goo blog サービス終了のお知らせ 

園長日記

宮崎学園短期大学附属みどり幼稚園の日々の様子等をお伝えします。

第1学期終業式

2016年07月20日 | 日記

 振り返ってみますと、みどり幼稚園では、本年度の第1学期始業式、同日の新園舎落成記念式、4月9日の開園式・入園式等、歴史に残る大きな行事がありました。このような一大行事が無事終了できましたのも、保護者の皆様、地域の方々、関係者の多大なご尽力の賜と感謝いたします。

保育園部の新園舎が完成し、4月から本園は、幼稚園の機能と保育所の機能を併せ持つ幼保連携型認定こども園になりました。4月1日、午前7時過ぎ、子ども達が元気よく登園してきたときの感動は今でも忘れません。

本園職員の尽力は元より、多くの方々のご支援・ご協力を得て、このように幼保連携型認定こども園として、第1学期を終えることを嬉しく思います。

職員が一人一人の園児をしっかり見て、質の高い教育・保育をすべく日々一生懸命教育・保育活動に取り組んできました。同時に、子ども一人一人に寄り添い、その園児の個性やよさを伸ばしてきたのではないかと思っています。保護者や地域との揺るぎない信頼関係構築こそが、保育の充実、ひいては本園の発展に繋がると考えて過ごして参りました。

ただ、諸般の事情にて、保護者のニーズに十分応えきっていない部分もあろうかと存じます。今後、諸課題解決に向けまして、一つ一つ努力して参りたいと考えております。

いよいよ明日から、夏休みに入りますが、「車、水、人」に関わる諸々の事故や事件に遭わないようそして「熱中症」等に罹らないよう、くれぐれもお気を付けて有意義に過ごしていただきたいと思います。

この1学期、みどり幼稚園に対しまして、ご支援・ご協力を賜り誠に有り難うございました。

 


最新の画像もっと見る