うさぎ~☆な毎日♪

うさぎ中心の生活を送る飼い主と うさんぽ大好きな『兎3兄弟』のちょっとした つ・ぶ・や・き♪

スピード回復(最短記録)

2012年09月06日 | 闘病・通院・ケア(チ)

9/2(日)へ日付が変わってすぐに
『第7回目の臼歯のトリミング』をしていたチャ~ちゃんの
その後の経過ですが・・・。




前記事をアップした9/4(火)の時点で
今回のトリミング後の食の回復ペースが今までより早い旨を
書いてました・・・。

実際、臼歯のトリミング後
葉物野菜を食べれる様になるまで今までは2-3日かかっていたのが
今回は
トリミング終了後からわずか14時間後には
セロリの葉っぱを食べ始めました。

その事をきっかけに
数時間おきに小松菜・サニーレタス・セロリ葉・おやつ・・・
・・といった風に
柔らかめの物を食べやすいよう細長くちぎってあげれば
高速モグモグでどんどん食べてくれる様になっていきました。

いつもなら
翌日には強制給餌をしていたのですが
今回は、自力食欲・元気もあり自ら食べようとする意欲もあったので
高速モグモグ・・・でたくさん租借させた方が
削った臼歯の噛み合せが早くしっくりするのでは・・・
・・・と考え
ちょこちょこお野菜を食べさせる事で
しばらく様子見してみる事に・・・。



今回のチャ~ちゃんの臼歯は
これまでの7回トリミングした中で、一番酷い伸び方になってしまってた為
一番大掛かりに削る処置となってしまい
その分、潰瘍も含む粘膜についた多少の傷具合からしても
回復はいつもより少し時間がかかるのかな~・・・という見立てでいたのです。

しかし

チャ~ちゃん自信、そんな酷い臼歯の状態にありながらも
処置直前まで、自発的に物を食べれていた事も少しは関係しているかは不明ですが
処置後14時間後には
しっかり葉物野菜を食べ出してくれてました。

臼歯のトリミング自体
7ヶ月間で7回もの経験を重ね、慣れて来たということでしょうか?
それは定かではありませんが
今回は、明らかにいつもに比べ回復ペースが早かったのです。

そんなこんなで
強制給餌をしないまま、ついつい4日間経過・・・。
●はいくらか数は出るものの
さすがに葉物野菜だけでは、量もそんなにたくさんは食べれるはずもなく
葉っぱなので、繊維質も微々たる量・・・。
排出される●は、黒く歪な1-2㎜級の極小チビ●ばかり・・・。
しかし
●が歪で極小の割りに
ある程度の●数は出せていて、何より食に対する反応もよく元気もあり

・・・ということは
なにより
胃腸はちゃんと機能し動いてくれているという証拠・・・。






9/5(水)まで
まだヨダレも大量に出ていて、アゴ下やマフ・前足も
レロレロ、ガビガビ状態。
それでも
野菜のみ自発食欲のみでまだ様子見続行してみることに・・・。

口内の傷に滲みるのか
水は1滴も飲まないので、こちらは補液(点滴)にて対応。





ちょこちょこ食べさせ胃は動かしているものの
さすがに
4日間も
1-2㎜の極小歪●続きなので
このままだと胃腸機能を低下させちゃう事態になってしまうっ!!
そうなっちゃったら・・大変だぁあ~

・・・ってことで

元気を温存できてる内に
急遽、9/5(水)の晩に『強制給餌』を実施。

チャ~ちゃんも
まだ固形ペレットは無理なので若干お腹も空いてたようで
ペレット35粒 + 7種のお野菜 + 市販の野菜ジュース + ヨーグルト + 食欲増進剤 + サプリ数種入り
『チャ~ちゃんオリジナル強制給餌食』 ---- 1mlシリンジ × 41本 
をきれいに完食。

すると・・・

今朝 9/6(木) 、つまり本日
覗いてみると・・・
なんと!!!
強制給餌を平らげた後だというのに
夜中のうちに固形ペレットとえん麦を結構な量食べてくれているではないですかっ!!!

胃にある程度の量の食物が入ったことにより
多分それが起爆剤となってくれたのでしょう・・・。
それと
食欲増進剤のお薬の助けも加わり
食欲中枢がうまく刺激されたのだと思います。

前日の
強制給餌直前まで、黒く歪な1-2㎜の●ちゃんだけだったのが・・・
今朝方には
立派な5㎜のコロコロ●がわんさか・・・。
それに
お水も飲めるようになっていて、チッコもちゃんとしてくれてました。
ヾ(*^~^*)ノわーい

それからというもの
今日は、お野菜には見向きもせず
1日中~ペレットやえん麦をモグモグ・・・。

夕方には
お水もたくさん減っていて、●もコロコロ6㎜
大きさもバージョンアップ♪
食糞もちゃんと立派なのが出だしてました。
(食欲停滞している時は、食糞も出なくなっちゃうんですよね~。)
それに
レロレロだったヨダレ量もぐん・・と減少♪

水も飲め、硬いペレットも食べれて

●の大きさも回復できてきた・・・

・・・ってことは

もう・・・
「完全復活」とみなしていいでしょ~。
゛☆⌒o(*^ー゜) OK~good~♪



これまで
『臼歯トリミング』から『完全回復』まで
一番早くて6日掛かってました。
前回の 7/6 実施の『第6回目のトリミング』の回復が、その最短記録・・・。

でしたが・・・

今回は
その記録を更に上回る
     4日半での 超~スピード回復 となりました~。(*^^)v ヤッタ♪

今まで 7回 トリミングした中で
最短記録更新です!



チャ~ちゃんの
なんとか痛みに堪えて食べようとしてくれた頑張りが一番!!

・・・なんだけど




もしかして




私の・・・

『トリミング技術』も・・・
少しは熟練されてきたってこと・・・か・し・ら ん ♪
(*´σー`)エヘヘッ



チャ~ちゃん・・・今回もよくがんばりましたっ

おりこうしゃんっ♪ よし・・よし・・♪



9/4 記事の最後に
はやくペレットも食べれる様になりますように・・・( -人-) ・・・と
祈る気持ちも込めて書いていたのですが
まさか、今回こんなに早く回復できるとは思ってもみませんでした。
*    *    *
『切歯・門歯・臼歯のトリプル不正咬合』は、これからも毎月定期的に発生してしまうであろう
問題です。
チャ~ちゃんも私も回を重ねる毎に、回復のコツとペースを少しは掴めてきたのかな・・という感じではいますが

回復には当然ムラもあり、その時の運も大いに関係していると実感しています。

チャ~ちゃんには、少々辛い現実ではありますが、これからも
このいい感じの流れがずっ・・と続き続けてくれる事を願って止みません。



= END =



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tracy)
2012-09-12 17:32:14
かわいいウサギ
tracyさま (みゅ~@飼い主)
2012-09-13 00:56:47
ありがとうございます。(*^-^)

コメントを投稿