goo blog サービス終了のお知らせ 

ミューズ・ウィンド・アンサンブル練習日記

静岡県磐田市で活動する吹奏楽団です。
1989年結成。団員は学生から大人まで所属♫日々の活動を更新していきます♪

秋です

2007年09月29日 | ノンジャンル
小雨も降りちょっと肌寒い練習日でした。ようやく秋っぽくなってきました。
前半はしおさいの曲、後半は音楽祭の曲を合奏。少しずつまとまってきたかんじがするようなしないような・・・。
来年度の演奏会選曲アンケートの提出期限ということもあり、練習中も何人か提出している姿が見られました。どんな曲がでてくるのか楽しみです。

練習室にて

2007年09月22日 | ノンジャンル
2週連続の練習室でした。20時頃から秋の4曲を合奏。気が付けば、もう秋の曲も楽譜が配られ練習を始めて1ヶ月が経過。楽譜を覚えて、出来るだけ指揮を見るようにとの指示がありました。皆さん楽譜を覚えましょう。そして、七夕はラテン調にならず冷静に演奏しましょうとの事でした。熱くなりすぎないように気をつけましょうnose1。などなどいろいろな指示があり、今日も充実した練習となりましたniko


あった!

2007年09月20日 | ノンジャンル
のんびり空気のいつもの木曜練習でした。
合奏はないかなーという空気の中、各自秋の曲をさらったり休憩したりと過ごしていたところ「合奏やるよー」とのG指揮者の指示!!
人数が少ないながらゲバゲバ、コーラスラインそして七夕の途中まで合わせました。平日まで合奏できて、ちょっと幸せを味わえた練習日でしたpeace
「あとは練習しかない」という指揮者の言葉。そのとおり・・・。みなさん頑張りましょうitem1



超満員

2007年09月15日 | ノンジャンル
今日はPercに新入団員、Percに1人Petに2人の見学者、練習参加者も多く楽器も人も超満員で大賑わいの練習室でしたkirakira2
合奏はゲバゲバ・TANABATA・海の家、ではなく海の上のピアニスト・コーラスラインの4曲。まだまだ楽譜を追うのが精一杯ですが、いさだ音楽祭では聴きに来たお客さんが思わずビールを飲みたくなってしまうような演奏が出来たらと思いますbeer