マキシマムアタック3の撃破数1千万ごとにシークレットアイテムが開いていくアレです。
たまたま、1千万PTの景品が当たりました。
「PSO5周年、詰め合わせセット」
正直一番「いらねぇ~」と思った物が当たってしまうとは…。
当たらなかった人には大変申し訳ないのですが、実は詰め合わせセットの中身なのですが、
ほとんど、所有している物なんですよ。
とはいえ、ブツブツ文句言いながらでも当たった事に対しては嬉しいです。
一応サクっと画像だけでも紹介しとこうと思います。

左のマウスパッドは、旧PC版の初回限定の封入物で、
4種類の内、1枚がランダムで入っていたものと同じものです。
(すでに、ヤフオクで4枚とも購入済みw)
右のマウスパッドは、セガダイレクトかなんかで、BB購入のときに付いて来た物でなかったかな?
(これは、もってないものでした^^)
バックの写真は若い頃の私です。 ……ウソ

左から、ソニチ、プーシャン、シャト。3つともストラップです。
ソニチは、PSO BBのエディカードを作ったときに貰えた物です。
プーシャンは、秋葉などで、BBのソフト購入のときに先着で貰えたものですね。
シャトは、エディカップ(MA1)の1千万ポイント・オープンで、100名に当たった物です。
(他にも、何かで貰えた記憶がありましが、覚えてません。シャトのみ持ってなかったです)
バックのマドンナのレコードは、何の関係もありません。ただの趣味です。
左から「クレイジーフォーユー」のカット・ビニールです。たぶん、これはかなりのレアだと思います。
右は、「Vogue」の12inシングル。

お次は、ユージンから出ていた、200円ガシャポンの初期色バージョン全12種類です。
2ndエディションか、こちらかはランダムだったようです。
中身はは言うと、色は塗ってあるんですけど、かなりしょぼいものです…。
メイキングキャラの全てがあり、クリアーと彩色とのコンパチでした。
これも、すでに全て揃っているのでうが、何処へ行ったのやら見つかりませんw
今は面倒なので、出してありませんが、近いうち前のやつも発掘して投稿する予定です。
バックのマドンナのレコードは、海賊版ですがデヴュー前の貴重な曲のダンスバージョン集です。
最後に上段のテレフォンカードとQUOカードの2枚です。

下段の3枚は、MA1、エディカップの時に、今回と同じくシークレット・オープンの景品が当たった物でした。(たしか10名ぐらいのやつ?)
今回戴いた物と、そのまんま同じ物です。
「レイキャスト&レイキャシール}の完成品セットが欲しかったんだよ~ん。誰かクレ!
しかしながら、下段左の2枚のQUOカードなんですが、
リコとじじぃのチュー…、せ、接吻!?
とても、見るに忍びないのと、耐えられそうにないので少し離しておきましたw
バックのマドンナのCDは、これといって珍しいものではないので、紹介は省きます。
とはいえ、上段真ん中の「Hung up」は最新曲のダンストラックで、
今、最もお気に入りの1枚です。
ダンスミュージックなのですが、かなりロック色が濃いです。
たまたま、1千万PTの景品が当たりました。
「PSO5周年、詰め合わせセット」
正直一番「いらねぇ~」と思った物が当たってしまうとは…。
当たらなかった人には大変申し訳ないのですが、実は詰め合わせセットの中身なのですが、
ほとんど、所有している物なんですよ。

とはいえ、ブツブツ文句言いながらでも当たった事に対しては嬉しいです。
一応サクっと画像だけでも紹介しとこうと思います。

左のマウスパッドは、旧PC版の初回限定の封入物で、
4種類の内、1枚がランダムで入っていたものと同じものです。
(すでに、ヤフオクで4枚とも購入済みw)
右のマウスパッドは、セガダイレクトかなんかで、BB購入のときに付いて来た物でなかったかな?
(これは、もってないものでした^^)
バックの写真は若い頃の私です。 ……ウソ

左から、ソニチ、プーシャン、シャト。3つともストラップです。
ソニチは、PSO BBのエディカードを作ったときに貰えた物です。
プーシャンは、秋葉などで、BBのソフト購入のときに先着で貰えたものですね。
シャトは、エディカップ(MA1)の1千万ポイント・オープンで、100名に当たった物です。
(他にも、何かで貰えた記憶がありましが、覚えてません。シャトのみ持ってなかったです)
バックのマドンナのレコードは、何の関係もありません。ただの趣味です。
左から「クレイジーフォーユー」のカット・ビニールです。たぶん、これはかなりのレアだと思います。
右は、「Vogue」の12inシングル。

お次は、ユージンから出ていた、200円ガシャポンの初期色バージョン全12種類です。
2ndエディションか、こちらかはランダムだったようです。
中身はは言うと、色は塗ってあるんですけど、かなりしょぼいものです…。
メイキングキャラの全てがあり、クリアーと彩色とのコンパチでした。
これも、すでに全て揃っているのでうが、何処へ行ったのやら見つかりませんw
今は面倒なので、出してありませんが、近いうち前のやつも発掘して投稿する予定です。
バックのマドンナのレコードは、海賊版ですがデヴュー前の貴重な曲のダンスバージョン集です。
最後に上段のテレフォンカードとQUOカードの2枚です。

下段の3枚は、MA1、エディカップの時に、今回と同じくシークレット・オープンの景品が当たった物でした。(たしか10名ぐらいのやつ?)
今回戴いた物と、そのまんま同じ物です。

「レイキャスト&レイキャシール}の完成品セットが欲しかったんだよ~ん。誰かクレ!
しかしながら、下段左の2枚のQUOカードなんですが、
リコとじじぃのチュー…、せ、接吻!?
とても、見るに忍びないのと、耐えられそうにないので少し離しておきましたw
バックのマドンナのCDは、これといって珍しいものではないので、紹介は省きます。
とはいえ、上段真ん中の「Hung up」は最新曲のダンストラックで、
今、最もお気に入りの1枚です。
ダンスミュージックなのですが、かなりロック色が濃いです。