
カード会社から来たメールを見て驚いた!
9月分の請求で、ショッピングご利用明細が93,731円、
えっ!これ何!?「SEMRUSH.COM」・・・
ネットで検索したが良く分からないし、身に覚えがない。
これはおかしいと翌朝カード会社に電話した。
「一体これは何でしょうか」
そしたら調べてくれて、「何か法律相談はしませんでしたか?」
「いいえ、そんなことはありません」と言ったら
さらに調べてくれて、結果的にはフィッシング詐欺ではないかと
言われた。
詐欺メールが来て、個人情報を送りませんでしたか?とも。
でも、日ごろから気を付けていて、ブロバイダーの迷惑メール対策(有料)もして
いるし、そんなことはありません、と言い、
すぐに今のカードを破棄して新しいカードにする事にした。
(ブロバイダーからは迷惑メールの報告が毎日のようにあり、件数は
大分少なくなったが、それでもなくなる事はない)
取り敢えず、口座から引き落とされる心配はなくなったが、どこかで
漏れてしまったのかな?怖い。
今迄フィッシング詐欺の被害は一度もなかったので、ショックだった。
今はパスワードを使いまわししたりしないように気を付けたり
しているが、これからは一層気持ちを引き締めて、大変な事に
ならないように気を付けたいと思った。
カード会社に電話してカード会社はなんと言っているのかな?
そんな請求していないって言ってませんでしたか?
それなら放ったらかしで大丈夫です。
行き当たりばったりのメールでカード番号取得の偽メールですから。
ご心配の件、大丈夫だと思います。
毎月来るご利用明細のお知らせメールです。
送信先のURLを確認しましたので間違い
ありませんでした。
カード会社もそんな請求はないと言っていません。
その身に覚えのない請求を調べたうえで
10月分も為替レートが変わった分の差額の
請求が来ているというので、対処して
くれました。
どうも有難うございました