懐かしことばをテレビで聞いた。警察ドラマの「S-最後の警官-」で「アマメって、ごきぶりのこと」久々、聞きました。それにチーズ饅頭やイモ焼酎も。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
で、植物の汁を吸う<アブラムシ>は<ありまき>とも呼ぶのです。ややこしいですが、共通語ばかりも使ってないのが現実です。
アブラムシと言われているの忘れてました。植物にたかるのは
<ぬめり>と言ってます。面白いですね。