A family diary

今年(2019年)の中秋の名月は9月13日金曜日です
 
・・・あともう少しで涼しく?なるかも。

雪が・・

2008-01-22 15:40:45 | Weblog
数年前のお正月以来、雪で交通大渋滞に巻きこまれるのはご免だ!と、、
雪が降った今年のお正月も寝正月をして難なくやり過ごしたのですが、

なんと!先週の日曜日は思わぬ所で雪の大渋滞に見舞われ、
仕事で訪れた防府~広島の我が家まで4時間も掛ってしまいました~

帰路の岩国・玖珂方面の高速道路は通行止めになってるし柳井方面に廻ろうか
と言いながらトロトロと付いて行くうちにミゾレ混じりのべちゃ雪が。。

 あっという間に辺りは冬景色に。。
・・そうこうするうちに一向に進む事が出来ずに立ち往生!!

そうです!冬道に有りがちな景色があちこちにたちまちできてしまって!!
冬用タイヤに装着していない車がそこらじゅうにいて、、


私『どうするん??』

夫『しょうがないよのう~ でも、わしゃあスタットレスの新品タイヤじゃけえ大丈夫で~♪』とゼンゼンへっちゃらのようで。。


・・でもだんだんとトイレが近くなってきて、、旦那も近い方なので、
数回外で用を足しておりましたが、、

車は一向に進む気配は無くやむなくトンネル内でも1時間以上立ち往生をして、、ようやくトンネルを出た所では懸命に道路公団のトラック数台と作業員さんが
エンカリを蒔いている所でした。

その後ろに数台の車が待機していてそれらが大渋滞を起こしている原因にもなっており、
『エンカリの後を付いて行く、運転に自信の無い人らじゃ』と私達は呆れ顔でそれらを横目で見ながら・・下りの道をノロノロと進んだのでした。


・・山を下った辺りの出光GSで燃料の補給と急ぎトイレを済ませ、安心して帰路に着きましたが、岩国の隣の大竹市まで帰った時にはあんなに有った雪も嘘のように消えていて、、「狐につままれたようだ」と言いながら会社には21時過ぎにたどり着いたのでした~
 この日の広島県内は(主に東広島市・三次市)大変だったようです
全国ニュースでも流れました(だけど何故だか我が家の辺りでは一ミリの積雪もありませんでした)

こんな思いをしたのは・・数年前の宮島の初詣で帰りに高速道路で通常30分区間『2時間余りの立ち往生』を経験して以来でした


皆さん「暖冬」と行ってもヤッパリ冬を舐めてはいけません!
冬には冬用タイヤを装備いたしましょうね、、



成人の日・・

2008-01-12 17:45:59 | Weblog
我が家の二男も明後日『成人の日』の式典に出席します。
・・だからその為の背広も正月早々に新調致しました。

最初は・・
『別にその辺にあるんでいいよ~~』と言ってた息子も
目が慣れて来ると段々とグレードの高いほうに・・
とりあえず、就活にも使える無難な方を選んだのでした。

 
今朝も町内会からお祝いの時計を頂き、早速開けてました。。

広島市内では・・
西区の商工センターの広島サンプラザが式場になるのです。
当日は、出身中学校別に掲げてあるプラカードを見て整列し、
時間まで待機するのです。
 
二年前の長男の成人式の時は、京都の専門学校に行っていた長男も急ぎ広島に戻り
式典にも真面目に友人と出席したのでしたが、

四年前の長女の時は・・みんな成人式が始まっていてもず~~っと外でダベッテばかりで、、入ろうとせず(当時はかなり荒れた成人式だったようです)
・・が、せっかく着付けた着物もなんのことやら~~その事を後で聞いた私も夫も呆れ顔でした

 今年はどんな成人の日なのか??ちょっぴり気になるこの頃です。



 

口癖。。

2008-01-09 11:51:52 | Weblog
最近、捨てる捨てると家の中の要らなくなった物を処分し始めた私に今朝二男が・・
『捨てる捨てるって言うな~!!』
『何でもかんでも捨てりゃあいいってもんでもない!!』と、かなりのおかんむりです(苦笑)
 思えば・・この家には長い事住んでおり、今更引越しをするわけでもない我が家ではますます物が溜まる一方で。。
・・とはいってもこれでも何年かに一度は大処分をしてきたのはずでしたが、、
子ども達3名の衣類、教科書などの学用品、その他は使わなくなった電化製品、パソコン等等、、縁側に山積みになっていた本(カーマガジン、オプション等)を処分する事にしました(処分する予定の本を見て二男曰く、『もったいない~~これはオークションに出したらたちまちいい値段で売れるのに~~)と悔しがってましたが、、、、(苦笑)

・・今日も陽が明けない6時前から何往復も車で行ったり来たりしてました~♪

 これからも少しずつ処分をして、、今年中に新しいものと入れ替えるつもりです。

七草粥

2008-01-07 14:41:25 | Weblog
お正月も一週間過ぎると・・ご馳走も入らなくなる?し、、
ここら辺りでお粥なんてヘルシーでいいかもしれません。。
 昔の人は良い事を言ってますよね、、七草粥を食べると縁起が良いとか。。

春の七草『せり・なずな・すずしろ・はこべら・・・』
だったかな~??  

 私の記憶力も限界?なので、確認の意味も含めて・・詳しく調べて見ると下記の通りでした。。

芹(せり) 芹 セリ科
薺(なずな) 薺(ぺんぺん草) アブラナ科
御形(ごぎょう) 母子草(ははこぐさ) キク科
繁縷(はこべら) 繁縷(蘩蔞)(はこべ) ナデシコ科
仏の座(ほとけのざ) 小鬼田平子(こおにたびらこ) キク科
菘(すずな) 蕪(かぶ) アブラナ科
蘿蔔(すずしろ) 大根(だいこん) アブラナ科

(「仏の座」は、シソ科のホトケノザとは別のもの)

これらの物を昔なら外で摘んで来て、白米のお粥と一緒に煮て
食したのでしたが・・今ではスーパーに行けば手軽に手に入れられますよね、

 もう少ししたら全国各地で鏡開きが(田舎では『とんど』が行われます)
・・折からの温暖化?などから竹を組んで燃やしていたお正月の恒例の行事は
影を潜めてますね、、
私達の方も数年前からやってませんが、、しめ縄やお正月の書初めのお習字を竹の先に掲げて天高く飛んで行けば「字が上達する」とか言って大喜びしたものですが・・今ではさっぱりです。

 またそういう行事が復活すれば楽しいのに、、火を焚いてると
色んな人が寄ってきますし、それなりに楽しいんですけど、、

 







お正月は・・

2008-01-05 16:06:31 | Weblog
今年は寝正月でした。。

息子も昨年の28日に奈良から帰ってきたのですが・・

年末の雪で買い物も早々に済ませたので我が家では、

29日からず~~っと自宅に居り、夫も寝正月でした


初詣も2日に家族揃って近所の神社で済ませて

実家には1時間立ち寄り新年の挨拶を済ませ早々に自宅に戻りました


4日は流石に少し遠出をしようとぶらっと車で片道3時間余り掛けて

出雲大社まで初詣に行きました。

 道中は2箇所で高速に乗りましたが・・三次から島根の山越えをして

足に使っているT社のスターレットで難なく到着し、今年一年の無事を願い

足早に帰路に着き、広島の我が家には17時半に到着したのでした。




・・今朝の事。。

運動不足と食べすぎで正月にまたかなり太ったかな?と思って、

おそるおそる・・体重計に乗ってみましたが・・何故だか体重は増えておらず・・

・・減ってたのです。・・何故なんだろう??? 

引きこもってお餅ばかり食ってた割には。。

普段の食生活を見直さなくては!!と、新年早々に反省したのでした(苦笑)



 

 

年越し・・・

2008-01-01 01:05:24 | Weblog
いつもならば、夫のように早々に眠ってしまうのですが、
今夜は長男・二男と年越しをしてしまいました~♪
長女は最近出来たBFと一足先に初詣に。

広島は一昨日に降った雪のお陰で、最高気温も6度です。
今朝もかなり冷え込み、暖房もガンガンに焚いてますが、ゼンゼン効きません

今年は二男の成人式(1/14)を控えているため、お正月もあまりお金を掛けていません。
・・といっても羽織袴を着る訳ではないので、長女の時のようにお金は掛かりませんが・・3日以降には紳士服売り場を覗いて見るつもりです。

そういえば・・今年はねずみ年ですし、
うるう年で・・オリンピックもありますが・・
今はまだ先のようなきがしているせいか、興味が今一つです。

年末に・・
ある事情でリビングのテレビとストーブ・ガスコンロなどが壊れて物入りでした(うう~~この年末に(泣)頭が痛い~~~)と嘆いていたら、
息子や娘が私のことを優しく労わってくれました
・・(泣きたいほど嬉しかったんです)
やっぱり家族っていいなあ~ そう感じた年末でした