ウォーク更家の散歩(東海道・中山道など五街道踏破、首都圏散策)

船堀タワー(江戸川区) 2024.1.30

(「船堀駅」の「金魚のふるさと」の巨大モザイクアート)


先ずは「クイズ」です。

 

「東京三大タワー」と言えば、「スカイツリー」、

「東京タワー」と、もう一つは何でしょう?

 

そう、正解は「船堀タワー」ですよね。

えっ!、知らない?

 

江戸川区民の誇りである「船堀タワー」を知らないなんて、

江戸川区民に対して失礼だと思いますよ。

というのは冗談ですが、今回のタワー展望室シリーズは、

「東京三大タワー」の一つの「船堀タワー」です。

 

「船堀タワー」(正式名称は「タワーホール船堀」)は、

都営新宿線の「船堀駅」を降りると目の前です。

船堀駅の駅舎の壁には、上の写真の様に、「金魚のふるさと」

の巨大モザイクアートがあります。

船堀駅の周辺は、かっては、奈良県大和郡山市、愛知県弥富市

と並ぶ「金魚の三大産地」の一つでした。

船堀タワーは、大型区民ホール、医療検査センター、映画館

などが入る複合施設で、江戸川区が運営しています。

船堀タワーの展望台は、ロケットの発射台の様に、左右を

鉄骨トラスで支えられています。

(入口)

 

 

 

1Fには前頁の7写真のアンテナショップ「エドマチ」

があり、江戸切子、ガラス風鈴、型染めした浴衣の手拭

などを展示販売しています。

 

 

タワーホールの中は、緩やかなカーブを描く、非常に天井の

高い「吹き抜け」になっていて、お洒落な雰囲気です。

 

この緩やかなカーブは、水運で栄えた船堀の歴史にちなんで、

船の形の丸みを表現しているのだそうです。

 

 

地下1Fには、スクリーンが小さいですが映画館もあります。

「ゴジラー1.0」を見ようと思ったのですが、平日は18:00

からの1回上映だけだったので諦めました。

一旦、7階へエレベータで上がり、展望台行きに

乗り換えます。

 

7階のエレベーター乗り換え用の通路の途中にはレストランが

あります。 

「ビーフステーキ」(1,980円)を注文して、先ず腹ごしらえ

します。

 

 

エレベーターの前には、上の写真の「船堀タワー」の模型が

ありました。

 

 

タワー展望室の入場は「無料」で、エレベーターの内外に、

2人もエレベーターガールのお姉さんがいて、丁寧に

案内してくれます。

 

東京タワーの3,000円、渋谷スクランブルスクエアの

2,500円等のタワー展望室の高い入場料に比べると、

「無料」なのに至れり尽くせりです!

 

 

各方角の窓の上部には、上の写真の様に、名所案内図が

描かれていて分かり易く親切です。

展望室は、東西南北をぐるりと、一周することが出来ます。

周辺には高層建築物が無いので、あらゆる建物を眼下に

見下ろせます。

平日だったせいか、他の見物客は2~3組しかいなかった

ので、ゆっくりと見物出来ました。

上の写真の様に、荒川の橋を渡った都営新宿線は、

下の写真の様に、足元から地下に入ります。

荒川の橋の上は、全国でも数少ない橋の上の駅の「東大島駅」

です。 

(東大島駅周辺の桜の名所については

「小松千本桜」を見てね。)

(葛西臨海公園の観覧車と風の塔)

(スカイツリー)

 

以下の写真は「ディズニーランド」と「ディズニーシー」です。

 

上の写真の様に、足元から伸びているのは「船堀街道」で、

その先には、次頁の写真の様に、「東京ゲートブリッジ」

が見えます。

「荒川」と「中川」が上下に並行して流れていて、

その境目の上を「首都高速中央環状線」が走っています。

  

遠くの東京湾の奥には「幕張新都心」が見えます。

 

上の写真中央の荒川沿いの茶色の門は「荒川ロックゲート」

です。

これは、「荒川」と「旧中川」との水路をつなぐ閘門

(こうもん:ロックゲート)で、小名木川を経て

「隅田川」へと続きます。 

 

 

大きくカーブする荒川の赤白鉄塔の上は「江戸川

ボートレース場」です。

 

ボートレース場の場所が分からなかったので、エレベーターの

案内のお姉さんに聞いたら、タワーの反対側へ連れて行って

くれて、赤白鉄塔の上ですよ、と教えてくれました。

無料のエレベーターに親切な案内、感動です!

 

(ボートレースの様子は、このブログの末尾の動画の最後の

部分をご覧ください。)

 

 

(ボートレースのルール等の詳細については、

「多摩川ボートレース」を見てね。)

 

以下、全体的な感想です。

 

1位のスカイツリー634m、2位の東京タワー333mに比べる

と、3位の船堀タワーは115mと、確かに見劣りがします。

しかし、実際に展望室から眺めてみて、この展望室の丁度良い

高さが気に入りました。

 

高すぎず低すぎず、街を完全に一望出来て、かつ、下界が

霞んでよく見えないということもありません。

 

私は、昔から、高すぎない位置からの江戸川区の風景が好き

で、マンションの非常階段から江戸川区の下町の風景を撮影

した「非常階段東京」という写真集を愛読していました。

 

そもそも、この船堀タワーは、防災の目的で建てられた

そうです。

 

江戸川区は、ほとんどが海抜ゼロメーター地帯で、区の

ハザードマップには、大規模水害の際は「江戸川区にいては

ダメ、区から脱出しなさい」という凄い内容が記載されて

います。



その様な災害時に、江戸川区全体の被害状況を把握する

ために、この「船堀タワー」は建てられたそうです。

 

う~ん、なるほどね、納得。

船堀タワー(江戸川区)


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

mrsaraie
kamekkoさんへ

ええ、船堀タワーは知名度がないので、この様な機会に、口コミで広まることを願います。
金魚のモザイク絵は立派で、この様なかたちで、金魚の大産地だった歴史を残すのは良いことだと思います。
kamekko
船堀タワー、知りませんでした。
駅の金魚のモザイク壁画、素敵ですね。
mrsaraie
hiroさんへ

コメントありがとうございます。

そうですよね、この辺りは、普通は、川沿いの首都高を通過したことがある、くらいの場所ですよね。

ええ、船堀タワーは、無料で利用できるし、展望室からの眺めも、地上の様子を楽しむには、スカイツリー等に比べて、高からず低からずの丁度良い高さですよ。

動画、気に入ってもらえて嬉しいです。
テロップなどを使用した動画編集のスキルを更にアップしてご期待に沿える様に努力します。
hiro
ウォーク更家さん、こんばんは~♪
コメントありがとうございました。
江戸川区はバスツアーなどの時、川沿いの首都高を
通過したことがあるくらいで、葛西臨海公園や水族館にも
まだ行ったことがないのですよ。
船堀タワーのことも全く知りませんでしたが、
無料で利用できるなんて良いですね。
動画も見せていただきましたが、展望室からの眺め、
素晴らしかったです。
mrsaraie
ushi_7さんへ

そうですか、出張の際は、その土地の高い場所に登って風景見て楽しんでおられたんですね。
私と同じ様な傾向だなあ~。

ええ、船堀タワーは、江戸川区とは思えない(失礼)、都心にあある様な、とてもお洒落な建物です。

そう、首都高から見える風景とは全然違いますよ。
ushi_7
こんにちは(*ˊᵕˋ*)
自分も、○○と煙の ○○なので
高い所が好きです。
以前は、出張帰りにその土地の高い場所に登って風景見て楽しむ事も多かったです。

船堀タワー
オシャレな建物ですね。
タワーに登って景色を見下ろしてみたいです。
首都高走りながら見える風景とは、全然違うように思えます。
mrsaraie
iinnaさんへ

タワーは全国に数多あるので、タワー展望台シリーズとして、取り敢えず、東京近郊のタワー展望台を順次制覇したいと思っています。

ええ、船堀タワーは、江戸川区の複合施設なのですが、タワーホールの中が完全な吹き抜けというは珍しい構造です。
iinna
タワーは、全国に数多 ありますね。 
「船堀タワー」は、江戸川区の複合施設なのですね。^^
タワーホールの中が「吹き抜け」とは、珍しい構造です。

「ゴジラー1.0」は、なかなか面白かったですょ。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/7a90639267f3787c0b30f0425f7974bb

> 昔、戸田に1泊して、船で沼津に渡ったことがあるので懐かしいです。
船旅も好いですょね。社会人一年生の時、家族で伊豆を巡った際に戸田からの富士絶景を拝められて感嘆しました。
半世紀ほど前は、道が砂利道でクルマの後ろはホコリを舞い上げてました。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/d651f8769ae8c73ce9e2f1b98afd10bb

mrsaraie
yamasaさんへ

そうですか、福岡タワー、通天閣、その他のタワーも行かれて凄いです!

ええ、船堀タワーは、東京都民の方ですら(江戸川区民の方以外は)、ほとんどご存じないのではないかと思います。(-_-;)

でも、綺麗な風景が無料で楽しめて、しかも高さも高すぎず生活臭が漂っていて、私は好きです。
yamasa
「船堀タワー」は知りませんでした。
「東京三大タワー」の一つになっているんですね。
眺望がよく綺麗な風景が楽しめますね。
複合施設になっていて、無料で利用できるのが良いです。。。(^▽^)o
「福岡タワー」や「通天閣」、その他のタワーも行っていますが、素敵な風景が見られるのは、楽しいです。
mrsaraie
suzuden06601800さんへ

そうですか、大多喜城に行く途中に久留里城もあるんですね。

何だか、是非、行ってみたい気持ちになってきました。

桜や菜の花の季節が良さそうですね。
suzuden06601800
コメントありがとうございます
大多喜城も城としては素晴らしいですが途中の久留里城も素晴らしいですよ
城自体の規模は小さいですけど・・・
今度大多喜城に来たら久留里城もぜひ寄ってください
mrsaraie
s1504さんへ

船堀タワーが、ベストスリーに入っているのを知っている人は、ほとんどいませんからご安心ください。(-_-;)

多分、江戸川区民の皆様も仕方ないと思っていらっしゃるのではないでしょうか。(-_-;)

ありがとうございます、位置関係を明確にして、分かり動画にするためのテロップには苦労しました。
s1504
(ウォーク更家)様、「船堀タワー」知りませんでした。ベス・。スリーに入っているんですね。
江戸川区民の方へ「ごめんなさい」しなくちゃ。
更家さんの動画は見事です。
デイズニ―ランドまで輪郭がわかって周辺の位置関係が理解できました。
mrsaraie
hidebachさんへ

江戸川区は、私も生活圏外なんですが、東京三大タワーの一つということで、頑張って出掛けてきました。

確かに地名は読み方が色々とあって難しく、フナホリかフナボリか迷います。

まあ、フナボリの方が言い易い気はしますが、地名は何でもありなので、確認しないと分かりませんよね。
hidebach
最近のボクの生活圏は、半径3kmほど。

その範囲外にはなかなか出かけられずにいますので、
船堀タワーで江戸川区の様子がよくわかりました。

船堀はフナホでなくリフナボリと濁点が点くのを知りました。
北区に堀船と言う町があって、
濁点がないのでフナホリと発音しにくくて、
これで納得しました。

地名は読み方がいろいろあって面白いですね。
mrsaraie
cforever1さんへ

そうでしたか、船堀や大島には何回か出掛けていらっしゃるので、こちらの方面の地理感はあるんですね。

船堀タワーは、平成11年のオープンとありますので、確かに、30年くらい前にはなかったことになりますね。

そう言われれば、タワーホールの中は、真新しい感じで、内装も最近できたビルみたいにお洒落な感じでした。
cforever1
うちのチット、船堀や大島に同級生が住んでいたので何回か遊びに行っていますが、30年くらい前にはなかったような気がすると言ってます💡(中は新しくてキレイなホールなんですね!)非常にワクワクいたしました🐻🎶クリンより
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事