昨日金曜日。






朝ゴハンと昼ゴハンは、ご飯を炊いて玉子焼きとか赤ウインナーとか納豆とかお惣菜の糠漬けで、白米を詰め込む🍚
晩ゴハンは冷凍讃岐うどん。

麺2玉。
(もう、2玉でも苦しいおじいちゃん😣)
落とした卵はちゃんと黄身まで固まる煮込み加減。
シャキシャキで食べたかったから、長ネギは最後に盛り付ける。
写真の後、更に一味唐辛子をふりかけて大汗かきながらうどんを啜る💦💦💦
本日土曜日朝5時。
洗濯の合間に豚ロースの下ごしらえ。

5時半には陽が昇る。

暑くなるんでしょ?
だから早朝から厚いデニム系を洗濯したんですよ。
さて、豚ロース。
表面の水分をペーパーで軽く拭き筋切りして包丁の背で叩いて、表も裏も塩胡椒をすり込みしばし放置。
7時半。
洗濯物も干し終わり、ポークジンジャーを作る。
料理番組じやあないけれど、出来上がりはこちら。

ティファールのフライパンをそのままスキレット使用🍳😆

タレは市販品ですが、おろししょうがとおろしニンニクを追加。
焼いた肉を一旦取り出して玉ねぎを炒め、カットした肉を戻してたれをまわしかける。
最後、一瞬強火にして焼き目をつけて出来上がり。

はあ。
朝からいいツマミだ🍺