goo blog サービス終了のお知らせ 

秋葉おやじの勝手気ままに

秋葉原のちょい悪おやじが、言いたい放題・勝手気ままにうごきまわります
大腸ガンになりちょっと静かに

反省会

2007-12-12 22:39:49 | キャンプ
仲間たちとボランティアでキャンプをしているのですが
昨日は一年間の総括・反省会

神田駅西口のルノアールで
いつもの会議コーナーには先客が、、、
あの場所ってコーナーで仕切られていて結構便利なので早いもの勝です
入り口脇の普通の丸テーブルなのでチョット狭く

中年10名が集まって
反省材料がたくさん

終了後忘年会の予定
会議を早く切り上げるわけには行かないので
結局忘年会を短縮です

会の名称もちょっと変わってる
遊びを奉げる会というんです
まあ変わり者の集まりなもので

キッズキャンプ・帰路

2007-09-10 00:02:32 | キャンプ
野外活動施設と言うことで

部屋だけでなく全てを清掃・整理・整頓
無人施設なのでゴミは持ち帰りです

出発前にお昼ご飯
いつものパターン
カップラーメン

帰路の東名高速・渋滞もなく無事帰還


来週はジュニアスポーツ育成地域推進連絡協議会で
三浦海岸のマホロバマインズまで

なかなか祭りには出掛けられません

シュラフ

2007-08-06 22:56:10 | キャンプ
今週からどこでもお休みモードに
ヒマがあったのでアウトドアショップへ

寒いときのは寝袋にくるまってねるのですが
これこそ究極の   と言うのがありました

人形型ならぬ人間型シュラフ

店頭ではこの中にマネキンを入れて展示
あまりに呆然と、値段を見るのを忘れちゃいました
高いんだろうなあ



デイキャンプ

2007-08-05 10:07:38 | キャンプ
デイキャンプ
ワンデイキャンプ=日帰りのキャンプのこと
朝から野田・清水公園へ

大勢のひとたちが楽しんでいます

最近はごみ持ち帰りのところがありますが
これって利用者を馬鹿にしてませんか
帰りに他に寄りたいときには
大変困ってしまいます

ワンボックスカー等では社内にゴミを置くことになります
これってどこもよらずにまっすぐ帰れって事か
この清水公園では発泡スチロールのみ持ち帰りです
この程度なら納得です

帰り際には集合写真
次の用事があるのでさっさと撤収です


キャンプ用品・マーキング

2007-08-04 00:04:14 | キャンプ
マーキングと言えば昔はテプラ
もっと昔はダイモテープライター
ダイモを知ってる人は、、、
今はパソコンでしょう

我が家のキャンプ用食器
オールステンレスで決めてます

このメーカーのユーザークラブに
ユニフレームダッチオーブンクラブ=ufd
と言うクラブがあるのですが、そのイベントに
参加したときにはみんな同じです

自品とよくわかるように皆さん考えてマーキングしています

我が家では穴を広げてハトメを打ち付けました

これですぐにだれのかがわかります

テント干し

2007-07-30 00:56:20 | キャンプ
先週、大原オートキャンプインで使用したテント
小川キャンパルのアルバーゴ45

ずぶぬれのまま車の中に放置状態
やっとテント干しができました
これできれいに片付けが出来ます

来週は野田・清水公園に出掛けますが
デイキャンプなのでタープのみ使用




子供たち

2007-07-22 23:44:15 | キャンプ
今回のキャンプの子供たち

子供たちの好きなカレーライス

海に行っている間に女性たちが
作りましたので味はたしか

オートキャンプの仲間たちのボランティアグループ
いろいろな人たちに支えられてキャンプを行っています

ヒマとカネ、全て持ち出しです
それでもという奇特な方
お待ちしてます