goo blog サービス終了のお知らせ 

壽遊人浪漫(じゅゆうじんろまん)

写真付きで主に山とスキー日記や趣味を書いて行きます

「休暇村 竹野海岸」 兵庫県豊岡市竹野町へ

2023-03-25 21:48:32 | 日記
2023. 3.25 (土)曇り時々ほんの少し雨
8時15分 周南市 JR櫛ケ浜駅を息子の車で出る、山陽自動車道を東進
広島県五日市から北へ、中国道を東へ、三次東から松江道

10時 道の駅「君田温泉森の泉」で休憩

山陰自動車道に入り、宍道湖SA 天気悪く視界も悪い

道路わきにあちこち桜が咲いている

12時20分 道の駅「大山恵の里」で休憩

カッコイイ ハーレイ 断わりを言い撮らせてもらう

14時55分 休憩

但馬牛もマスク 3月13日から個人の判断とか言うけど
圧倒的にしている人が多いいので店などに入るときはせざるを得ない

15時40分 予約の宿に着く

ゆったりと温泉に浸かりサッパリ、18時30分から夕食

ご馳走をいっぱい食べて

おかずが美味いとビールもすすむ

貧乏性でデザートも無理して腹に詰め込む

スイカも今年初めて、平和であることの有り難さ
しみじみと感じます。 感謝 ‼




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝桜 辰尾神社 2023. 3.24

2023-03-24 20:58:49 | 日記
2023. 3.24 (金) 曇り時々晴れ

我が家の姫こぶし、新南陽図書館に借りた本を返しにいく。

カメラを持って辰尾神社などに寄る。何だかゲイジツ的な感じも

芝桜も綺麗に咲いて



周南市老人休養ホーム 嶽山荘の桜 七分咲き
南陽工業高校の桜は蕾固し、図書館で本を返し

線路沿いを歩いて帰る 振り返って貨物列車を写す。気温高く
汗をかき、美味いビールが飲める。有り難いことです。 感謝 ‼





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩往還ワンデーウォーク 2023 Ⅳ

2023-03-12 04:59:08 | 日記

2023. 3.11

風趣ある梅林



12時 40分 何とか無事にゴール、コンパクトカメラと一眼レフを
抱えて急な坂も堪えた、短いコースに変えて良かった。日本海を左に観ながら
R 191 を走り、須佐からR 315 、16時20分 無事に帰着、風呂上がりの
ビールが極上に美味い。有り難いことです。  感謝  ‼ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩往還ワンデーウォーク Ⅲ

2023-03-12 04:09:14 | 日記

2023. 3.11 キツイ坂登、9時出発の佐々並コース組が追い越していく





11時30分 道の駅 「萩往還」

明治維新に活躍した、山県有朋・木戸孝允・伊藤博文

矢野清三郎・野村和作 あまり聞かない

高杉晋作・吉田松陰・久坂玄瑞 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩往還ワンデーウォーク Ⅱ

2023-03-12 02:59:06 | 日記

2023. 3. 11



R 262を潜る 山口市← ➡萩市

明木川を渡る

明木川左岸 前方は日本海

紅梅が綺麗に咲いて

10時55分 悴坂(かせがざか)休憩所

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする