-
4月誕生会(動画Ⅰ・「ペープサート」)
(2015年04月22日 | 日記)
先日、203名の園児が一堂に会しての4月まれの誕生者の誕生会を実施しました。1... -
お礼と歓迎遠足ご案内
(2015年04月23日 | 日記)
新学期が始まり、始園式、入園式、新コースバス運行開始、参観日・新制度に関わる重... -
「音で遊ぼう」の時間
(2015年04月24日 | 日記)
幼稚園における教育・保育の質向上を図るべく、これまでの「英語で遊ぼう」に加えて... -
「音で遊ぼう」の実践から(動画・年少々)
(2015年04月24日 | 日記)
年少々の子ども達は、ピアノやパーカ... -
「音で遊ぼう」の実践から(動画Ⅱ・年少々)
(2015年04月24日 | 日記)
今度は、重厚なピアノ、次は軽快なピアノ、小刻みなピアノなどピアノに合わせて先生... -
「音で遊ぼう」(動画Ⅲ・年中)
(2015年04月24日 | 日記)
年中組になると、さすがに多種多様な... -
「音で遊ぼう」(動画Ⅳ・年少)
(2015年04月24日 | 日記)
年少組の子ども達も、音・音楽遊びが大好きです。今日も、様々な楽器の音に敏感に反... -
春の歓迎親子遠足
(2015年04月26日 | 日記)
桜や楠、ドングリの木々等の大樹が新緑の美しい葉を茂らせている宮崎中央公園(文化... -
春の歓迎親子遠足(動画Ⅰ・ダンス)
(2015年04月26日 | 日記)
昨日は、素晴らしい天気に恵まれ、園近くの宮崎中央公園(文化の森)にて、春の歓迎... -
春の歓迎親子遠足(動画Ⅱ・年長ゲーム)
(2015年04月26日 | 日記)
全体での遠足レクリエーションが終わると、今度は、学年ごとのゲームでした。親子あ... -
春の歓迎親子遠足(動画Ⅲ・ダンス)
(2015年04月26日 | 日記)
同遠足の最後は、全体でのダンス(「ぼくらのパワー」)でした。先生方のモデルに合... -
避難訓練(地震想定・非常ベルの意味)
(2015年04月27日 | 日記)
火災、地震、津波、不審者侵入等は、いつ、どこで発生するか分かりません。普段から... -
「チャイルドルーム」」(未就園児体験入園教室)
(2015年04月28日 | 日記)
先日、子育て支援の一環として、未就園児親子を対象とした「チャイルドルーム」(未... -
「チャイルドルーム」(動画・「カンガルーのあかちゃん」)
(2015年04月28日 | 日記)
1歳ぐらいの子どもは、親子体遊びが大好きです。なでる、ゆれる、上下動、抱きしめ... -
園長あいさつ 「感謝」
(2015年05月04日 | 日記)
街や住宅街を歩くと、薫風を受け悠然と泳ぐ鯉のぼりの姿や暖かな日差しを受け光り輝... -
保護者の会総会
(2015年05月08日 | 日記)
風薫る5月、子どもたちは、建学の精神「礼節・勤労」及び保育目標「きまりよく」「... -
台風6号の接近に伴う対応について
(2015年05月11日 | 日記)
... -
国民的歌人 若山牧水
(2015年05月15日 | 日記)
お酒と旅、自然やふるさとをこよなく愛した国民的歌人、若山牧水。また、「牧水の... -
みどり幼稚園の年間行事予定表(前期 4月~9月)
(2015年05月15日 | 日記)
標記行事予定表を作成しました。本園... -
「楽しいコンサート」
(2015年05月17日 | 日記)
ここのところ、新聞やテレビ等で、4月末から5月中旬まで開催されました第20回宮...