goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿だより

おもに自分向け、日々のこと記録用

ほうれん草とえのきの豆腐あんかけ

2012年04月06日 20時45分54秒 | 定番のおかず


http://www.yutori.co.jp/recipe/?_action=detail&recipe_id=122
栗原はるみさんのレシピより。
あんの味付けが好評でした。

【材料】(2人分)
絹豆腐…1丁
ほうれん草…1/4束
えのきだけ…1/2袋

[A]
だし汁…1カップ
砂糖…大さじ1+1/2
酒…大さじ1/2
しょうゆ…大さじ2
みりん…大さじ1

片栗粉・水…各大さじ1
一味唐辛子…適宜

【作り方】
1.ほうれん草は1.5~2cm幅のザク切りにする。
2.えのきだけは根元を切り落として2cm長さに切る。
3.片栗粉は水で溶いておく。
4.豆腐は熱湯に入れて温める。
5.フライパンに[A]を合わせて煮立て、えのきだけを加える。
6.3の水溶き片栗粉をもう一度混ぜて5に加えてとろみをつけ、ほうれん草を加えて火を止める。
7.温めた豆腐の水気をきって器に盛り、6のあんをたっぷりとかけ、好みで一味唐辛子を添える。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。