goo blog サービス終了のお知らせ 

あうりのPSO BB日記

オンラインゲーム「ファンタシースターオンライン・ブルーバースト」の日常生活の中で。(たまにリアル日記もあり)

SS級のレア?

2006-05-28 15:56:02 | PSO日記
攻略本。
通称”青本”のレアドロップ表に有る武器の、出にく差のSSなのか、
PSOユーザーが思うSSなのか?
その両方が交じり合ってる物なのか?

レア物には、それぞれ☆が付いているわけで、その数によってレア度は示されています。
また、その☆の数などによってチームポイントの数値の割り振りにもなっています。

☆の数が最大12個である訳ならば、ソレがSSでしょう…。
そう単純ならば良いのですけれどね。

☆が多くてもドロップしやすい物、☆が少なくともドロップし難い物。
使い勝手が良い物、見た目が良い物…等、いろいろ有ります。
人によって、見方が違うと言うと、やはりあやふやになってしまいます。
今の現実と需要を考えた場合どのようになるのか…。
(ランクとしては、SS,S,A,B,C,D,E,Fまであります。)

EP4のSS級武器は、レアテーブル変更でかなり下がってるのと、
従来のEP1,2のSS級は、「BP取引」クエストによって、
これまた、下がってるのもありますね。
(ラッピーのクジなんかもありました。)

ソレとは関係無しに、たとえば「ラヴィス=カノン」これをどう判断するか。
ほとんどのIDではSS扱いなのですが、ID紫ではS、ID赤ではFと、
出てくるエネミーによって”青本”での判断は難しいですね。
しかし、同じ旧3大レアの「ヘブンパニッシャー」ID青はFとなってますが、
ラヴィスの赤は、出ると言えますが、青のパニッシャーは難しいと思います…。
(Fなのはレアモンからのドロップだからです。
 レアモン事態が出にくいので、Fとは言え、S,SS級に成るでしょうね。)

あと欲しいと思う人が多いと、それだけ狙う割合やドロップの割合も上がるわけで、
皆持ってるから、SSじゃ無いといえば、そうなるし…。
(1-2へ行くと、「ラヴィス=カノン」は今現在ハンターの標準装備になりつつあります。)

くだらないことでは有りますが、よくよく考えてみると、
人によってSS級の捕らえ方が随分違うのではないか?と思い始めました。
(職業によって必要不可欠の問題や、興味ないからの考え方はとは別として。)

そこで、1ユーザーである私の独断と偏見で、今のPSOの現状を考えて、
SS,S,A級のレアの判断をしてみたいと思います(笑

(C) SEGA, 2000, 2006

「SS」   武器
「封印ノダチ(ツミキリ)」 「真ネイクロー」 「ラヴィス=ブレイド(ダブル=カノン)」
「IDカード全般」 「モタブの預言書」 「サイコウォンド」
「ガルド」 「ガルドミラ」 「ヘブンパニッシャー」
「ミルマルト」 「ラムダージャン(エクスキャリバー)」 「セイレーングラスハンマー」
       防具関係
「セーフティハート」 「ルピカ」 「トリポリックリフレクター」
「リミッター(アデプト)」 「V502」 「マザーカーブ+」 

「S]     武器 
「ラヴィス=カノン」 「ヤシャ」 「サンゲヤシャ」 「ザンバ」
「マダムノヒガサ」 「レインボーバトン」 「ファルクロー」 
「ミラ」 「NUGバズーカ」 「アノライフル」
「デモニックフォーク」 「エビルカースト」 「ガルウィンド」 「ヒトガタ瑚式」
「狂信者のスライサー」 「自在」 「クレイオー」 「ソルフェリーノ」
『ヴィヴィアン』
       防具関係
「トリポリックシールド」 「リコのイヤリング」 「ガラシア」
「V101」 「剣士の心得(剣聖の証)」 「V501」 
「ブラックハウンドキュイラス」 「マザーカーブ」
「A」     武器
「ツインブレイズ」 「ヤミガラス」 「蒼黒のニョウボウ」
「ヤスミシリーズ」 「エンジェルハープ」 「スプレッドニードル」
「パンツァーファースト」 「メーザービーム(パワーメーザー)」
「フランベルジュ」 「デイライトスカー」 「紅蓮」 「青蓮」
「ヘブンストライカー」 「ラジュ・デ・フェ」 「カノンルージュ」
       防具関係
「カザミノコテ」 「紺糸滅紫塗桶川二枚胴」 「ストライカープラス」 「リジェネレイトギアB・P」
「V801」 「センチュリオン/アビリティ」 「ヘブンストライカーの塗膜」 「龍の鱗」


(C) SEGA, 2000, 2006
ざっと上げてみましたが、人によっては、SとAの境のはっきりしないのは有るでしょうね。
レインボーバトンあたりはSSでも良いような気もします^^;
一個人の発想なので、やはり偏ってしまいますね^^;

あと、EP1,2から有った武器や、防具関係ではまだ結構ありますが、
今の現状で、分かりにくい?物をとりあげてみたので、そこら辺は個人個人で判断付くと思います。
それと、マグ細胞当たりは取り上げてません。(塗膜や鱗は乗せたけどw)
それにしても、SSの数が少ない…。
しかも私は、ブルーに貰ったルピカしか持ってな… 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
SS級 (えり☆)
2006-05-29 11:01:49
個人的な見解ですけど、俗に言うSS級レアって、青本で書いてあるドロップ率がSSになっているものだと思っています。

IDによってはSS級レアがレアエネミーからドロップしますが、そのレアエネミーに会うこと自体が困難であり、仮に出たとしても落とす確率は低いですから…



ただ、ラヴィスは…やはりSでしょうね。

赤で出やすすぎ^^;

ドロップ率UP時には、毎回大量発掘されてるようですから。



しかし、やはりBPクエって曲者ですね。

必死になって発掘してたものが、ここでは容易に入手できちゃうんですから。

RAだったら、このクエで必要な武器は大抵そろっちゃうのがスゴイw

このクエで出るアイテムは、レアランク無関係って感じです(苦笑)
返信する
戸惑うSS発掘 (美女丸)
2006-05-29 20:53:33
青本のSSが根底の基本になっているのは間違いないですね。



以前のコンドリューなどのドロップ品には、

SSやSとは書かれてないですからね。

HSや紺糸などは精神面でのSSでしたから^^



ここでは関係無い話ですが、GC時代にID赤で、

赤スライム40匹撃破したにもかかわらず、1個も出なかった事があったので、今でもたとえそこでも出にくいと言う個人的な気持ちはあります。

(ここでも赤作っておくんだった…)





本当にBPクエって恐ろしいですよね。

アルチ開放当初、TP集めのついでに出たエンジェルハープに狂喜してたのが懐かしいw



返信する
私にとっては (びの)
2006-05-30 12:43:50
あらゆるレアが「SS」級ですが?なにか?(笑)



こないだ久々にVH遺跡に降りて、

「記憶のかけら」で遊んだら、

山ほど赤が出たのには参りましたが。(^^;)



なんか、ドロップ率上がってるんですか?

って聞きたくなるほどでしたが、

やはりレアと呼ばれるものはひとつも出ません。

そこはお約束なんでしょうかねぇ。(^^;)



BPクエは実のところ最初しかやってません。

だって、ネコミミやウサミミかわいくないし、

そうまでして欲しいものもないから。

いい防具は欲しいけど、あそこで貰っても

付加付かないしねー。

だから私にとっては意味のないクエです(笑)。
返信する
今後に期待 (あうり)
2006-05-31 18:55:23
レア集めに重点を置くか、仲間とのふれあいに重点を置くかの違いで、

使う時間は、人によってさまざまなんだよね。



気の会う仲間に貰ったものが、精神的なSSレアと思う。

そんな気持ちもあるでしょう。



SSのレア以上に、やわらかい気持ちにさせてくれる、

ビノさんが居る事に、私は感謝しております。



たかがデータ上の物なんだけどね、なんでこんな物欲しがるのやら…。

返信する