ウォーク更家の散歩(東海道・中山道など五街道踏破、首都圏散策)

博多 散歩 2012.6.5


(写真は九州大学)

12日間のぶらり旅(5月25日~6月5日)の続きです。

福岡は、市の名前は福岡ですが、JRの駅の名前は
博多です。
従って、JR福岡駅というのは存在しません。

これは、武士の町の福岡と、町人の町の博多が
合併した時に、どちらも譲らず、市の名前と駅の
名前に分けて、どちらも残すことで決着したからです。

現在は、武士の街の福岡・天神(九州一の繁華街)
が、町人の街の博多・中州川端(福岡で一番古い
商店街)より賑わいがあります。

福岡市内の電車やバス、コンビニなど、全て
スイカが使えるので便利です。

福岡は、大学4年間を過ごした青春の地なので、
非常に懐かしく、数十年前の記憶をたどりながら、
ふらふらと気ままに歩いて来ました。
センチメンタル・ジャーニーです。

写真の福岡タワーは、私の学生時代には有りませんでした。

234メールで、スカイツリー、東京タワーに
次いで、三番目の高さだそうです。

エレベーターのお姉さんに、”どちらから来られ
ましたか?”と、聞かれたので、”横浜からです。
もう、スカイツリーに行って来たよ。”と言った
ら、非常に驚いて、羨ましがっていました。
鼻 高々!!

私の学生時代は海水浴場だった福岡タワー周辺の
シーサイドももちは、おしゃれで高級なマン
ション地帯に変貌していました。

(海の上の結婚式場「マリゾン」)


タワーからは、写真の様に、福岡の街の全景、
博多湾、志賀島などが見渡せ、これからのぶらり
旅の構想を練ります。


先ず、母校の箱崎の九州大学へ行ってみます。

ここだけは、昔と変わりませんが、移転計画が
進行中でした。
下宿の跡を探しますが、町名も変わっており、
定かでありません・・・


更に、教養部のあった六本松に行ってみますが、
校舎が解体されて更地になっていました・・・

近くの鳥飼の下宿を探しましたが、町が変貌して
いて、下宿がどの辺りだったのか、分かりませんでした。

六本松の近くの大濠公園に行ってみます。
こちらは、昔と変わりません!
学生時代にボードを漕いだ懐かしい公園です。


博多の繁華街に出てみます。
川端商店街の辺りは、昔と雰囲気が変わりません
が、商店街の端の櫛田神社の近くには、学生時代
には無かったキャナルシティ等が出来ており、
急変貌していました。




博多で食べ物と言えば、豚骨ラーメン!

チェーン店ですが、本店が中洲の一蘭へ行きます。
唐辛子がベースの秘伝のタレが特徴のです。
麺の固さ、味の濃さなどを細かく注文します。
うん、やはり、ラーメンは豚骨が一番!

更に、伊都の九州大学の新キャンパスに行ってみました。

キャンパスが広くて、歩いて周ることは無理
なので、途中で引き返して来ました。

夜は、中洲のビジネスホテルに泊まりましたが、
この辺りの夜景は、昔と雰囲気が変わりません!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

更家
福岡駅
膝のご心配、ありがとうございます。

”グルコサミン&コンドロイチン”の効果か、
少しづつ回復しています。
でも、ウォーキング再開には、あと1~2カ月
かな、という感じです。

そうなんですヨ。
JRは博多駅、西鉄は福岡駅(福岡天神駅)
というのを、関東の人は意外と知らないん
ですよね。

でも、北陸線に福岡駅が存在することは
知りませんでした。
船橋原人
JR福岡駅
その後、足の具合は如何ですか?
ブログを拝見する限り、回復されていることと思います。東北生まれの私は「博多」より「福岡」が正当とばかり思っていたので、インターネット検索で入力すると北陸線に「福岡駅」が存在することを知りました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「街道歩き」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事