goo blog サービス終了のお知らせ 

脇道に映える一輪の花の如く

一人一人の内なる力を活性化しながら、外の環境に依存することなく、自身の内側を信じながら歩き続けましょう。

化学反応

2020-01-23 07:26:56 | 日記
わたしたちは

今いる環境

今の周囲にいる人たちによって

磨きをかけることができます

磨きとは

自身の曇りをなくしていき

どんどん透明に成っていく行為です

類似の人たちが集まっていますと

気づかないようなことでも

全く違う種類のタイプが集まると

思いがけず

吸収するものがあります

それを違うもの同士がブツかることで

化学反応を起こすことが出来ます

嫌悪する中でも

見出すものはあります

違う人種と

上手く付き合う必要はありません

必要なのは

自分自身をいかに上手く使いこなすために

何を掴んでいくのかに尽きます

そのことを胸にして

今という瞬間を

精一杯の感謝の中で生き切っていきましょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続の中で

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んでいただきありがとうございます

この世界に生まれてきてくれて本当にありがとうございます

自信の作り方

2020-01-23 07:26:05 | 日記
これは至ってシンプルな方法ですが

平坦な道ではありません

持続的な行動が必要であります

その方法とは

自身を見つめることです

良いところも

悪いところも

全部自身の一部であります

わたしたちは

自身のことを知っているようで

実は見たい現実しか見なく

さらに幻想に囚われて

本当の自分を知らないのが事実なのです

自分の活かし方を知らない

これしかないのです

これを打破するためには

とことん自分という人間を知りながら

その活用方法を見出すことです

外側の世界に

自分を活かせる環境が都合よくあるとは限りません

自身のことを知り

その上で

思い切り磨きをかけていく

これが自信をつける方法なのです

それは

もちろん時間がかかりますし

手間暇がかかります

それでも行う価値があるものです

わたしたちにとって

避けては通れない人生の命題となりますので

機会があれば

ぜひ

どこまでも感謝の中で行ってみましょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続の中で

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んでいただきありがとうございます

この世界に生まれてきてくれて本当にありがとうございます

おそらく亡くなれば理解する

2020-01-23 07:24:36 | 日記
これは

一つの極論ではありますが

因果の観点を理解するにあたって

一番納得するのは

肉体が朽ちてこの世界から離れる瞬間です

この時点で

走馬灯のように

様々なことが一気に自身の魂に流れ込んできます

他者にら与えた物事と

自身の発した物事の総称を

わたしたちは

真摯に受け止めて

次の旅へと向かい始めます

昔話にもありますが

ほんの些細な優しさによる気まぐれな行為も

向こうの世界では

確実に波紋を広げているのです

遅いということは

何一つありません

この人生をあなたなりに生き切って

次に向かって希望をもつこと

これも

人生においては必要な行為なのかもしれません

わたしたちの内側には

それぞれに

太陽のような御心が座しています

内側は光で満ち溢れているのです

そのことを胸にして

今という瞬間を

精一杯の感謝の中で

あなたなりに生き切っていきましょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続の中で

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んでいただきありがとうございます

この世界に生まれてきてくれて本当にありがとうございます

自身の身体を洗いながら褒めてあげること

2020-01-23 07:23:31 | 日記
わたしたちは

お風呂に入ったり

シャワーを浴びることによって

疲れを浄化していきます

それは水によって

物理的に綺麗にするというのもありますが

目に見えない領域でも効果は現れます

そして

身体を洗いながら

今日の自身の行動について

具体的に褒めてあげることによって

頑張ってくれた身体へのご褒美となります

多くの人は

身体は動くのが当たり前のものとしているために

褒めると言っても

なかなか出てこないのが本音です

それほどまでに

当たり前と捉えてしまっているのです

褒めるという行為は

良いところを見つけようとするところから始まります

その意識の中で

自身を見つめていきますと

意外と多くの良いところが見つかっていくのです

一日に一回で良いので

今日という行動を

わたしたちなりに褒めてあげましょう

その継続の中で

自身の大切さを再確認しながら

感謝の中で精一杯の行動で

世界に良き波紋を投げかけていきましょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続の中で

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んでいただきありがとうございます

この世界に生まれてきてくれて本当にありがとうございます