前回、れっちゃん数値がいいので
よく食べ元気いっぱいです😄
ステロイド減薬となったのですが
2週間ぐらいしたら、突然食欲不振、嘔吐。
病院へ駆け込み検査していただいたところ
治まっていた炎症値がポンと上がってしまっていて😣
減薬、ダメでした😣
またステロイドを前の量に戻して
現在投薬中です。
ステロイド追加してその日の夜には
もう食欲旺盛で元気に。
ステロイドってすごい。
獣医さんたちの間でもこの薬がなくては
臨床が成り立たないと言われているらしく。
でも怖いのが副作用なので色々聞いてみたところ
ステロイドの副作用が強いのは
強い順から犬→人間→猫、なのだそうです。
怖がりすぎてもいけないのかな。
現在れっちゃんは中容量を服用していて
これを低用量にしようとしてリバウンドしてしまったわけですが
今月末、これからどのように治療していくかを
決めることになっています。
獣医さんは、ステロイドを低用量にして
免疫抑制剤を追加するという考え。
(れっちゃんの病気は自己免疫疾患なので)
免疫抑制剤もそんなに強いものは使わないので
大丈夫ですよ、とのことですが
素人ながら自分なりに調べたり教えていただいたりして
納得できる方法でと考えています。
れっちゃん自身は、おくすり飲んでいれば
食欲も旺盛でまあ普通に元気です。
相変わらず爪とぎ噛みまくってますし😅
(困るレベルで😅)
りんくんも落ちつていて
よく食べ元気いっぱいです😄
とりあえず獣医さんともよく話し合って
れっちゃんの治療が一歩前に進めばいいなと
思っています。
なんとなく減薬うまくいくんじゃないかと
根拠もなく思ってしまっていたので
リバウンドしてしまったときは
正直凹みましたが、ワタシがしっかりせねばなので
頑張ります❗