goo blog サービス終了のお知らせ 

どろ亀のプロムナード

散歩、写真、スケッチ等、ノロノロ歩いて見てきます!

「初心者マーク」が なかなか外せない「テニス」です

2021-02-07 18:02:07 | 日記
今日の「テニス」はフルメンバーの8名が参加です。
小春日和 風もなく 暖か 半袖シャツででも十分「テニス」ができたのですが持ってきていません。
汗をかきながらのテニスになりました。

私のテニス歴は約25年ですが いまだに「初心者マーク」が付いたままです。
ゲームを初めの2~3球は「初心者マーク」はないのですが それ以後マークは付いたままになります。
理由はボールを見ていないのです。
テニスをしているのにボールを見ないで打つなんて そんな「あほな!」と思われるかもわかりませんが 事実です。
正確にいうとボールがラケットにあたるところを見ていないという事です。
初めの2~3球は「今日こそは球を見て打つぞ」と心に言い聞かせているので 脳がいう事を聞いてくれるのですが
そのあとは「見て打つ」より「打て 打て」の指令変更が 脳から届きます。
これが25年も「テニス」をしているのに「初心者マーク」が外せない理由です。
「初心者マーク」を一生背負って行く運命なのか⁉
(その可能性が非常に高い、、、「天の声より」(´・_・`) )



今日の「六甲山」です。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の「六甲山」です | トップ | 今日の「テニス」は負け無し... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (風来坊)
2021-02-07 22:40:57
>>私のテニス歴は約25年ですが
私はテニスをやっていない歴が30年以上になります(笑 昔はフラット、スライス、キック(スピン)サーブを自在に打てたのでしたが、今はフォア・ハンドもまともに打てるかどうか?それより、足がついて来ないでしょう。どろ亀さんは健脚ですよね。

最後に使ったラケットはダンロップ MAX200G ProⅢ。たしか、シュテフィ・グラフが使っていたラケットです。
返信する
こんばんは! (どろ亀)
2021-02-08 00:14:11
風来坊さん こんばんは!
若い頃からテニスをしている人は下から上へ振りぬいて綺麗なフォームなのですが
年を取ってから始めた私は力まかせに打っている無茶苦茶なフォームです。
テニスの上達よりも動き回って健康維持の方が強い感じです。
メンバーには迷惑をかけていますが 足腰が痛くても続けていきたいと思っています。
ラケットはHEADのTi-S4を長年使っています。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事