RATで奏でる日々。

何気ない毎日を紡ぐものがたり。

次男2歳4ヶ月♫

2020-11-10 19:40:00 | 次男2歳。
先月の姿!

【食事】
好きなものはひたすら食べる!!!!
に限ります。

でもまあ前よりは食べるようになったかな。

とにかく麺!うどん!ラーメン!素麺!!
だったら絶対食べます。笑

あとは昆布ご飯がお気に入り。
おやつは好き。

果物は、ぶどう、シャインマスカット、りんご、なし、キウイ、みかん。
現在果物が豊富なので、かたっぱしから食べてます😂


【生活リズム】

ほぼ変わりなく。

昼寝も寝ない日もたまにあるけど、やっぱり昼〜午後の間に眠ります。

ここに来てびっくりしてるのが、トイレに行くと言うこと。
全く促していなかったんだけど😂
お風呂の前は必ずトイレ。しかも出る。
思いがけずトイトレスタートしてしまった…!!!😱
でも、お風呂の前にトイレで出しても、お風呂に入ってる時におしっこ!ってなって、洗い場でするとまた出るんだよね。
なんとなくまだ溜めておくとか出すとかの機能が追いついてない感じもするので、ひとまず見守り。
(個人的には来春くらいで良いかと思っていたので、早い。。)

あと、靴を自分で履きたがる、チャックを自分で上げたがる。
など、「THE自分で!!期」が到来している模様。
実は長男はなかなか「自分で期」が来ず、最後まで来なかった人でした😂


便秘は薬飲まずとも毎日出てます。
たまに2日溜まると、酸化マグネシウムを飲むとすぐ出る!

授乳は変わらず飲んでます💦


【心身発達】

運動神経は良さげ。
というか、破天荒な動きしまくる。

長男とは全然違うのはなんでなんだろ。。

足も速いし、動きも速い。
追いかけきれないことが多々あるため、危険。

言ってることも伝わってるし、本人もよく話せるんだけど…、、動きが激しい…


言葉の方はかなり上達していて、お話は上手で、会話もかなり楽しいです!

友だちとのやりとり的なことが、大変難しく。。
すぐ人の使ってるものを奪う
順番を守れない
押す、叩く、投げる

あと、自分の好きなように動きたいのもある。

ここに困ってます。
年齢的に仕方がないと思いつつ
人が集まる遊び場的なところには連れて行けないと思う今日この頃。
自分が疲れるし、次男に強要するのもかわいそうなのでしばらく行かないことに決めました。
広い公園に2人連れて行く時は、長男は基本的に危ないことはしないし、何かあると逃げるタイプなので、放置。
次男を追いかけ回すということになりかなり疲れます。。
今だけ、と信じたい。


そういえば、次男、ちょっと前から「みみんがり」という単語をいうことが多くて。
聞いたことない単語だから、何言ってるのー?って話してたんだけど、謎で。
長男は「耳のことじゃない?」なんて言ってたんだけど、違う模様。

ついこの間…謎が発覚したのです。

おかあさんといっしょで「おまめ戦隊ビビンビーン」という曲があって、次男が大好きなのですが…

その曲の冒頭…
「ビビンガビン、ビビンガビン、ビーン」という囁きの部分。

ビビンガビン…みみんがり。
ビビンガビン=みみんがり!!!
ということだったみたいで。

わかった時感動しました…😂


【遊び】

プラレールがすごく好きで、繋げて走らせてます。
走らせながらごっこ遊びしていて、「わー、まてまてー」とか「ぼくもそっちにいきたいよー」とか楽しそうです!

あとはレゴマリオ。
長男に買ってあげたのに、ずーっと次男がやってる。ひたすらに😂


【人間関係】

上に書いちゃったな…!
そして先月も同じこと書いてる😂
ということは、先月と変わらないんだなぁ。。。困った困った😱

人見知りとかはまったくなく、知らない人や子にもついて行く感じです。。

危険人物すぎるー😱


最近舌をベーって出す顔ハマってます。
髪の毛切りました。


いろいろ書いたけど、素直でかわいいおりこう次男です♡
イヤイヤ期だと思って乗り切るぞー!




コメント    この記事についてブログを書く
« ピアノの発表会。 | トップ | キャンプ2020! »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。