木洩れ日に身をゆだねて

日々の暮らしや映画ドラマ舞台など
自分が好きなもの美しいもののあれやこれや
時折、佐々木の蔵さん鑑賞など

久々な蔵祭り

2013-07-21 | 佐々木蔵之介
洋画三昧な日々。

合間をぬって

もちろん蔵タイムもあり。

お友達のおかげで、後半部分の途中を少し拝見。


自分の記憶は、前半の少しの部分のみ。

後半部分がとても新鮮に感じた。


オードリーの旅館に滞在。





演技中。





なにはともあれ、源内月間に、蔵パワー注入。









8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぉ (めるみ)
2013-07-21 23:38:13
私もまだ見れていないオードリーだぁ!

会社に行く時間にかぶっていたけど
同棲していた彼(今の旦那)が朝ドラが大好きで
オンタイムでは見ていたようなみていないような
オープニング曲を聞いたら遅刻ぎりぎりだ!と言う思い出が^^;

だから、ストーリーとかぜんぜんわからず。
もちろん、岡本綾しか記憶になく^^;

なんだか蔵之介さんが若くて素敵(はーと)
二枚目の写真・・・めっちゃ可愛い♪

ごちそうさまでしたっ!
いつもありがとうございます!

オードリーってどっかで見れないのかなぁ・・・
BSで再放送を希望したいっ!!!!
返信する
なつかしい~! (カリコ)
2013-07-22 00:38:18
下二枚は葉隠仙鋭ですか?←マニアック過ぎるやろ!

当時録画して見てました。
そういやあ、救命の院長はオードリーのお父さん役なさってました。

朗読劇の番宣で、オードリーを撮ってた時に、
阪急電車の梅田駅を利用してた話をされて、
私もその頃梅田やったのに~とか思ったけど、
毎朝寝ぼけてたから…会わんで良かった!(苦)
返信する
めるみさん (むーぽ)
2013-07-22 21:21:57
ほんとほんと、総集編でいいから再放送してほしい~!
若いころの蔵之介さんは、やっぱりパワフル~!
自分が最初に存在を知ったのがリアタイでのこの朝ドラでした。
名前からいって、梨園の関係者の方かと・・・・。
違いましたけどね~。
堺雅人さんを初見したのもこのオードリーでしたっ!
懐かしい~。
返信する
カリコさん (むーぽ)
2013-07-22 21:45:24
>下二枚は葉隠仙鋭ですか?
そうなんですか?そうなんですね?
画像確保に集中していたことと合わせて
ダイジェストだったんでそこまでの詳細はわからず

京都でも大阪でもめっちゃ会えてたかもしれへんですよね?
い~~~なあ い~~~~なあ!!!
歩きながら人の顔みることをしない人生を歩んできた自分は
万が一、会えても気づかない可能性大ですから(@_@;)
最近は都会を歩くときには多少努力していて(笑)
背が高い人がいるかどうかくらいは(ちゃんと見てないじゃん)
視線に入れるように・・・。ほほほ。
返信する
うわぁぁ♪ (こげぱん。)
2013-07-23 22:30:53
むーぽさん♪
お久しぶりでございます~。
気が付けば明日は、終業式そして、夏休み突入ということで
えらいことに、なっております。

そんな中、こちらで、若き蔵ちゃんで
実はむーぽさん同様、私もリアルタイムでオードリー見て、「だれ?この人イイ男じゃないかぁ!!」と初見&気になる存在と意識し始めたのよ~

こちらでは今、「斎藤さん」の再放送やっていて初めて見たんですが、「若っ!!」と思ってたのに、こちらの方がさらに
4枚目の写真の眼付きがスキ♪

暑い毎日ですが、むーぽさんはじめ、こちらに集う皆さんバテないように、舞台にお出かけの方も、体調整えて素敵な時間堪能なさってくださいね。

むーぽさんも、冷酒で
返信する
こげぱん。さん (むーぽ)
2013-07-24 21:49:30
お久です~(*^_^*)
そっか~そんな時期ですわね~
暑い夏にますますいろいろとヒートアップな日々でしょうが
どうか、冷たいビールをぐいっとしながら
おいしく乗り切ってくださいねっ!
こちらも激多忙な時期に突入しておりますが
ありがとうございます~
返信する
若い! (柚子)
2013-07-24 22:32:59
いや~~、若いっすねぇ、そして、こうしてみるとやっぱいい男ですねぇ。
私はオードリーはリアルタイムでは見てなくって、お友達に総集編だけダビングしてもらったクチですが、でもほんっとーにいいよね。大竹さんとのさしの勝負(違)シーンも見応えあった~~~。
あきらさんや、ねこさんは、オードリーで惚れたっておっしゃってた気がします。
リコベンやMの悲劇が一番好きな頃なのですが、「ラストプレゼント」も捨てがたいと思ってます。
返信する
柚子さ~ん (むーぽ)
2013-07-25 21:51:58
リコベンはわかります。好きでした~~~。
それ以降は・・・浦島太郎でことごとく裏番組見てたわ(笑)
アフタースクールまで、好きな俳優さんなのに作品を知らない氷河期。
雪解け一気に恋の春が恋愛ニートなわたし。
過去作品はだいたいピスタチオ時代残して見終わった感
ありますが、ニート以外では
元カレと今夜ひとりの中のくら氏が好きなわたしです。
返信する

コメントを投稿