ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
どろ亀のプロムナード
散歩、写真、スケッチ等、ノロノロ歩いて見てきます!
孫達が来て ベランダで今年2回目の「プール遊び」です !
2021-08-21 22:42:22
|
日記
孫達がやってきて ベランダで今年2回目の「プール遊び」です。
少し寒いので温水をプールにいれ準備をしました。
前回プール開きの時は 下の孫が熱を出しこれなかったのでですが 今日は2人の孫がプールで遊んでくれました。
今年10回目の「サボテンの花」は「親と子サボテン」です。
「親」は6回目「子」は5回目の開花になります。
午前11時30分のサボテンです。
午後6時30分のサボテンです。
午後9時30分のサボテンです。
今日の「六甲山」は雲の中です。
#サボテン
#ベランダでプール
#六甲山
コメント (4)
«
フランスの美しい村 レマン...
|
トップ
|
フランスの美しい村 レマン...
»
このブログの人気記事
今日は 初めてのグループでテニスです
今日は「スイスの山村」の絵を描きました
「水彩色鉛筆教室」8月後半は「諏訪湖の花火」の...
お土産に「浅井三姉妹とお市物語」をもらいました
「妻」の「梅仕事」が終わりました
今日の絵は「はい チーズ」です
「宝和洋画会」A 「同志社大学今出川キャンパス...
レトロな「蒸気機関車」の絵を描きました
今日は「大阪国際空港」(伊丹空港)で写生会です
「京都・蹴上インクラインの春」の絵です
最新の画像
[
もっと見る
]
今日は「スイスの山村」の絵を描きました
16時間前
今日は「スイスの山村」の絵を描きました
16時間前
今日は「スイスの山村」の絵を描きました
16時間前
今日は「スイスの山村」の絵を描きました
16時間前
今日は「スイスの山村」の絵を描きました
16時間前
今日は 初めてのグループでテニスです
2日前
今日は 初めてのグループでテニスです
2日前
今日は 初めてのグループでテニスです
2日前
今日は 初めてのグループでテニスです
2日前
今日は 初めてのグループでテニスです
2日前
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
ミルク
)
2021-08-22 17:10:43
こんにちは。
まあ!涼しそう~
おじいちゃまの所では、これが楽しみなんでしょうね~♪
サボテンの花、たくさん咲きますね。香りはしますか?
返信する
こんばんは!
(
どろ亀
)
2021-08-22 18:26:01
ミルクさん こんばんは!
孫達のプール遊びも今年もう1回位できるといいのですが
このまま涼しくなると 無理かもわかりません。
サボテンはよく咲いてくれます。
親サボテンはもう20年以上我が家で咲き続けています。
匂いは たとえるのは難しいですが ほのかなやさいい草の香りで わずかにすがすがしい香りが匂ってきます。
返信する
見事なサボテン花!
(
ヨシダ ソウジ
)
2021-08-22 21:55:49
日頃のお世話は如何ですか?
開花期間は短いのかな?それとも長いの?
神秘的ですね・・
いつもありがとうございます。
返信する
こんばんは!
(
どろ亀
)
2021-08-23 09:51:01
こんばんは!
ソウジさん こんばんは!
サボテンは たまに水をやるくらいで 何もしていません。
本体に負担がかかるので 夜咲いた花は次の日の朝 花をとっているので 開花期間は正確にはわかりませんが
おそらく1日位と思います。
不思議な格好をした花で 咲くときは1度に4個~5個位花をつけたこともあります。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
今日は「スイスの山村」の絵を描きました
今日は 初めてのグループでテニスです
「妻」の「梅仕事」が終わりました
ウイスキー KIRIN「陸」を買いました
丹後半島「立岩の見える風景」の絵ができました
今日の絵は丹後半島「立岩の見える風景」の下絵です
「野良仕事」の絵が出来ました
今日の絵は「野良仕事」の下絵です
今日の絵は丹後半島「袖志の風景」です
今日の「宝塚市立スポーツセンター」です
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
フランスの美しい村 レマン...
フランスの美しい村 レマン...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#日記ブログ
#いちおし
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
今日は「スイスの山村」の絵を描きました
今日は 初めてのグループでテニスです
「妻」の「梅仕事」が終わりました
ウイスキー KIRIN「陸」を買いました
丹後半島「立岩の見える風景」の絵ができました
今日の絵は丹後半島「立岩の見える風景」の下絵です
「野良仕事」の絵が出来ました
今日の絵は「野良仕事」の下絵です
今日の絵は丹後半島「袖志の風景」です
今日の「宝塚市立スポーツセンター」です
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(3513)
絵画
(0)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
どろ亀/
今日の絵は「舞鶴赤れんが倉庫の赤いポスト」です
たつみ/
今日の絵は「舞鶴赤れんが倉庫の赤いポスト」です
どろ亀/
今日の絵は京都府「袖志の風景」の下絵です
daininomichi2013/
今日の絵は京都府「袖志の風景」の下絵です
どろ亀/
今日は「カセットテープ」を聴きながら 家でゴロゴロです
たつみ/
今日は「カセットテープ」を聴きながら 家でゴロゴロです
どろ亀/
「宝塚美術協会展 2025」を見に行きました
風来坊/
「宝塚美術協会展 2025」を見に行きました
どろ亀/
「妻」は「運転免許証」を返納しました
たつみ/
「妻」は「運転免許証」を返納しました
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
まあ!涼しそう~
おじいちゃまの所では、これが楽しみなんでしょうね~♪
サボテンの花、たくさん咲きますね。香りはしますか?
孫達のプール遊びも今年もう1回位できるといいのですが
このまま涼しくなると 無理かもわかりません。
サボテンはよく咲いてくれます。
親サボテンはもう20年以上我が家で咲き続けています。
匂いは たとえるのは難しいですが ほのかなやさいい草の香りで わずかにすがすがしい香りが匂ってきます。
開花期間は短いのかな?それとも長いの?
神秘的ですね・・
いつもありがとうございます。
ソウジさん こんばんは!
サボテンは たまに水をやるくらいで 何もしていません。
本体に負担がかかるので 夜咲いた花は次の日の朝 花をとっているので 開花期間は正確にはわかりませんが
おそらく1日位と思います。
不思議な格好をした花で 咲くときは1度に4個~5個位花をつけたこともあります。