どうも、
最近電池を買いに行く機会があったんですが、
充電式を買うべきか;普通の電池を買うべきか;
10分程悩んだ結果、
ど~でもよくなってしまい;
普通のアルカリ電池を購入したCOBAです。
あれ・・・・毎回迷ちゃいます;
コストパフォーマンスは確実に充電式でしょうが;
わざわざその為に電気ジャックを占領するのもどうかと思いますし^^;
ま!どうでもいいんですけどもね^^!
今回のお話 . . . 本文を読む
どうも、
ブログとコラムの違いがよくわらない
COBAです。
あれって、何なんでしょうか?
「ウェブログ」=「ネット日記?」と「論評」
の違いですかね・・・・・・?
まっ!!!いっか^^!!!!
さてさて、今回のお話は【本領発揮】でございます。
「おいおい;オマエの本領なんて知れとるやろが!」
なんて声が聞こえてきそうですが;
まぁまぁ;ここは1つグっと堪えてもらって;
先へ読み進めて . . . 本文を読む
どうも、
ヒートテックに慣れすぎて、
去年買ったパッチが寒すぎて穿けない事に気付いた
COBAです。
いやぁ~、慣れって怖いです;
さて、今回のお話は【続 ヘッドスパ】でございます。
前回のお話は
ヘッドスパには
「リラックス、頭皮ケア、ヘアケア」
と、言う3分類があって、
美容師さんとのカウンセリングによって
上記3つの組み合わせが変わるので
ちょっとややこしいですよ^^
みたいな話を . . . 本文を読む
どうも、
最近、夜寝る前に冷たい水を飲んでしまうと
夜中の2~3時に確実に目が覚めて
トイレに走ってしまうCOBAです。
えぇ、トイレ寝不足満開です;
さて、今回のお話は【ブームのアレのお話】でございます。
「こらっ!またややこしい題名付けやがって!!!」
なんて思われた方、申し訳ありません。
COBAにはボキャブラリーが若干不足しておりまして;
ベールに包まれた感を出してしまいました;
. . . 本文を読む
どうも、
身長が伸びたのか、
コッチが縮んだのか?
タンスの置くから出してきたパッチが
10分の長さだったのにも関わらず
7分くらいになっちゃて;
風呂上がりに
全盛期の加トちゃんみたいな姿になるCOBAです;
「ヘッピシッ!!!」
さてさて、どうでも良いお話は置いといて、
今回のお話は【まだ行くか?スキル】でございます。
前回のお話の「相づち」やってもらえましたでしょうか?
やら . . . 本文を読む
どうも、
灯油を買うか買わないかで
ここ1週間程、
悩みまくっているCOBAです。
まだ耐えれるやろ?
いや耐えれんで!
いやいや!やっぱ厚着で耐えれるで!
と、1人で自問自答を繰り返しております;
さて、今回のお話は【続々スキル】でございます。
前回のお話は
人間は会話の90%の内容を約3日くらいで忘れてしまい、
その理論が正解ならば
自由にお話が出来ない方とでもコミニュケーションが . . . 本文を読む
どうも、
そろそろパッチの季節がやってきました!
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
COBAです。
はい、今年もユニクロでパッチの大量購入を考えております。
さてさて、今回のお話は【続 スキル 】でござます。
前回までのお話は
COBAは新しいスキルを身につけた!
なんてお話をさせてもらいまして、
進行性の病気の為、
上手に言葉が話せない男性のお客様と、
上手くコミュニケーションがと . . . 本文を読む
どうも、
最近、「和食のさと」で食べる
若鶏の南蛮定食がたまらんくらい美味しく感じる
COBAです。
いやぁ~色の秋はどこいったんでしょう?
さて、今回のお話は【スキル】でございます。
「またアンタの自慢かえ?」
なんて思われそうですが;
えぇ、、、、自慢ではなく、報告でございまして・・・
最近発見したCOBAのスキルのお話なんかがしぃ~たいなぁ~
なんて事で書かせてもらう次第でござ . . . 本文を読む
どうも、
先ほど家のネット環境が一斉にフリーズし;
ブログが書けずに悶々とした時間を味わった
COBAです。
今は別のネット回線を使って復活しました;
いやぁ~・・・インターネットって難しいです
さて、今回のお話は【聴く】でございます。
えぇ、前回の続きでございます。
前回は「聴く」と言う事はすこぶる難しいですよ!
でも簡単にチャレンジ出来るやり方を昔習ったので
紹介しますよ!!!
み . . . 本文を読む
どうも、
最近朝晩がめっきり寒くなり;
嫌な気持ち半分
長風呂が楽しめる喜びを噛み締めている
COBAです。
さて、今回の話は【人の話を聴く】でございます。
はい!でました!
このイチビリ感満載のタイトル;
アホのCOBAにこんな事書かれると
腹立たしいかもしれませんが;
優しい目で見てやって下さい^^
ちなみに、
このネタの出所は
COBAが所属していたサロンで専務をされていた方。
. . . 本文を読む
どうも、つい最近まで、
セミしぐれと牛しぐれの
「しぐれ」は
同じモンやと思っていたCOBAです;
いやぁ~・・・・・知りませんでした;
さて、今回のお話は【COBAのテッパン接客(女性版)】でございます。
前回は男性版のお話をさせてもらいましたんで、、
調子に乗って今回はそのまま女性版に行きたいと思います。
皆さんが使えるか使えないかは、
お客様の性格、性別やその時の状況を考慮し . . . 本文を読む
どうも、
最近、レコードをもう一度聴き直す事に
ハマっているCOBAです。
ターンテーブル自体、
触って無さすぎで;
ハリを置くのがすこぶる下手になってました・・・
さて、今回のお話は【COBAのテッパン接客(男性版)】でございます。
はい!出ました!
接客業大好き人間COBAの
テッパン接客シリーズでございます。
あっ!シリーズと言いましても
今回が初めてでございますので;
ちょいち . . . 本文を読む
どうも、
こないだ道を歩いていると、
顔面にセミが激突し;
あまりにもビックリして
「チャイ!!!」と、
訳のわからない言葉を大声で叫んでしまった
COBAです。
最近この手の現象で人眼が気にならなくなりました;
さて、今回のお話は【お客様とのお話】でございます。
ミュウのお客様は、
外出が困難な方がメインなんですが、
その中でも多いお客様がご高齢の方々です。
そして、ご高齢のお客様の . . . 本文を読む
どうも、
熱くなってくると
夏の野外フェスに行きたくて
ムズムズしちゃうCOBAです。
今回のお話は【ブローとは!?3】でございます。
そうです。
前回からズルズルと引っ張っている
ブローのお話の続きでございます。
前回は髪の毛が固い方が
ご自宅で出来る
ブローのやり方を説明させてもらいました。
今回は髪の毛が細い方のブローのやり方を
フワッと説明させてもらいたいと思います。
それでは . . . 本文を読む
どうも、
最近1週間に3回くらいの割合で
夜中にチョコチップメロンパンが
無性に食べたくなるCOBAです。
いやぁ~・・・・甘いモノが大好きです;
さて、今回のお話は【ブローとは?!2】でございます。
前回は
髪の毛は濡れると柔らかくなって、乾くと固まりますよ!
また、
髪の毛は熱が当たると柔らかくなり、冷えると固まりますよ!
(補足ですが;熱の例としてはホットカーラーやアイロンなんかがコ . . . 本文を読む