完全にwin98がぶっとんだ。
at 2000 03/14 05:34 編集
何とかリストアして、ネットにアクセスできるようになったけどまだパソコンの調子はいまいち。
何せ、CDを認識しないのだから。
ノートも復活させたが、さっき、また95が飛んでFDISUKから遣りなおし。
また今夜も寝れない・…。
全く、困ったもんだ。
at 2000 03/16 01:37 編集
ソフトの入れ過ぎか、それとも、他に原因があるのか。
ともかくHDを3つにしてWIN982つにWIN2000が一つ。
それとノートのWIN95と4つもHDを使い分けることにした。
仕事のマップ作成用は安定性で2000にしたかったのだが、ソフトが95用な上、2000だと動くが、物凄く遅い。
仕方なく98のHDを1つ仕事用にして、データ用のHDを仕事用に変更。殆ど主要なソフトはインストールしないようにして、作成した。
CDROMの読みこみを早めるため、速パックを購入。
超速だけをインストール。(凄速を入れると不安定化する傾向がある為。)
プリンターもインク代が嵩んでしょうがないので、A4レーザーのブラザーHL-1240を導入。
まったく今月だけでパソコンに10万円も使ってしまった。
WIN95の方は何とか復活させたのだが、4日と持たずにダウン。
来週またHDのインストールをしなおさないと。
ついでに95で使ってた鉄壁の新バージョンを購入。
なんかノートンより使いやすいし判りやすい。
先々鉄壁シリーズに全部乗せ買えようか。
ノートンより私には合ってるみたいだ。
しかしCDの起動が早くなった分プリンターにしわ寄せが来てるらしく、高画質でのマップは変な出力がされることがある。
ま、低画質でも判るから良しとしよう。
この機種はメモリーの増設はできたんだっけか?。
ま、低コストのレーザーとしてはかなり早いから。(でも、もう12PPMスピードになれもっと早いのが欲しくなってる。前のHP880が8PPMだったので、そんな速さの違いを感じないのだろうか。
やはりA3高速型でも買わないと満足できないのだろうか。)
メモリーも128が1万3千円で出てたのでフルメモリー化してしまったし…。
やはりP3かK7の700Mにバージョンアップがしたい…。
ホント欲望は果てしないなー。
人間止めますか、其れとも…。
at 2000 03/17 00:37 編集
最近の仕事って、そんな感じだ。
これが徹夜仕事のときが続くときに飲む薬の量だ。
ビタミンCDECaB無臭にんにく剤、のほかに毎日睡眠不足の頭痛を止め、カフェイン剤を定量の3倍、以上。
これが毎食飲む薬だ。
毎日睡眠時間平均3時間いかだとこうするしかない。
危ない薬を使ってるわけでないが、カフェイン剤は編集者時代からコーヒーを2リッターを毎日飲んでたので、
普通のヒトの量だと殆ど効かないのだ。
まあ、昔からコーヒーが好きで、少ないときでも1リッター、エスプレッソーをダブルでノンシュガーで飲む、
から三倍を飲んでも寝ようと思えばしっかり寝れる。
昨日なんか、其れだけ飲んでても、長めの信号待ちのときに、意識が飛びそうになってたし…。
うーん体に悪いが、仕事をこなす為にはしょうがない。
しかし今日は雨で4時間ほど寝れたので体調最高。
明日5時出なのでHP更新後もう一眠りしよう。
やっと、雑誌の仕事が終わったと思ったら。
at 2000 03/18 23:25 編集
今日は小学校の卒業式の写真撮影・…。
そして明日は新創刊の住宅情報誌の撮影…。
ああ、いつ休めるんだろうな。
休みでもパソコンのセッティングが在るから、休みにならないし…。
パソコンが止まってしまうと仕事にならないんで、キチンと整備しとかなくては。
フリーは辛いなー。
ま、システムを4つも作ってしまったので、この調整だけでもマル1日掛かるし。
使い方も粗いしかなりの処理をパソコンに求めるし…。
やはり予備の予備とかしっかり持って、きちっとしてなければ、ハードワークを乗り切れない。
其れをこなしていかないと、他の人に仕事を取られてしまうし。
しかし、普通じゃないな。
デスクトップは1台だけど、差し替え式ストレージHDD3台に98×2、2000を使って仕事してるのはどれかがWINが飛んでしまってもデーターだけは救えるようにとの配慮。
その上、95のノート。
95と98の同時起動同時進行など当たり前にこなしてるし…。
3台在るプリンターで2台からのデータをプリントし合うなんて事も…。
やはりそろそろパソコンの使える助手を雇わなければいけないのかなー。
土曜日は、卒業式の仕事を終えて…。
at 2000 03/20 22:09 編集
バク睡してると、明日仕事の追加と言われた。
もう、新創刊の売り物件雑誌の創刊に使う写真だそうだ。
ただ5件しかなく、儲けも5千円位…。
これじゃ割に合わないよ。
10日間働いたけど、今回はかなり散っていて、ガソリン代の割に数が撮れなかった。
もっと纏まってると嬉しいんだけど。
夕べから爆睡に次ぐバク睡。
体が疲れてるんだろうか、其れとも精神的に疲れてるんだろうか。
22日も卒業式。
明日もう1日爆睡モードで過ごそう。
at 2000 03/14 05:34 編集
何とかリストアして、ネットにアクセスできるようになったけどまだパソコンの調子はいまいち。
何せ、CDを認識しないのだから。
ノートも復活させたが、さっき、また95が飛んでFDISUKから遣りなおし。
また今夜も寝れない・…。
全く、困ったもんだ。
at 2000 03/16 01:37 編集
ソフトの入れ過ぎか、それとも、他に原因があるのか。
ともかくHDを3つにしてWIN982つにWIN2000が一つ。
それとノートのWIN95と4つもHDを使い分けることにした。
仕事のマップ作成用は安定性で2000にしたかったのだが、ソフトが95用な上、2000だと動くが、物凄く遅い。
仕方なく98のHDを1つ仕事用にして、データ用のHDを仕事用に変更。殆ど主要なソフトはインストールしないようにして、作成した。
CDROMの読みこみを早めるため、速パックを購入。
超速だけをインストール。(凄速を入れると不安定化する傾向がある為。)
プリンターもインク代が嵩んでしょうがないので、A4レーザーのブラザーHL-1240を導入。
まったく今月だけでパソコンに10万円も使ってしまった。
WIN95の方は何とか復活させたのだが、4日と持たずにダウン。
来週またHDのインストールをしなおさないと。
ついでに95で使ってた鉄壁の新バージョンを購入。
なんかノートンより使いやすいし判りやすい。
先々鉄壁シリーズに全部乗せ買えようか。
ノートンより私には合ってるみたいだ。
しかしCDの起動が早くなった分プリンターにしわ寄せが来てるらしく、高画質でのマップは変な出力がされることがある。
ま、低画質でも判るから良しとしよう。
この機種はメモリーの増設はできたんだっけか?。
ま、低コストのレーザーとしてはかなり早いから。(でも、もう12PPMスピードになれもっと早いのが欲しくなってる。前のHP880が8PPMだったので、そんな速さの違いを感じないのだろうか。
やはりA3高速型でも買わないと満足できないのだろうか。)
メモリーも128が1万3千円で出てたのでフルメモリー化してしまったし…。
やはりP3かK7の700Mにバージョンアップがしたい…。
ホント欲望は果てしないなー。
人間止めますか、其れとも…。
at 2000 03/17 00:37 編集
最近の仕事って、そんな感じだ。
これが徹夜仕事のときが続くときに飲む薬の量だ。
ビタミンCDECaB無臭にんにく剤、のほかに毎日睡眠不足の頭痛を止め、カフェイン剤を定量の3倍、以上。
これが毎食飲む薬だ。
毎日睡眠時間平均3時間いかだとこうするしかない。
危ない薬を使ってるわけでないが、カフェイン剤は編集者時代からコーヒーを2リッターを毎日飲んでたので、
普通のヒトの量だと殆ど効かないのだ。
まあ、昔からコーヒーが好きで、少ないときでも1リッター、エスプレッソーをダブルでノンシュガーで飲む、
から三倍を飲んでも寝ようと思えばしっかり寝れる。
昨日なんか、其れだけ飲んでても、長めの信号待ちのときに、意識が飛びそうになってたし…。
うーん体に悪いが、仕事をこなす為にはしょうがない。
しかし今日は雨で4時間ほど寝れたので体調最高。
明日5時出なのでHP更新後もう一眠りしよう。
やっと、雑誌の仕事が終わったと思ったら。
at 2000 03/18 23:25 編集
今日は小学校の卒業式の写真撮影・…。
そして明日は新創刊の住宅情報誌の撮影…。
ああ、いつ休めるんだろうな。
休みでもパソコンのセッティングが在るから、休みにならないし…。
パソコンが止まってしまうと仕事にならないんで、キチンと整備しとかなくては。
フリーは辛いなー。
ま、システムを4つも作ってしまったので、この調整だけでもマル1日掛かるし。
使い方も粗いしかなりの処理をパソコンに求めるし…。
やはり予備の予備とかしっかり持って、きちっとしてなければ、ハードワークを乗り切れない。
其れをこなしていかないと、他の人に仕事を取られてしまうし。
しかし、普通じゃないな。
デスクトップは1台だけど、差し替え式ストレージHDD3台に98×2、2000を使って仕事してるのはどれかがWINが飛んでしまってもデーターだけは救えるようにとの配慮。
その上、95のノート。
95と98の同時起動同時進行など当たり前にこなしてるし…。
3台在るプリンターで2台からのデータをプリントし合うなんて事も…。
やはりそろそろパソコンの使える助手を雇わなければいけないのかなー。
土曜日は、卒業式の仕事を終えて…。
at 2000 03/20 22:09 編集
バク睡してると、明日仕事の追加と言われた。
もう、新創刊の売り物件雑誌の創刊に使う写真だそうだ。
ただ5件しかなく、儲けも5千円位…。
これじゃ割に合わないよ。
10日間働いたけど、今回はかなり散っていて、ガソリン代の割に数が撮れなかった。
もっと纏まってると嬉しいんだけど。
夕べから爆睡に次ぐバク睡。
体が疲れてるんだろうか、其れとも精神的に疲れてるんだろうか。
22日も卒業式。
明日もう1日爆睡モードで過ごそう。