子供のころにママンと何度も作ったヨーグルトケーキ。
似たようなレシピを見つけたので再現途中です。
途中レシピなので分量など今後見直します。。。

<材料>18cmタルト型
ビスケットまたはクラッカー 60g
無塩バター 35g
ヨーグルト 180g ※水切り必要?
牛乳 100ml?
グラニュー糖 20g
レモン汁 小さじ2
生クリーム 100ml ※牛乳を加える分減らす?
粉ゼラチン 3g
水 大さじ1
<作り方>
1.ビスケットはビニール袋に入れて細かく砕き、ボウルに入れる。
ある方はフードプロセッサーで砕いても◎
ある程度細かく均一にした方が滑らかなタルト生地になるのでオススメ。
2.1にバターを加えて全体がポロポロになるまでよく混ぜる
型にしきつめ、ヘラなどで押しつけ、冷蔵庫で冷やし固める。
3.ゼラチンは水でふやかしておく。
鍋に牛乳、砂糖を入れて温め、ゼラチンを加え溶けるまでへらなどでかき混ぜる。
溶けたら火からおろし水をはったボウルの中につけ冷ます。
4.生クリームをツノが立つくらいまで泡立てる。
5.生クリームのボウルにヨーグルト、レモン汁、3を入れて混ぜる。
6.ボウルに電子レンジで溶かしたゼラチンを入れ、手早く混ぜる。
※ゼラチンが固まりやすいので要検討
7.6を型に流し入れ、表面を平らにして冷蔵庫で2時間程度冷やし固める。
似たようなレシピを見つけたので再現途中です。
途中レシピなので分量など今後見直します。。。

<材料>18cmタルト型
ビスケットまたはクラッカー 60g
無塩バター 35g
ヨーグルト 180g ※水切り必要?
牛乳 100ml?
グラニュー糖 20g
レモン汁 小さじ2
生クリーム 100ml ※牛乳を加える分減らす?
粉ゼラチン 3g
水 大さじ1
<作り方>
1.ビスケットはビニール袋に入れて細かく砕き、ボウルに入れる。
ある方はフードプロセッサーで砕いても◎
ある程度細かく均一にした方が滑らかなタルト生地になるのでオススメ。
2.1にバターを加えて全体がポロポロになるまでよく混ぜる
型にしきつめ、ヘラなどで押しつけ、冷蔵庫で冷やし固める。
3.ゼラチンは水でふやかしておく。
鍋に牛乳、砂糖を入れて温め、ゼラチンを加え溶けるまでへらなどでかき混ぜる。
溶けたら火からおろし水をはったボウルの中につけ冷ます。
4.生クリームをツノが立つくらいまで泡立てる。
5.生クリームのボウルにヨーグルト、レモン汁、3を入れて混ぜる。
6.ボウルに電子レンジで溶かしたゼラチンを入れ、手早く混ぜる。
※ゼラチンが固まりやすいので要検討
7.6を型に流し入れ、表面を平らにして冷蔵庫で2時間程度冷やし固める。