goo blog サービス終了のお知らせ 

秋葉おやじの勝手気ままに

秋葉原のちょい悪おやじが、言いたい放題・勝手気ままにうごきまわります
大腸ガンになりちょっと静かに

神田祭・やっちゃば御輿

2007-05-09 09:44:54 | まつり
旧神田市場、
今のUDXやダイビルの場所にあったんです

その神田市場内にあったのが江戸神社
野菜市場なのでやっちゃ場と言います
それで、やっちゃ場御輿

今回の神田明神の祭礼でも担ぎ出されます
今朝から蔵出しの準備
まずはガラス戸の取り外し
大きすぎて、その仕事は専門の重量物運搬の業者
一日がかりの作業です

ポケット

2007-05-09 01:15:39 | まつり
新しい半纏

ポケットが無いと不便
ちょっと仕事の息抜きで

町内の手ぬぐいでポケットを作りました
手ぬぐいだけだと弱いので補強を
濡れても色落ちせず丈夫なようにエクセーヌ
ふたはベルクロマジックテープで止めます

   

将門塚

2007-05-08 19:58:41 | まつり
将門塚保存会の御輿
将門御輿が御輿倉から将門塚へ

将門御輿は2年前に三井物産より将門塚保存会に寄贈された御神輿
入母屋作り・台輪3尺5寸の大御輿です
今回も又、丸の内一帯を練り歩きます

見てみたいのですが、見れそうにありません


神田囃子・諫鼓山車

2007-05-03 02:28:17 | まつり
昨日のつづき

もう一種作ったんです
神田祭りと言うことで、太鼓のケース
4個も作っちゃいました

神田囃子諫鼓の人に頼まれちゃいました
神田囃子諫鼓とは保存会から独立した会派です

諫鼓山車とはお祭り行列の先頭の山車のこと
今回も外神田地区の御輿連合の先頭で