-
「英語で遊ぼう」の実践から
(2016年05月21日 | 日記)
月を経るごとに、子ども達の同活動への意欲も高まってきています。分かりやすい身近... -
避難訓練(地震想定)
(2016年05月20日 | 日記)
風水害、火災、地震、津波、不審者侵入等は、いつ、どこで発生するか分かりません。... -
5月誕生会
(2016年05月18日 | 日記)
昨日、5月生まれの誕生会でした。保育園部はランチルームにて4名の誕生者を、幼稚... -
保護者の会総会
(2016年05月14日 | 日記)
風薫る5月、子どもたちは、建学の精神「礼節・勤労」及び保育目標「きまりよく」... -
戸外遊びから
(2016年05月13日 | 日記)
今日も五月晴れ。子ども達は、元気いっぱい戸外にて遊びました。発達に応じた子どもな... -
普段の教育・保育から
(2016年05月12日 | 日記)
久々早朝から晴れ上がり、新緑が一段と美しく見えました。入園・新学期から1か月ほ... -
「楽しいコンサート」Ⅱ
(2016年05月11日 | 日記)
昨日の本ブログでもお知らせしましたが、昨日、本年度第1回「楽しいコンサート」を... -
第1回「楽しいコンサート」
(2016年05月10日 | 日記)
若葉が萌えだし出し、美しい季節を迎えています。新学期が始まって1か月ほど経ち、... -
国際大学学生の保育見学
(2016年05月09日 | 日記)
本日、宮崎国際大学国際教養学部比較文化学科4年生10名がみどり幼稚園の授業(保... -
避難訓練(地震想定)
(2016年04月25日 | 日記)
去る4月14日、熊本県直下を震源とするマグニチュード6.5、震度7、更に、4月... -
自園完全給食!
(2016年04月24日 | 日記)
4月1日の開園と同時に、自園完全給食開始。記念すべき4月1日の献立を紹介します... -
4月誕生会(1.2歳児組、3.4.5歳児組)
(2016年04月21日 | 日記)
これまで、このような光景はなかったのですが、4月19日、幼保連携型認定子ども園... -
「音で遊ぼう」の実践から
(2016年04月21日 | 日記)
いよいよ、「英語で遊ぼう」に続いて、本年度も「音で遊ぼう」の時間が始まりました... -
「英語で遊ぼう」の時間がスタート
(2016年04月14日 | 日記)
いよいよ本年度の1号・2号認定子ども(年少組以上)の「英語で遊ぼう」の時間が始... -
新園舎落成記念式の様子が宮日に掲載!
(2016年04月13日 | 日記)
先日の本園新園舎落成記念式の様子が本日(4月13日・水)付け宮崎日日新聞に掲載... -
新園舎等
(2016年04月12日 | 日記)
ピンクのマーガレット、純白なノースポール、赤・橙・黄色の金魚草等の花々が咲き誇... -
第1学期始業式
(2016年04月11日 | 日記)
園庭西の道路側の花壇やランチルーム... -
開園式・入園式
(2016年04月10日 | 日記)
色鮮やかな花々が咲き誇り、うららかな春の日差しが降り注ぐまさに春爛漫のよき日に、... -
新園舎落成記念式
(2016年04月09日 | 日記)
昨日、ご来賓の皆様、工事関係者の皆様には、年度始めのご多用な中ご出席賜り、盛大... -
幼保連携型認定子ども園として開園
(2016年04月01日 | 日記)
桜の花が咲き誇る美しい季節を迎えました。今日は、平成28年度のスタートの日でし...