goo blog サービス終了のお知らせ 

スタンダードプードル、セドリックの日記

もみじとローストチキン

家のもみじ紅葉してます。雨が降って、葉っぱが地面に張り付き、あまり紅葉を楽しむ事ができず、掃除してます。







掃いても、掃いても、降ってきます。セディも手伝ってよ。




What did you say?



日曜日の夕方、トレジョに行ったら、駐車場が満杯で車を留める事ができず、諦めて帰ってきました。来週が感謝祭なので、何処に行っても混んでます。なので、月曜日の晩、コストコに行き、いつものチキン2匹を買ってきました。2匹で12ドルちょっとでした。一つはセディ用、一つは、ローストチキンを作りました。
ベアフット コンテッサのチキンのレシピを使いました。チキンを洗ってから、ペーパータオルで水分を取り、塩胡椒をします。中に半分のレモンを切ったものと、ガーリックを半分に切ったものを全部いれます。オリーブオイルを使いましたが、オイルをチキンのまわりにマッサージしてつけます。1個半のレモン、タマネギ2個を切り、オリーブオイルで混ぜて塩こしょうして回りに置いて、オーブンは218度、または華氏425度、カバーなしで、1時間半ほど焼きます。出て来た、お汁から脂を抜いて、それに小麦粉と白ワインを入れて、それを火にかけてグレービーを作ります。ローストレモンもちょっと苦味があって美味しいです。簡単ですよ~。




セディのチキンは、圧力釜で一時間ほど、骨が柔らかくなるまで調理して、細かくします。細かくならなかった骨は取り除きます。それに、米2カップ、わかめ、スイートポテト3個、ケール5本ほどを入れました。ブロッコリーを入れる時もあります。玄米を買い忘れてしまったので、今回はバズマティライスとなりました。





冷凍して、一袋づつ解凍し、カリカリのトッピングにしています。一匹だと、一袋で4-5日ぐらいもつかな。




にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「プードル、猫、ハープ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事