goo blog サービス終了のお知らせ 

福生市議会議員 武藤政義

福生市議会議員としての活動の一部を紹介しています。

高架下の夜市

2025-08-29 20:10:00 | 日記
東大和市駅前で開催されている高架下の夜市に行きました。たくさんのお店によさこいソーランが聴こえ、大勢の来場者で賑わっていました。


全国市議会議長会研究フォーラム二日目、エスコンフィールド視察

2025-08-28 21:40:00 | 日記
全国市議会議長会研究フォーラムの二日目。本日は課題討議として、議員の成り手不足について3名の議員から事例報告を聴かせていただきました。コーディネーターは関東学院大学法学部教授の牧瀬稔先生。牧瀬先生には本年2/13に福生市議会に来ていただき、「議会基本条例の論点整理」という題目でご講演をいただきました。



参加した正和会の集合写真。



終了後、エスコンフィールドを視察しました。



新しい野球場で、最新の設備が整っていました。



F ヴィレッジといエンターテイメント空間の中にエスコンフィールドも併設されていて、誰もがいつでも過ごせるスペースとなっています。


大倉山ジャンプ競技場見学、全国市議会議長会研究フォーラム一日目

2025-08-27 22:50:00 | 日記
午前中は札幌市の大倉山ジャンプ競技場に行きました。大倉山ジャンプ競技場は1972年札幌オリンピックの舞台になっところです。


ジャンプ台から見る景色。札幌は思っていた以上に都会でした。


オリンピックミュージアムで様々な歴史を学びました。



午後から全国市議会議長会研究フォーラムに出席しました。



夜は基地協56会のメンバーでビデオ通話をしました。令和5年度、6年度の基地協メンバー5人が参加し、約1時間ビデオ通話で盛り上がりました。基地協メンバーは全国各地にいるので、ビデオ通話というのはとても便利な機能だと思います。また近いうちに開催したいと思います。

議会運営委員会

2025-08-26 12:30:00 | 日記
議会運営委員会を会派室にて傍聴しました。



8/27、28札幌で開催される全国市議会議長会研究フォーラムに出席するため、羽田空港から向かいました。


カニ坂ロックフェスティバル、市P連マジックショー

2025-08-24 14:10:00 | 日記
カニ坂ロックフェスティバルに行ってきました。



新倉実新実行委員長と。



その後、福生市PTA連合会主催のマジックショーに行きました。