myu*meowの猫とインコとハンドメイド

猫とインコとハンドメイド。ちょっとすてきな物をお届けします。

どうする?ねこちゃんのお留守番

2020-08-20 10:21:36 | 日記
こんにちは。myu*meowのmyuです。
毎日、暑いですね~😵 

今年は子どもたちの夏休みも短めです。いつもは実家に帰省するのですが、今年はコロナ禍。迷ったのですが、帰省はやめて、近場に家族旅行に行くことにしました。

ペットを飼っているおうちではどこでもそうだと思いますが、旅行の時にペットのお世話をどうするか、は大きな問題ですよね。

2年前の旅行の時は、インコ2羽だけだったので、近所の鳥友達にケージごと預かってもらい、安心して出かけました。

でも、今年はぶちゃがいます。さぁどうしよう。

預け先についていろいろ考えてみた
1.猫を飼っている友人に預ける
真っ先に考えたのが猫を飼っている友人に預けること。彼女達なら猫の扱いにも慣れているし、安心。でも、テリトリー意識の強い猫をいきなり知らない場所、しらない猫のいる場所に預けるのは、双方の猫にとってストレスになってしまいます。徐々に慣らさないと無理だよね~。断念。

2.近くの実家に預ける
それなら、猫を飼っていない実家に預けたら?実家なら気はつかわずにすみます。でも、知らない場所に突然連れて行かれる猫のストレスははかりしまれません。また、扱いになれていない両親が逃がしてしまう可能性もあります。
断念。

3.ペットホテルに預ける
これが一番安心かも。でも、世の中はお盆休み真っただ中。急に預けたいと言っても、そう簡単には見つかりません。断念。

4.家に置いていく
1泊2日くらいなら、家に置いていく方が一番安心かも…。2泊3日は厳しいかな…。猛暑だし。

はじめてのお留守番
わが家が選んだのは4の「家に置いていく」でした。
単独行動を好む猫にとって、住み慣れたわが家で過ごすのが一番と判断しました。

気をつけたこととしては、
①水は自動給水機で用意。こぼす心配なし。
②エサは多めに数か所に用意。
③エアコンは28℃でつけっぱなし。
④ケージのあるリビングと昼間寝ていることの多い子ども部屋を開放。
⑤触られたくないものはすべて収納。

いざ、出発~!!

彼は見送るでもなく、いつものベッドの下でお昼寝中…😅 

そして、1泊2日の日程を終え、帰宅。
ちゃんと食べているか。熱中症になっていないか。と心配していましたが、エサはちゃんと減っているし、水もまだ残っていました。

ぶちゃはというと…何事もなかったように子ども部屋で寝てました😴 

群がる子どもたちを一瞥し、無理に抱きかかえようとした長男をひっかいたそう😅 他の子たちからも逃げ出すので、私が抱きあげるとやっと落ち着きました。

置いていった私たちに対するちょっとした仕返しでしょうか?😁 

明け方にはいつも私をおこしに来て鳴くので、きっとこの日も鳴いて呼んでいたんだろうな~。夜も誰もいないのは初めてだったので、ちょっと戸惑ったのかもしれません。

初めてのお留守番は成功!
でも、やっぱり一緒にいたいニャン😈 


ねこちゃんのおめかし首輪

2020-08-11 10:55:00 | ハンドメイド
こんにちは。myu*meowのmyuです😀

突然ですが、あなたは猫に首輪を「つける派」ですか?「つけない」派ですか?

私は、「つける派」です。なんとなく、首輪をつけると「うちの子感」が増すような気がします。

でも、体が小さいねこにとって、犬のような頑丈な首輪は、ちょっと重苦しい感じもします。犬にくらべると、数も少ないですしね…。服も着ないねこちゃんにとって、おめかしできるのは首輪くらいなのにね。

そこで!重苦しくなく、オシャレでかわいい♥そんな首輪を作ってみました!
その名もねこちゃんのおめかし首輪

・肌触りのいい綿100%のシュシュタイプで首を締めつけません。
・ありそうでなかったシンプルなギンガムチェック。
・お色は少しこだわったねこちゃんの毛色がキレイに見えるターコイズ・レモン・カシスの3色を準備しました。
・蝶ネクタイ風のリボンに鈴がついています。

鈴は気になるねこちゃんもいると思いますが、ねこと言えばやっぱり鈴でしょ。
ドラえもんもサザエさんのタマも鈴つけてますよね~😙
もちろん、取り外しも可能です。

それでは、簡単に作り方を紹介します。

【材料】
・縦6cm×横(作りたい長さ+15cm)の布
・縦8cm×横8cmの布
・縦3cm×横5cmの布
・8コールのゴム(作りたい長さ+1cm)
・薄手の接着芯(8×8cm)
・二重環
・鈴

【作り方】

まず、シュシュ部分を作っていきます。
①縦6cm×作りたい長さ+15cmの布を中表に合わせて端を縫い、輪っかにします。

②縫い代を開いて、手前の布を4つ折りにし、奥の布を包むように合わせて縫っていきます。



③一番手前まで縫えたら、中の折りたたんだ布を引っぱりだして、続けて縫っていきます。中の布を縫いこんでしまわないように気をつけましょう。




④返し口を3cm残してぐるりと縫い合わせたら、表に返し、ゴムを通して縫い留めます。返し口はコの字縫いで縫い閉じます。

シュシュ部分の完成です。
続いてリボンを作っていきます。

⑤8×8cmの布に接着芯を貼ります。



⑥中表に半分に折って、返し口3cmをあけて端を縫います。

⑦縫い代を開いて、両端を縫います。余分な縫い代はカットします。

⑧表に返して、返し口をコの字縫いで閉じます。

⑨真ん中に糸を巻いて、リボンの形に整えます。


⑩3×5cmの布を4つ折りし、鈴をつけた二重環を通し、リボンとシュシュを一緒に巻きつけてコの字縫いで縫い留めます。



完成です!😉

Sサイズ(14cm~)・・・生後2か月~初めての首輪に
Mサイズ(18cm~)・・・小さめのねこちゃんに
Lサイズ(22cm~)・・・大きめのねこちゃんに 


ぶちゃ(1歳2か月♂)Lサイズ着用



そらちゃん(生後2か月♂)Sサイズ着用(鈴なし)

ファースト首輪にもおすすめです♥

わが家のインコたち

2020-08-01 11:15:53 | 日記

こんにちは。今日も暑いですね~😵 
myu*meowのmyuです。

わが家には猫の他にもセキセイインコが2羽います。
グレーの方がペチ(2歳5か月♀)、ブルーの方がリン(1歳10か月♂)です。

どちらも生後2か月ほどでわが家にやってきました。
おしゃべりインコになってくれることを期待していたのですが、残念ながら自分の名前くらいしかしゃべりません😅 

ペチは、「ペチ(↑)ちゃん(↓)」と独特のイントネーションでしゃべります。

リンは、「ペチペチペチペチ~」とペチの名前を連呼😂 

「リンちゃん」とも言いますが、圧倒的にペチの名前を口にすることが多いので、毎回家族から、「あなたはリンちゃん」と突っ込みが入ります。😅 

気になる猫との関係ですが・・・
インコを放鳥する時は、ぶちゃはケージの中です。

じっと見てます😁