今日は木曜日 我家の日帰り温泉の日 2週連続で「ホテルフルーツフラワー・バーデハウス大沢温泉」です。
まず「道の駅 神戸フルーツフラワーパーク大沢」で野菜を買い「日帰り温泉」へ行きました。平日で人が少なかったのですが観覧車とジェットコースターは動いていました。もしかして貸し切り状態かな?
温泉の方も今日は入浴客が少なく ゆったりです。
週替わり風呂は「すだちの湯」でした。
入浴が終わり外を見ると 「イルミ迷路」は綺麗に輝いています。
今日は木曜日 我家の日帰り温泉の日 2週連続で「ホテルフルーツフラワー・バーデハウス大沢温泉」です。
まず「道の駅 神戸フルーツフラワーパーク大沢」で野菜を買い「日帰り温泉」へ行きました。平日で人が少なかったのですが観覧車とジェットコースターは動いていました。もしかして貸し切り状態かな?
温泉の方も今日は入浴客が少なく ゆったりです。
週替わり風呂は「すだちの湯」でした。
入浴が終わり外を見ると 「イルミ迷路」は綺麗に輝いています。
「ホテル西長門リゾート」を出て「角島」を1周してから「宮島」へ向かいました。
「宮島」は「妻」の希望です。
小学生の時「宮島」へ行ってから ???十年 高速道路の「宮島」パーキングエリアで休憩するだけで 何十回も素通りでしたので今回立ち寄りました。
平日ですが 国内外の観光客と修学旅行の生徒で「宮島」は一杯です。
これから「宝塚」へ帰ります。
昨日は義兄の見舞いに行き 北九州のホテルに泊まり 宝塚へ帰る予定でしたが 天気が良くポカポカの小春日和なので エメラルドグリーンの海を期待して「角島大橋」へ向かいました。 途中「ホテル西長門リゾート」へ電話を入れると 禁煙の部屋が空いているとの事 帰るのをやめて泊まる事にしました。
「角島大橋」に着くと 空はスカイブルーではありませんが 海は期待通りのエメラルドグリーンです。
ホテルの部屋からは「角島大橋」が見え ロケーション抜群です。
部屋からは夕日が見えませんが ホテルの駐車場から 夕陽を満喫しました。
ディナーは「フランス料理」でした。
今日は義兄の見舞いで 朝9時前に家を出て「中国道」を走り北九州まで 午後4時過ぎに到着です。今年4回目の「関門橋」を通過しました。
いつもは「九州」まで「中国道」や「山陽道」を夜走る事が多いのですが 今回は紅葉を楽しみながら走りたいと思い 日中の「中国道」にしました。広島県の山間部には雪が残っており 11月に初めて見た「雪」に感動です。
今日は11時から「テニス」 朝は寒かったので服装の選択に困りましたが 長袖の上に半袖 その上にブレーカーと長ズボンにしました。
練習をすると汗がじんわり出てきて ブレーカーを脱ぎ半袖と長袖を脱ぎ 最終的に半袖だけになりました。試合中は半袖 休憩中はブレーカーを羽織るスタイルです。今日は8人揃ったので とても楽です。
2時間が終わり 帰りかけると 若手グループから助っ人依頼があり 4人で又2時間の「テニス」でしたが 何故か疲れがありませんでした。 しかし終わったのが午後3時なのでお腹の方が「グーグー」いっています (>_<)
末広中央公園は今日も家族連れでにぎわっています。
木曜日は我家の「日帰り温泉ディー」ですが 祭日と重なり思案した結果「ホテルフルーツフラワー・バーデハウス大沢温泉」にしました。
「道の駅・神戸フルーツフラワーパーク大沢」は祭日とあって駐車場もいっぱいです。果物と野菜を買ってから車をホテルの駐車場に移動し温泉に入りました。温泉は家族連れが多く 夕方にはお泊りのお客様が増えてきました。有馬温泉と同じ様な「金泉」の露天風呂はポカポカ温まり本当に気持ちが良いです。週替わり風呂は温度が低めの「ひのき風呂」リラックス効果満点です。
今日も ゆったり できました。
温泉を出て休憩所の窓からイルミネーションが見えました。前回は設置工事中でしたが完成した迷路のイルミネーションは とても綺麗です。
我家の前の「けやき並木」は少し前 きれいに 散髪されました。
いつも落葉の頃になると 枝を落としています。今年は秋を感じることなく夏から冬になった様に思います。11月始めは半袖短パンで「テニス」をしたのですが 数日後は暖房器具を使っています。近畿地方でも例年より早い初冠雪のニュース 寒い冬になるのかな?
宝塚市の健康診断で「糖尿病の疑いがあるので 内科で精密監査をお受けください」と書いた紹介状を持って ホームドクターへ行きました。
ドクターは 検査結果のデータを見て「大丈夫だと思うよ おそらく食事の関係じゃないかな? 検査結果が出たら連絡します」と言われ 処置室で採血です。私は血管が出にくいのでいつも看護師さんに迷惑をかけています (._.)
今日は息子達の吹奏楽演奏会へ行きました。
場所は大阪の寝屋川市立市民会館大ホールで 宝塚からは高速道路を利用し50分弱で着きました。楽団名は「GIOCOSO RAID WIND ORHESTRA」大学時代の仲間が主宰している吹奏楽団で 息子は E♭ClarnetとB♭Clarinetで参加しています。7回目の演奏会で毎回1つのコンセプトを持って構成しているとの事 今回のテーマは「アメリカ」なかでも「ラスベガスを食い尽くすゴジラ!」は迫力がありGoodでした。久しぶりに聞く「生」の演奏は心と脳みそを揺さぶります。大学生と社会人が集まり 素晴らしい演奏会を開催する息子と仲間に ”ブラボー”です (^^♪
息子は明日 吹奏楽の演奏会があるので 練習に行き 息子の嫁と孫が遊びにきました。
2歳を過ぎるともう赤ちゃんの顔ではありません。食欲旺盛でえび・蟹・唐揚げ・レモン・トマト等 殆ど食べますが ブロッコリーは駄目なようです。歯ざわりの感じなのかな?
今日も オーディオケーブルやUSBケーブルなど引っ張り出し スイッチを入れたり切ったり楽しく遊んでくれました。最近カセットに興味を示し 中をのぞき込んだり切り替えボタンを押したり 色々やってくれます(^^♪
この グジャグジャになったテープを息子の嫁がほぐしてから少しづつカセットに入れ込む事数時間 そのあと 妻が残りを入れ込みました。女性の忍耐力 おそれいりました(´・_・`)
今日は「水彩色鉛筆教室」通常は第2・4金曜日ですが 今月は変則で第3・4金曜日になりました。
11月は大阪・能勢の「剣尾山(783.74m)」登山道を歩くハイカーを描きます。このハイカーは講師で奥様が撮影されたとの事 奥様も画家です。
教室の後 妻を「大阪大学歯学部付属病院」へ送って行き 帰りに「箕面の滝」へ立寄ろうと思ったのですが 平日にも拘わらず駐車場は一杯なのでスルーして 北摂の山を見ながらドライブして「宝塚西谷夢市場」で野菜を購入し もう一回り 三田市の「青野ダム・千丈寺湖」そして「有馬温泉街」を経由して帰りました。
本当に日が暮れるのが早くなりました。昔の人は素晴らしい表現をしています。「秋の日は釣瓶落とし」「鶴瓶」は知っていても「釣瓶」を知らない人が多いのではないでしょうか?
今日は木曜日 我家の日帰り温泉の日で「潮芦屋温泉・水春」です。
先週滋賀県の「須賀谷温泉」へ行ってから もう1週間 何と1週間の早い事 ビデオの早送りみたいに1週間があっという間に経ちました。
英語で会話している老人が3名 結構長い時間 湯舟に入ったり出たりして楽しんでいました この近くの人かな?
いつものようにリクライナールームから 日が暮れていく「芦屋マリーナ」を眺め ゆったり出来ました (^-^)