mum「まむ」の雑記帳

Photo diaryとして日々の出来事、山歩きの記録を残していく予定です

4月の予定

2005年04月30日 | 雑記帳
今年は桜の開花も遅く、暖かくなると一気に咲き始めることでしょう~
毎週、水曜日にヨガ教室に行くことにしました(笑)
いつまで続くやら・・・・

4/4 氷上町 カタクリの花
4/ 9 竹の子狩
4/16 御池岳
4/19 ポンポン山
4/23 廃村八丁 HPに更新しました
お時間がある時見てくださいね

mumの花Blog






睡眠時無呼吸症候群 治療編

2005年04月26日 | 雑記帳
4/8に検査結果が出て、4/15~4/25まで経鼻的持続陽圧呼吸療法装置(nasal CPAP)を付けて寝ました。
これが治療器です。

送風ファンによって気道閉塞の程度に合わせた空気圧をエアチューブ、鼻マスクから気道に送り込み治療する機械です。

データ数値は確かに軽減されていました。
睡眠一時間当たりの指数(AHI)は2.2でほぼ正常値です。
(検査時指数(AHI)は20.7で中等症の軽い目)

このまま治療を続けると治るそうですが・・・
でも、寝られません・・・・
口を開けると加圧された空気がぶぁ~っとあふれるのです。
その瞬間、目が覚めて・・・・何度も目が覚めました。
今日外来診察日だったので、先生に説明し、治療は中断しました(笑)

状態が分かっただけでも良かったのかもしれない・・・・
季節のいい時(花粉症の季節や暑い季節をさけて)に再検査も出来るそうです。

検査編





御池岳 その二

2005年04月16日 | 山歩き
池の平。御池岳の雄大な山容が見渡せます


鈴北岳到着13:30


ヒルコバでは今、福寿草が見頃だとの情報で下っていくと見事な黄色の絨毯です♪


鈴北岳に戻り鞍掛峠登山口まで下山します。



キクザキイチゲ・ヤマエンゴサク・ヤマルリソウなどのお花も
見られ、気持ちの良い花巡りの山でした。





御池岳

2005年04月16日 | 山歩き
2年前、台風でキャンセルになった鈴鹿山系の最高峰・御池岳に行けることになった。
いつものように神戸を6時に出発。名神高速を快調に飛ばし、R306号鞍掛トンネル東口の空地に車を止める。
御池岳は花の山で春にはカタクリ・イワウチワ等花を見ながらの山歩きが楽しめる。

鞍岳トンネル東口に車を止め、コグルミ谷登山口まで15分程車道を歩く
登山届けを提出し、8:40出発する 



長命水までの斜面にはシロハナネコノメソウの可愛い花が咲き
思わず歓声が上がる。
ここで一息入れるが次々登山者が登ってこられる
この季節、花目当ての登山者が多いようだ


カタクリ峠到着
でも、カタクリの花は見られず葉が出たばかりだった
この周辺には沢山の花が見られるそうだ
ミノコバイモも咲いていたようだが見落とした・・・残念・・・


真の谷ではバイカオウレン・ミスミソウ・オニシバリなどの
早春の花が見頃だった
谷にはまだ雪も残っている

雪も多くなり、大穴の開いたブリッジ状態の雪道やドロンコ道を慎重に歩く。


11:30御池岳(丸山)山頂到着 1247m
あまり展望もなくボタンブチに向かう

一面の笹原で展望も良い
良い眺めですがこの先は絶壁です。
ここで昼食です(*^-^)ニコ
笹原の中を見るとキクザキイチゲの花があちこちに♪

12:50山頂出発。
これから鈴北岳に向かいます。

その二
御池岳レポ



竹の子堀

2005年04月09日 | 雑記帳
今年も岸和田市の知り合いの竹林に竹の子堀に行ってきました。
去年に引き続き、美味しい竹の子が食べられるということです(笑)
今年は人数も3人+ゲストの精鋭隊です

寒い日が続いたので去年のようにニョキニョキと言うわけにはいきませんでした。
靴底であれぇ~これかなぁ~って感じです。

午前中でこれだけの収穫です。
約40本程度です。




お昼は鍋料理を持って行き、そして採れとれの竹の子を焼きました。
良い匂いでしたが、もうちょっと焼けばよかったかなぁ~~

食後にもう少し掘ろうとの事で頑張りましたが、みんなビールを頂いたのでフラフラです。(笑)
でも、短時間に大物10本以上掘りました(*^-^)ニコ

夕食の献立は竹の子料理は言うまでもありません
灰汁もなく、美味しかった♪
腰がイテテ・・・・ε-(´・`) フー

画像提供 ぶんちゃん



睡眠時無呼吸症候群

2005年04月08日 | 雑記帳
3/24に前から気になっていた『睡眠時無呼吸症候群』の検査入院をした。
夕食後、主人に病院に送ってもらい病室に入る。
なんだか沢山の配線が置いてある・・・
ポリソムノグラフィー:眠り(脳波)と呼吸について調べる検査です。
約一時間掛かって、頭・顔・頸・胸・足首などにセンサーをつけPCに繋げている。
これをつけて眠れるのかしらね。。。。
頭からすっぽりネットの帽子をかぶり、想像するだけでも面白い顔だわ
しまった!!カメラ持ってくるのをわすれた(笑)

全部付け終わり、PC反応を見てさぁ~寝てください。。。まだ8時過ぎです。(笑)
仕方なく横になる
早朝、検査終了。シャワーをしてまた主人に迎えに来てもらう
検査結果は2週間後
さぁ~結果はどうかな・・・

今日、睡眠時無呼吸症候群の検査結果が出ました。
若い先生だが、とても分かりやすく説明していただく。
A4サイズ2枚にグラフでデータが書かれている。
あまり眠れなかったのでちゃんと検査が出来たのか心配だったが、結果が出ました。
睡眠一時間当たりの指数(AHI)は20.7で中等症の軽い目と言う結果でした。
ただ無呼吸の内、最も長い無呼吸時間が47.7秒で、睡眠中酸素飽和度は86%まで低下していたそうです。
この機会に治療するほうが良いでしょうとの事です。

どんな治療かと言うと経鼻的持続陽圧呼吸療法装置(nasal CPAP)と言う器具で送風ファンによって気道閉塞の程度に合わせた空気圧をエアチューブ、鼻マスクから気道に送り込み治療すると言うものらしい・・・
要するに、掃除機の蛇腹のようなものを鼻に付けて眠るらしい(笑)
ほんまに眠れるんかいなぁ~~
でも、高血圧やダイエットに効果があるかも知れないって(*^-^)ニコ
来週、器具の説明がある


カタクリの花

2005年04月05日 | 山野草
ユリ科 カタクリ属 早春に咲く大輪の紅紫色の花
丘陵地の北側や山地に群生する。高さ15cm程の茎の先に4~5cmの花を開く
発芽後、花が咲くまで7年という長い年月を要し野生では群生するが
一度、激減すると再び復活させることは大変難しい。
この鱗茎からとるのが本当のかたくり粉である



神戸から一時間半、4/1から丹波市となった氷上町清住にカタクリが群生している。
ここは地元の方々が大切に守られ、毎年4月始めに『カタクリ祭』も開催されている。


到着した時はほとんど蕾の状態だったが、30分ほどで頭をもたげ、一時間もすると花びらが開き始めた


気温17℃以上で開花するそうです