冥土 in Japan -メイドインジャパン-

闘病記録を後悔ブログとし、
更なる病人の参考に供せむとてすなり

本日の外出は中止

2009年04月09日 01時36分05秒 | 日誌
ここまで一日中ひどい状態だったのは久しぶり。
総合評価 ☆☆★★★



2009年 4月 9日(木) 1時 31分
異臭症++、目がしみる、頭痛+、36度9分
妙なにおいを持続的に感じていて、本当ににおいがあるのか判らない。
結構困る症状。今日は糞便臭とタバコの臭い。
首筋に貼ったサジカルテープ明らかに効果が出ていて、貼ってすぐ、首の痛み、めまいなどが軽減したが、1日使うとはがす時、皮膚ごと剥けてしまうのでもったいないがもうはずす。
#この皮膚ごとテープが剥がれる現象は私だけの特異体質?みたいな物らしい。
 確認できる範囲で母にはなかった。

パブロン
☆☆★★★

2009年 4月 8日(水) 19時 37分
めまい+++、首の痛み、36度9分
パブロン、サジカルテープ
☆★★★★

2009年 4月 8日(水) 15時 21分
晴れ、少し風24度 1015hPa 35%
発熱+、首の痛み++、倦怠感+、吐き気、胃もたれ
36度7分
パブロン、みぞおちのマッサージ
☆★★★★

2009年 4月 8日(水) 10時 27分
めまい++、頭痛+
100/78 90 35度9分
パブロン、少し寝る。
☆★★★★

2009年 4月 8日(水) 9時 45分
めまい++、筋肉痛++、首の痛み++
パブロン
☆★★★★


2009年 4月 8日(水) 9時 4分
食事 カレーライス

2009年 4月 8日(水) 7時 52分
めまい+++
☆★★★★

2009年 4月 8日(水) 4時 5分
全身の痛み、熱感→36度7分
パブロン3T
シャワー後、冷水浴
ボディブラシで全身をマッサージすると痛みがとても楽になる。
理由不詳。
☆★★★★

2009年 4月 8日(水) 6時 10分
晴れ、風なし、18度1018hPa33%
118/78 72 36度2分
☆☆★★★


病気で参考にしたいと思われてる方々へ:記録をつけるコツ

2009年04月08日 05時58分49秒 | 
こういった記録は、病気の種類や原因を突き止めるとか、現在の病状でどのくらいの生活ができるか・・・などを調べるためにつけるものです。

現在、2009年4月からの記録では、天候、特に風の具合と症状、薬の消費量の関係をテーマに記録をつけています。

病院のように定時観察ができれば一番いいのですが、病気の身で生活のために仕事もしないといけない場合はそうも行きません。
また、寝ている場合でも苦しくて動けないため、記録ができない事も多々あります。

なので、何でもかんでも全て記録しようとするととても続きません。
目的を絞って、それに役立ちそうな情報のみを気づいたときにつけていく、という方法をとると記録がつけやすくなります。

一番簡単なのは薬を飲んだ時、一緒に記録することでしょう。

記録し損じは当然あります。
でもその先を続ける事が大事です。

私は、昨年12月からこういう記録を始めて、今月からブログアップを始めたのですが、自分の病気についてかなり詳しいことが判りました。
興味のある方は、画面左上の生息状況をクリックするとある程度まとめた物が見られます。
また、こういう記録は量が膨大になりますから、週に一度位づつ点検して次のテーマを決めるようにしないと後からまとめて分析すると大変な労力になります。

●本日外出につき詳細不詳

2009年04月08日 05時57分15秒 | 日誌


2009年 4月 7日(火) 8時 19分
起床 晴れ、風なし、18度、1013hPa、45%
顔が鬱血した感じ、横になっていてもめまい++、胸の異物感+、震え+
105/84 66 36度4分
☆☆★★★

●脈が異常に弱い。7回計って5回聴音不能。何だこりゃ?
☆☆★★★
朝食カレーライス
食前にSSRI 1cp


2009年 4月 7日(火) 9時 9分
パブロン3T、バファリン

☆☆★★★


4時頃、熱感+
パブロン3T
☆☆★★★

5時頃、熱感+
パブロン3T
☆☆★★★

22時頃帰宅
パンを食べてそのまま寝る
☆★★★★

午後外出、倦怠感、意識混濁

2009年04月07日 00時59分35秒 | 日誌

2009年 4月 7日(火) 0時 2分
110/92 120 36度5 分
かなりも朦朧とした状態。
☆★★★★

洗濯中、2度も蛇口の閉め忘れ

2009年 4月 6日(月) 19時 59分
倦怠感++、めまい++、首の痛み+、みぞおちに冷感
パブロン、バファリン
食事 カレーライス

2009年 4月 6日(月) 13時 59分
倦怠感++、頭痛+、めまい++、首の痛み++、関節痛+
36度4分
パブロン3T
☆☆★★★

2009年 4月 6日(月) 12時 12分
倦怠感++、頭痛+、めまい++
36度8分 93/63 60
パブロン3T
☆☆★★★



2009年 4月 6日(月) 10時 42分
倦怠感++、筋肉・関節痛+、吐き気+
36度4分
☆☆★★★


2009年 4月 6日(月) 10時 6分
熱、筋肉痛++
36度8分
パブロン3T
☆☆★★★

2009年 4月 6日(月) 8時 52分
風なし、晴れ、15度、39%、1009hPa
起床 倦怠感+、両肘痛++、首の痛み+
SSRI 1cp、パブロン3T
食事 リゾット
少し寝る
☆☆☆★★


突然の発熱

2009年04月06日 09時12分51秒 | 日誌



2009年 4月 6日(月) 0時 26分
首の痛み、顔左半分の痺れ、胃の痛み+
パブロン
食事 リゾット
☆☆☆★★



2009年 4月 5日(日) 22時 42分
倦怠感++、熱+、関節痛、筋肉痛
36度4分 パブロン
☆☆☆★★


2009年 4月 5日(日) 21時 13分
熱+、37度4分、目がしみる
パブロン4T
☆☆☆★★


2009年 4月 5日(日) 20時 25分
症状緩和、36度2分
左手痺れ、頭痛(頭が締め付けられる感じ)+、首の痛み+、倦怠感+
☆☆★★★


2009年 4月 5日(日) 18時 56分
症状増悪
38度4分
首の痛み+、のどの痛み-、関節痛+、筋肉痛+、めまい++、倦怠感++、熱++、息切れ、発汗、鼻水、吐き気、不整脈(PVC)±、顔面に脈が響く感じ(上代静脈症候群由来と思われる)
柴胡桂枝湯、パブロン5T
☆★★★★



2009年 4月 5日(日) 18時 28分
症状増悪
首の痛み+、首に左手を当ててしばらく休むと楽になった。
☆☆☆★★


2009年 4月 5日(日) 10時 55分
強風、薄曇
20度、1010hPa、38%
吐き気+、意のもたれ+、両手の痺れ、みぞおちに異物感++
筋肉痛、発熱、風邪様症状は数時間寝たら軽減~消失。
☆☆☆★★


2009年 4月 5日(日) 7時 54分
晴れ、風なし、22度、1009hPa、38%
発熱+、筋肉痛+、首の痛み+、くしゃみ+、鼻水+、両手の痺れ±
36度8分
#柔軟体操は肩こり、首のこり、頭部の血行改善にはいいようだが、発熱や風邪様症状には無効みたい。
少し様子を見る。
☆☆★★★



2009年 4月 5日(日) 5時 47分
ふとした拍子に体をねじった所、頭部の血行改善。
明らかに血流を感じることができた。
しばらく薬を控えめにして、柔軟体操を取り入れてみる。
現在晴れ、風なし、20度 1009hPa 39%
少し熱を感じる。
左肩に軽度のコリ
36度3分
☆☆☆★★


2009年 4月 5日(日) 3時 57分
起床 曇り、風なし
16度 1007hPa 42%
首の後ろ~付け根にかけてちくちくして痒い。
冷たいものに触れると全身がビクッとする。
体調は悪そう。
筋肉痛、関節痛+
62/92 36度8分 72
SSRI、バファリン
お茶漬け
☆☆★★★

薬を飲んだ後、寝ることについて

2009年04月05日 04時23分50秒 | 治療方針
昨日、薬を飲んだ後、寝るのを励行してみたが、どうも寝るとかえって一気に具合が悪くなる感じがする。

●電気毛布の使用→筋肉痛、関節痛などの多発、風邪様症状を起こしやすいようなので、電気毛布はよほど寒い場合や体温低下が発生した時以外には使わない事にする。

●寝る体位は、普通に仰向けで寝るのは寝やすいが調子が悪くなる事が多い。
 うつ伏せだと、調子は改善するが寝た気がしない。
 横向きは時々、強烈な不整脈や上下四肢の痺れを発生するので少し怖い。

以上、しばらく記録を続けてどうするか考えてみる。

本日も寝たきり老人

2009年04月05日 03時54分50秒 | 日誌
2009年 4月 4日(土) 22時 51分
胃痛++
ガスター10
☆☆★★★

2009年 4月 4日(土) 22時 9分
異様に寒い
100/66 66 36度7分

☆☆★★★
2009年 4月 4日(土) 21時 22分
症状改善せず。倦怠感++
36度5分
バファリン、パブロン
☆☆★★★

2009年 4月 4日(土) 19時 24分
倦怠感+、関節・筋肉痛+、目がしみる、くしゃみ、鼻水、両手足に痺れ、後頭部に頭痛
#3時頃から雨模様。
パブロン、バファリン
☆☆★★★

2009年 4月 4日(土) 8時 49分
倦怠感+、関節・筋肉痛+、目がしみる、くしゃみ、鼻水
36度7分
パブロン、バファリン、少し寝る
☆☆★★★
#パブロンが切れたので買いに行く事。

2009年 4月 4日(土) 8時 28分
晴れ間が出てきた。
エアコン停止
☆☆☆☆★

2009年 4月 4日(土) 7時 11分
曇り、風なし、今の所雨は降っていないが、予報は雨が降るらしい。
悪寒+、節々に痛み+、倦怠感+、鼻づまり、こめかみに冷感。
エアコン使用開始、ネオパスタノーゲンを首の後ろ~付け根にかけて使用。
35度5分
☆☆☆★★

2009年 4月 4日(土) 5時 26分
起床 薄曇、風今の所なし
15度 1018hPa 43%
朝食:お茶漬け
94/52 72 36度7分
うつ伏せ寝を試した。上大静脈症候群を思わせる症状は感じなかった。
胸の異物感はかなり楽だった気がする。
背中ミツ当り付近に冷感がある。
体調は現在良好だが、あまり眠ったという感じはしない。
☆☆☆☆★

低体温記録更新その後

2009年04月04日 01時09分10秒 | 日誌


2009年 4月 4日(土) 1時 5分
首左側筋肉痛
寝る



2009年 4月 3日(金) 20時 36分
熱+、左肩の凝り
37度1分
パブロン


2009年 4月 3日(金) 18時 4分
左半身肩~顔面のコリ、熱+
37度5分
パブロン、バファリン


2009年 4月 3日(金) 15時 26分
横になってると呼吸数5~6で推移、2回でも全然苦しくない。
基礎代謝も相当下がってる模様。
36度4分



2009年 4月 3日(金) 15時 4分
眩暈++、震え+(悪寒-)、横になってても顔面や頭から血の引く感じ
パブロン、バファリン
少し寝る


2009年 4月 3日(金) 8時 11分
晴れ、今のところ風なし。
13度 1017hPa 40%
SSRI 1cp
食事、お茶漬け

本日は一日強風

2009年04月03日 00時44分33秒 | 日誌

2009年 4月 3日(金) 0時 43分
胃の痛み+、寝る

2009年 4月 3日(金) 0時 3分
首の痛み+ パブロン、バファリン

2009年 4月 2日(木) 21時 48分
熱+、倦怠感+
37度4分
パブロン

2009年 4月 2日(木) 20時 21分
首のこり++ パブロン
寝る

2009年 4月 2日(木) 15時 10分
食事 お茶漬け
倦怠感++、後頭部の痛み+ パブロン

2009年 4月 2日(木) 11時 46分
眩暈++、震え+、首の痛み++
36度6分 112/77 66
パブロン、バファリン
少し寝る

2009年 4月 2日(木) 11時 33分
眩暈++

2009年 4月 2日(木) 11時 3分
悪寒、微熱、頭痛、首の痛み
35度7分
パブロン、柴胡桂枝湯、SSRI 1/2cp
風池に温灸パッチ

2009年 4月 2日(木) 10時 25分
食事 カレーライス

2009年 4月 2日(木) 9時 23分
起床 晴れ、強風
1010 hpa 15度 52%
頭痛±、筋肉痛+
SSRI 0.5cp

最低新記録

2009年04月02日 10時21分17秒 | 日誌
2009年 4月 2日(木) 0時 16分
眩暈++ パブロン
寝る

2009年 4月 1日(水) 22時 12分
頭痛±、微熱+、息切れ++、眩暈+
パブロン

2009年 4月 1日(水) 19時 13分
36度9分 体温回復?発熱? 震え、悪寒は治まった感じ。
両手に痺れあり
パブロン

2009年 4月 1日(水) 19時 1分
33度9分 悪寒++、震え+ パブロン

2009年 4月 1日(水) 16時 11分
33度5分 パブロン使用

2009年 4月 1日(水) 14時 47分
胃痛+ 三共胃腸薬

2009年 4月 1日(水) 10時 43分
咳がひどい。パブロン

2009年 4月 1日(水) 10時 28分
食事 カレーライス

2009年 4月 1日(水) 10時 15分
症状軽減せず
鳩尾の異物感が非常に強い
あちこち痒くなる
SSRI 1CP、パブロン
起き上がって様子を見る

2009年 4月 1日(水) 9時 27分
朝から曇り、風はないみたい
眩暈+、倦怠感++、筋肉痛+、動けない
エアコン始動