My Encyclopedia
知らないことや気になることをいろいろと調べて記録していきます
 




日本のいいところは季節の変化があることで、四季折々の景色や行事を楽しめる。日本での生活は1年のサイクルを基準としており、季節とともに思い出が記憶される。常夏の気候の変化のない国で生活すると、1年中同じような服を着て過ごし、また行動が季節と紐つなかいので、だんだん記憶の前後関係が曖昧になってきてしまう。当然だが、これは年間の気温差すなわち年較差の大小によるものだ。
地球規模の温暖化が進み、特に21世紀に入ってから夏の気温が上がっている。しかし冬はしっかりと寒い。春と秋という快適な季節が明らかに短くなっているように思う。
真夏日を通り越した猛暑日や熱中症への対策など、我々は以前よりも気温を気にして過ごさなければならない。そこで我々の生活に直結する気温に関する記録を調べてみよう。

まず世界の最高気温記録だが、ギネスブックでは1913年7月10日アメリカ・カリフォルニア州のデスバレー (Death Valley) で記録された56.7℃となっている。

Guinness World Records - Highest recorded temperature
http://www.guinnessworldrecords.com/world-records/highest-recorded-temperature



ここは山脈でに囲まれており、フェーン現象によって暖気が流れ込んで来る一方で、盆地で暖気が溜まってしまうために高温となる。
しかし、この記録には懐疑的な見方がある。この日デスバレーの周辺ではそこまで気温が上がっていなかったことから、計測器に問題があったのではないかと指摘されている。

The Independent - Kuwait swelters in 54C heat – what could be the highest temperature ever recorded on earth
http://www.independent.co.uk/news/world/middle-east/kuwait-swelters-record-breaking-54c-heatwave-weather-7152911.html

Until now the official record for the highest temperature was 56.7C (134.1F) on 10 July 1913 at Furnace Creek Ranch in Death Valley, California. But many modern meteorologists are sceptical of the record, arguing that the equipment used at the time was prone to error and not as reliable as modern recording methods.
Records show nearby places were nowhere near as hot and the wind conditions not favourable for such high temperatures, they argue.


もちろんデスバレーが極めて暑いところであることは間違いなく、2013年6月にも54.0℃を記録している。
デスバレーの他の記録として、東アフリカのジブチ共和国での71.5℃ (時期不明)、1921年にイラク・バスラ (Basra) で記録された58.8℃などの記録もある。ジブチの記録はさすがに間違いだろう。バスラの58.8℃は気象学関係者の間で長らく世界最高気温記録とされてきたが、そのデータ出所について疑問が提起され、実際の観測値は53.8℃だった可能性が高いことが、気象庁気象研究所の藤部文昭氏によって指摘された。

気象談話室 気温の世界最高記録とされる「バスラの58.8°C」について 藤部文昭
http://www.metsoc.jp/tenki/pdf/2013/2013_02_0037.pdf

このように昔の記録には信憑性の点で疑問がつくが、昨今の温暖化によりいずれ新しい記録に塗り替えられることになるだろう。
実際に2016年7月24日にクウェートのミトリーバで54.0°Cが記録されており (参考までにこの日イラク・バスラは53.9°Cだった)、60°C級の最高気温のニュースが流れる日が来るかもしれない。それだけで生命に危険を与えるレベルであり、温暖化対策を一層進めなければならない。



一方で世界の最低気温記録だが、世界一低い気温を観測した地点は、1983年7月21日の南極・ボストーク基地 (ロシア語 Станция Восток) での-89.2℃である。
ここは旧ソ連時代の1957年に開設されたロシアの南極観察基地で、これまでに気温が0℃を超えたことがない。長い冬期間の平均気温は約-66℃、短い夏期間の平均気温は約-32℃、年平均気温は-55.3℃である。2005年8月8日にも最低気温-85.4℃を記録しているし、非公式記録だが1997年の冬に-91℃に達したと言われる。



しかし同じく南極大陸の東部、東南極高原にあるドームA付近で、2010年8月10日に-93.2℃を記録したことがNASAから発表された。

ハザードラボ マイナス93.2℃ 世界最低気温記録更新 2013年12月10日
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/4/0/4040.html

米航空宇宙局 (NASA) は地球観測衛星ランドサットにより、2010年8月10日に、南極大陸の東部でこれまでの最低気温記録を更新するマイナス93.2℃を観測したと発表した。世界最低気温が観測された地点は、世界最大の氷床がある南極東部、東南極高原と呼ばれる場所で、日本のドームふじ基地(標高3810メートル)がある山頂とドームA(標高4093メートル)がある山頂の間を走る尾根の中腹。
これまでの最低気温記録は、この地点から南に下ったロシア・ヴォストーク基地で1983年に観測されたマイナス89.2℃だったので、一気に「マイナス4℃」も記録が更新されたことになる。




但しこれは地表面温度であり気温ではないため、世界最低気温の記録が更新されるかは不明である。

世界の最低気温記録はギネスブックでは「Lowest temperature - inhabited」というカテゴリーとなり、続的な居住地における世界最低気温として1933年2月6日のロシア・サハ共和国のオイミャコン (Оймякон) の-71.2℃が載っている。人口462名 (2010年) の村だ。シベリア大地に依って大気が大幅に冷却されることによって気温が下がる。

Guinness World Records - Lowest temperature - inhabited
http://www.guinnessworldrecords.com/world-records/lowest-temperature-inhabited



しかし、夏の日中は気温が上がることもあり、2010年7月28日には最高気温34.6℃を記録しており年較差が大きい。また昼夜の気温差すなわち日較差も大きい。

年較差でオイミャコンで上回るのはベルホヤンスク (Верхоянск) で、人口1354人 (2005年)の町だ。
最低気温は1885年と1892年に観測された-67.8℃、最高気温は37.3℃、年較差は105.1℃にもなる。そしてこれはギネスブックに最大の年較差として載っている。

Guinness World Records - Greatest temperature range on Earth
http://www.guinnessworldrecords.com/world-records/greatest-temperature-range-on-earth/



尚、サハ共和国の首都ヤクーツク (Якутск) も年較差は100℃を超える。人口20万を超える都市だ。さすがにこれだけ気温差があると四季を楽しむどころではないだろう。

日本の暑さ、寒さが厳しいとは言っていられない。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 東京の野菜生... 四谷見附橋・... »