goo blog サービス終了のお知らせ 

秋葉おやじの勝手気ままに

秋葉原のちょい悪おやじが、言いたい放題・勝手気ままにうごきまわります
大腸ガンになりちょっと静かに

チョコレート・ピエールエルメ

2008-03-14 21:31:48 | しごと
お得意さんの部長が今週で退職するそうで
昨日、わざわざ挨拶においで下さいました

手みやげがこれ、会社の近くのチョコレート屋さん
ピエールエルメ
お味の方は、まだなので ? ですが

お得意さんがわざわざ退職の挨拶に
おいで下さるなんて初めてのこと

こういうちょっとした対応こそが、
うまく回していくコツなんだよねえ

ちい散歩

2008-03-13 21:22:59 | しごと
金具屋に立ち寄ったらこんな記事を

ちい散歩の取材・放映が
ちょうど一年前に

ここはバックル専門の金具屋さんですが
ほんとうはバックル以外もあるんですよ
定番ものは展示もされていないので

知る人ぞ知るという、
最近はやりのキーワード
裏メニュー

昨日の続き

2008-02-29 01:36:48 | しごと
と言うことで、昨日の続き

こういう形のミシンなんです

見たこと無いでしょう
持ってるところも少ないんですよ

工業用の特殊ミシンと言うことで結構良い値段が
車が買えちゃいます

まあ車と言ってもいろいろありますが、、、

特殊針

2008-02-28 00:25:00 | しごと
どんな針かというと

見かけは普通のミシン針とあまり変わりません
直径2ミリ 長さ30ミリ ほどの大きさ
それが10本 プラケースに入っています

わざわざ車を出して出掛ていくほどのものではありません

どんなミシンに使用するのかは
また明日

今日の話は昨日の続き、今日の続きは又明日
あれ40年以上前にどっかで聞いたような、、、

レザーのブルゾン 裏交換

2007-12-25 23:32:35 | しごと
続きです
zilliのレザーブルゾン

オレンジの箱に入った正規品新品
エルメスのスカーフを使って裏交換

ちゃんと目立つところに
エルメスのロゴが見えるように仕上げました

2枚でやっと出来上がり
結構かかりましたが 
無事約束通りに

それにしても、いくらになるんだろう
貧乏人はすぐ値段を気にしちゃいます
ジリのブルゾンだからこそですね

レザーのブルゾン
表が何ともなくても、裏生地はけっこう
すり切れたりしちゃうんですよねえ
お気に入りのウエアだとなおさら

修理前の元の写真を撮り損ねちゃいましたが
裏生地はエルメスではありませんでしたから
相当なバージョンアップですね


ファストファッション全盛ですが
良いものを長く使う
こうでなくちゃ

ジリ・レザーブルゾン

2007-12-24 23:10:31 | しごと
連休前に急に銀座のお店から

ジリgilliのレザーブルゾンの裏交換

うちはハンドバッグがメインで洋服は得意じゃないと断ったのですが
お店の部長曰く、出入りの職人さんから無理だと断れてしまって困っていると、
なきつかれちゃいました、しかも納期は連休明けの25日

なきつかれちゃうとねえ
できないわけじゃないので

ジリのレザーブルゾンと
オレンジ箱入りプライスタグ付きの
新品エルメスのスカーフが2枚
さてどういう具合に、、

職人は他で断られたって言葉
弱いんだよねえ


追記です
実はハンドバッグをメインに服飾品も
そこそこ扱っています よ
ブランド品っていろいろなアイテムがありますからねえ
お客さんですから、むげに断れないと言うことで
何でも屋になっちゃいます

FISMA見学

2007-12-07 22:42:27 | しごと
FISMA
昔はミシンショーといってました
今は特殊ミシン・機械が多くなったので名称変更

奥のほうでは体験コーナーが
自分でいろいろなミシンを使ってトートバッグを作ります

我が家で使っているミシンと同じものも
値段も表示されてました

普通ミシンはヘッド(ミシン本体)+足+モーター+コンピューター制御ユニットとなって
その組み合わせで金額が大きく変わってしまうので金額表示はありません

それにしてもこんなにしたかなあ
景気のいいときって、あまり金額気にしないで買っちゃったりするからなあ

でもこのミシン、フラットヘッドといってごく普通の平ミシン
工業用ミシンとしては安い部類です




展示会・FISMA

2007-12-07 22:21:56 | しごと
今日は仕事、ファッション産業機器展・FISMAを見学に

ほかの展示会と違って、どんどんいじってくださいと

いろいろな特殊ミシンがいっぱい

金曜日なのですいてます
これが明日、土曜日となると身動きが取れないくらいに
縫製工場の現場の女性たちが大挙して押しかけます


特殊ミシン

2007-12-05 23:12:13 | しごと
天気が良いので足立のミシン屋・ザンビ機工さんに
ミシンと言っても特殊ミシン=縫製用の機械と言った方がわかりやすいかも

あさってからFISMA東京ファッション産業機器展に
出店の下準備で忙しそう

ミシンの押さえだけでも3×6版のボード一枚に

招待状もいただいちゃったし
いつものようにちゃりんこでいくかなあ