2021.11. 6 (土)曇り 暑からず寒からず
ふるさと探訪ウォーキングに参加

集合9時 永源山公園入り口広場

早めに行って紅黄葉の写真を撮る

11月 3日も撮った噴水 方向を転じて


遠くに四熊ケ嶽 (504m)

左にきれいに刈り込まれた、紅葉のどーだんつつじ




参加者 25~6 人 写真より増えている

出発



神代川に沿って小畑へ

9時45分 大神(大臣と同じ読み方)2号橋

9時55分 小畑旧道に入る

10時 5分 少子化で廃校、小畑市民センターで休憩


小畑 棚田 やまぐち棚田100選選定

右のほうに山陽自動車道が見える


小畑石垣 日本石垣100選選定


広谷仏舎 子安観音・地蔵・お大師(小畑88ヶ所霊場)

11時 5分、四熊嶽 中腹の火山岩を浸透した水が湧き出ている

遠くから車で来てポリタンク・焼酎のペットボトルに
いっぱい汲んで帰る人も多い。引き返して永源山公園に
帰る。12時10分解散、今日も元気に歩けて良かった
有り難いことです。 感謝 ‼
ふるさと探訪ウォーキングに参加

集合9時 永源山公園入り口広場

早めに行って紅黄葉の写真を撮る

11月 3日も撮った噴水 方向を転じて


遠くに四熊ケ嶽 (504m)

左にきれいに刈り込まれた、紅葉のどーだんつつじ




参加者 25~6 人 写真より増えている

出発



神代川に沿って小畑へ

9時45分 大神(大臣と同じ読み方)2号橋

9時55分 小畑旧道に入る

10時 5分 少子化で廃校、小畑市民センターで休憩


小畑 棚田 やまぐち棚田100選選定

右のほうに山陽自動車道が見える


小畑石垣 日本石垣100選選定


広谷仏舎 子安観音・地蔵・お大師(小畑88ヶ所霊場)

11時 5分、四熊嶽 中腹の火山岩を浸透した水が湧き出ている

遠くから車で来てポリタンク・焼酎のペットボトルに
いっぱい汲んで帰る人も多い。引き返して永源山公園に
帰る。12時10分解散、今日も元気に歩けて良かった
有り難いことです。 感謝 ‼