

どんなお正月をお過ごしになりましたか?
毎年1月5日は打ち初め式があります。
この日は「囲碁の日」と位置づけています

今年は3年ぶりの参加でした。
久しぶりにお会いできたファンの方々、皆さん笑顔で、私も嬉しくなりました。
式では、一つ一つの言葉が響きました。
今回参加して感じた事は、
囲碁界の活性化

どんな世代でも楽しめるのが囲碁の素晴らしいところ。
子供達から少しやってみようかな?と、考えている大人まで、
もっともっと身近に感じる囲碁になれたらいいですね!
午後は新春恒例の指導碁が行われました。
どの棋士と打つかはくじ引きで決まるそうです。
私は女性の方2名と打ちました。
両対局とも黒石が一石になり、黒1目勝ち


縁起が良い一年になりそうです

昨年は歩いても歩いてもゴールがないような・・・
そんな迷いも多い一年でしたが、きっと良くなる。
今年は、色々な事にしっかり向き合っていきたいです。
千瑛に追いつけるかな? 一歩一歩がんばります。
皆様も笑顔あふれる、素晴らしい一年になりますように
