M’s ROOM ~Second~       バイクを通じて人生まっしぐら!

CB1300SF(SC54)
Vストローム250
CRF250L
ハンターカブ(CT125)

Vストローム250  初めて行った河原を追い出されて2度テントを張るハメに!

2024-05-18 19:42:28 | Vストローム250

久々にVストローム250で野営に行ったんですが、これまた体力の使うツーリングでした(^^;

テントも2度張るハメに。

カロリー無視のステーキとビールは最高でした♪

動画をどうぞ。

 

Vストローム250  初めて行った河原を追い出されて2度テントを張るハメに!



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キャンプツー♪ (フッキー)
2024-05-19 08:55:20
週末になると季節も良くなって来たので河原の何処もキャンパーで超満員ですね。
混雑を避けて新規開拓した所もマナーの問題でキャンプ禁止になるケースが多いです。
これからも新規開拓に頑張ってください。

取締りの現場は以前から言っていた所で見通し直線道路の40㌔区間ですね。
ドラレコで取締りやっていた所を見るのは初めてです。
ゴールド免許を目指して捕まらないようにしましょう。

新規の五條新宮道路、阪本工区のトンネル開通で、たった1.4㌔ですがバスや大型トラックのすれ違いが解消されますね(^^♪
Unknown (azarashi)
2024-05-19 09:42:42
Vストのドコドコ音が良いですね。キャンチューバーエンジョイされて素晴らしい。うちのコ達は河原は無理なんで、小舟かな~。
Unknown (maru)
2024-05-19 20:53:20
フッキーさん、あのキャンプ場は冬以外は開放していて超人気です。なので静かな野営が好きなんですが追い出されてまたテント張るのは大変でした(^^;
ネズミ捕りも稼ぎ時だったんでしょうね。あそこは絶対気をつけないとダメですねー。
今はR169がまだ改修工事中なのでR168がメインになりますよね。梅雨までにもう少し走りたいですね♪
Unknown (maru)
2024-05-19 20:59:28
azarashiさん、ご無沙汰です♪
そうですねー、ZX12Rとエリミネーターは河原ですぐこけます(爆)
小船、平日挟むと快適かもですね。
久々に芝生の上で語らいたいですねー♪
大変でしたね (ゆーすけ)
2024-05-19 21:10:35
テント張る前に注意してほしいもんですが、張らないと相手から見て野営するか分からんので悩ましいですね(^^;
河原の近くに民家があるので、ゴミ放置や深夜までバカ騒ぎ等やらかした連中に懲りたんでしょうが、入り口に柵付けるとかの自衛も必要でしょうね。自分は観光地で育ったので、金落とさずゴミだけ落としていく連中に対する住民の気持ちも良く分かりますよ(^^;
でも荷物満載のVストでコケもせず河原の先まで行ったmaruさんは凄いです(*^^)v
自分は普通の砂利駐でも無理です。
土日はツー仲間10名程と泊りがけで長野方面に向かいビーナスラインを走ってきましたが、日曜は雨模様だったので早々に撤退して来ました。北アルプスの残雪が綺麗でした。
Unknown (maru)
2024-05-20 16:10:27
ゆーすけさん、いやはや、私が看板見逃したのが悪いんですけどね。
テントとかテーブル片付けて移動してまた組み立てるのが面倒でました(-。-;
柵とかつけてくれてたらあかんねやーと思うんですけどねー。結局いつもの河原で落ち着きました。私なんかゴミとかあったら綺麗にして帰るくらいやのにー!マナーの悪いやつは家にいとけ!て言いたいことですよねー。
Vストならあのごろた石でも両足つきながら行けます。SXやったらこけてるでしょうね(^◇^;)
宿泊ツー行かれたんですね♩ビーナスライン、私も今年は走りたいです!今の季節、残雪があって山間が綺麗ですよね。
今が一番いい季節ですね♩

コメントを投稿