いつも無農薬にんじんを注文している””ぴかいち野菜君””から””熊本産 塩トマト””を取り寄せました。
塩トマト(しおトマト)は、熊本県八代地域など土壌塩分濃度が高い干拓地などで栽培される特別栽培のトマトで、糖度が8度以上のものである。果物並みに甘くフルーツトマトの元祖であり、しっかりした歯ごたえと一般のフルーツトマトとは全く異なる味覚を持つ。 収穫時期は11~5月頃、3月がピークである。 栽培地域が限定されるので、希少価値があり超高級品として贈答用などにも使われる。
参考 塩トマト http://item.rakuten.co.jp/pika831/10000033/
届いたケース 1kg
【わけ有り】丸かじり塩トマト1Kg箱 【熊本県産】
ピカイチ特別価格 | 1,380円 (税込) 送料別 |
にんじんのお試しセットと同送で運賃は元払いになりました。
9個入っていましたが、2個食べましたので7個の写真です。
塩トマト初めて2個試食しました。
妻が今まで食べたトマトで一番甘いとびっくりしていました。
確かに全然甘さと歯応えが違います。
とっても甘くて、果実は引き締まっています。
コメント
- GAO [2011年3月2日 23:03]
- こんばんは。
塩トマト美味しそうですね、スイカも食べる時に塩をかけて甘味を引きたたせるのと同じなのでしょうか?塩をかける手間が省けますね(笑)
にんじん野菜ジュース等無農薬健康によさそうですネ! - むねか [2011年3月3日 8:57]
- GAOさん おはようございます コメントありがとうございます。
健康の為、食べ物には気をつけています。
ガンが死亡率の一位なのも現代の食品に含まれる残留農薬や化学肥料、添加物や防腐剤が原因だと思います。
新鮮な生野菜や果物がとっても良いようです。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。