行縢探検倶楽部2

ツツジ咲く洋上アルプス、島野浦を行く

4月9日(日)快晴の下、ツツジ咲く洋上アルプス島野浦の縦走をして来ました。
この日はこの島を縦走する人が多く(約30名位?)、遠くは、宮崎市、別府市、熊本市から来られていました。

島巡りには色んなコースがありますが、今回は、高速船を降りてテレビ塔経由でツツジロードを通り島浦灯台へ、それから中山崖展望台経由で比井の浜まで行き、メキシコ女王の墓に遠くから手を合わせて、島浦学園前を通り高速船乗り場へ、正味4時間弱の素晴らしい景色を眺めながらの洋上アルプス縦走でした。


メシキコ女王の像

ツツジロードのツツジ



灯台手前の展望台から島浦市街地の眺め、遠くに可愛岳や大崩山方面の山も見えます。

北浦、蒲江方面の眺め


写真右奥は、鏡山


北浦方面


遠見場山(とんばやま)の灯台



中山崖展望台手前から比井の浜方面の眺め





中山崖展望台から北浦方面の眺め

比井の浜の水神様? 綺麗な水が湧いていました。神話に出て来るような泉でした。


比井の浜のさざれ石

メシキコ女王が眠る沖の小島


この十字架のある場所付近に流れついた棺が埋められたとか?



比井の浜から見た空の青色と白い雲が綺麗でした。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る