ムニママの気まぐれ茶屋

食いしん坊ムニちゃんとコザクラのリクちゃんのママ日記。気まぐれな日々の覚え書きです。まったりコーヒーブレイクをどうぞ♪。

リクちゃんの特技?!

2010-07-23 | リクちゃん



みなさん、こんにちは

暑いですねー

今日はムニは友達とUSJに遊びに行っちゃいまして

私も昼出勤が急に休みになり夜出勤だけになったんで

久しぶりにクーラーの利いた部屋でまったり~~とお昼寝なんぞしましたシアワセ~


さて、前回リクちゃんの出番がなかったんで

今日はリクちゃんおんりーですぞ


こーんなぽや~~っとしたリクですが「特技か??」と思える物があります



それは「リングはずし!」。



こういう、書類?とかをまとめて綴じておくリング。

デスクワークした事がないのでこれの正式名称は知りませんが…。

うちではカゴにおもちゃやテントを吊るのに使っています


はずす所は動画でどうぞ
(おぉ!久しぶりの動画だ!)


 あっちゅー間ですよ

 私の声がうるさいので音量にご注意






初めのうちは時間が掛かっていたんですが

最近は秒殺です


どうだ!って顔してますね~


でもお陰でいつもテントはこんな状態なんですけどー







おそじの時にはずしやすいように…と思ったのですが

リクにもはずしやすかったみたいです

なにかいい物を探さないと…と思いながらずぼらなママはそのままなのでした~

みなさんはどういうので吊ってるんでしょうか

お掃除の時にはずしやすくて、鳥さんにはずしにくい物…。

おススメがありましたら教えて下さいませね~



またきてね!!




ご訪問、お付き合いいただきありがとうございました!!


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村




最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ワタシ)
2010-07-23 15:50:00
リクさんすっご~い!!
あっとゆーまに外しちゃいますね。外すだけならホントに数秒。それから「ほら、開いてあげる」って感じでご親切に左右にちょいちょいって開いてくれる余裕まで・・・リング外しマシーンだ 笑。
ワタシ、なんかこーゆーの外したりするの苦手なんですよね。あとシール剥がしとか・・・もっと具体的に言うと、もずく酢のふたとかヨーグルトのふたとか・・・チコが開けてくれたらいいのに、ってよく思うんだけど、なかなか思うようにやってくれません 苦笑。
リクさんが来てやってくれないかな~ 笑。
Unknown (かや)
2010-07-23 19:44:51
おー!リクちゃんイリュージョンですね♪
はずすの、早っ!
またきてね、の、ちょっと首かしげたお顔が可愛いです~

そっかー。学生、今週あたりから夏休みなんですね。
道理で、電車がちょっと空いてるわけでした(笑)
ムニちゃん、いい夏休みでありますように!
ワタシさんへ♪ (ムニママ)
2010-07-24 11:01:40
すごいですか~
なんかホッとしました(笑)
ひょっとして「うちもできますよ~」って方が続出かな~と思っておりまして
初めのうちはすご~く時間が掛かっていたんですよー。
それこそ半日くらいカジカジしてたんですが
「おもちゃ代わりにいっか~」なんて放置している間に
すっかりコツを習得したらしく名人になっちゃいました
今では私の方が手が滑ったりで時間が掛かるくらいです

あーーフタ系
あれ難しいですよね~
ワタシさんも苦手ですか~。
私、年中水を触ってるんで手がカサカサで指紋も薄いのでほんと難しいです
今度はリクにその練習をしてもらいますかね~(笑)。

かやさんへ♪ (ムニママ)
2010-07-24 11:11:12
コザクラちゃんはかじるの得意だから
「うちもできますよ!」って方が続出かと思いましたが、そうでもないんですね
ちょっとホッとしました
かやさんも喜んでいただけてよかったです~
初めはすごく時間が掛かっていたのに、
今じゃほんと秒殺で名人になっちゃいました~

そうなんですよ~、夏休みです
大学生は8月の1週目くらいまであるみたいですけど、
それを過ぎたら電車はもっと空きますかね~

ありがとうございます!ムニ、遊びの約束がいっぱいらしいです
来年は受験生だから、今年は遊びまくるらしいです~
ムニママさんへ☆ (みるく)
2010-07-24 21:10:21
うわ~リクちゃん上手っ!!
って、褒めてる場合じゃないですねっ(^^ゞ

手芸屋さんとかで売っている、ナスカンでとめるといいですよ~。
ぜひ、試してみてくださいねっ

Unknown (ばっけ)
2010-07-24 22:53:46
すごい~
ホントにあっという間でした
リクちゃん、これは外して遊ぶ(?)ものって分かってらっっしゃる(笑)

100%デスクワークのばっけですが、
これの正式名称は分かりません
でも、事務用品でもアレンジしだいで
鳥さんたちの便利グッズになりそうなものありますよね~

ちなみに、うちではS字フックで吊るしていますが、
外すとか壊すとか、まったく思いつかないみたいです
みるくさんへ♪ (ムニママ)
2010-07-25 14:06:14
すっかり上手になっちゃいました~
ナスカンって手芸屋さんで売ってるんですね
ホームセンターで探したけど見つけられなくて
100均でリングを見つけて「これだ!」と思ったんですけどね~
ありがとうございます、
今度手芸屋さんでナスカン探してみます~
ばっけさんへ♪ (ムニママ)
2010-07-25 14:13:19
そうなんですよ~
すっかり遊び道具で…
お留守番の時の暇つぶしになって、それはそれでいいんですが
今カゴの中の物を全部リングで止めてるんで
帰ってきたらテントもおもちゃも全部落ちてたりしちゃってます

たーちゃんはS字でもカミカミしないんですね!
かちこい~~
以前S字で吊るしてましたがやっぱり全部落とされてました~
鳥さんによって興味が全然違うのっておもしろいですね
可愛い~ (ぷぷねね)
2010-07-25 22:03:04
あまりの早業に3回、続けて見てしまいました(笑)
今も3回、見直しましたがやっぱり早いっ

リングを見せたとたんに「ちょっと私に貸して!!!」
みたいなお顔で近づいて来るリクちゃんが
とっても可愛いですね~

プッちゃんはこういう事、全然できません
興味がないのか、やり方がわからないのか???
リクちゃんは好奇心の塊みたいですものね(笑)
きっとこれからも色々な物に興味を示しそうですね

「ペコリ」のリクちゃん
頭から順番に、抹茶、オレンジ、白、と
綺麗なグラデーションになっていてい
まるで抹茶マンゴーパフェみたいで
美味しそう
ぷぷねねさんへ♪ (ムニママ)
2010-07-27 00:02:57
早いですよね~~
私もこんなに早くなるなんてビックリです
リングを買ってきた当初のもくろみは完全にくつがえされてしまいました~
(私←はずしやすい リク←はずせない の図…)

コザクラちゃんはかじるの得意だから
何人かは「うちもやりますよ~」って方がいらっしゃると思ったのに
意外に皆さんのお宅のコザちゃんはカゴの備品(?)はかじらないんですねぇ。
おりこうさんです!!
リクはなんでもかじっちゃって…
その割には「かじっていい物」を渡すと知らんぷりぷりで、ややこしい姫です

抹茶マンゴーパフェ!!
おいしそ~~~~
抹茶オレンジでもイケそうですね
商品化したい~~