容量がなくなったのか・・・。
at 2000 12/21 04:12 編集
ライブドアに作品が上げられない。
50MB使ってしまったのか・・・。
案外あがってるからなあ。
そこで急遽フォトエクスプレスにページを作成。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?key=158111un=35671id=17m=2s=0
と結う長ったらしいアドレスで新作を含む20点を公開しました。
ココも50MB有るから、半年は持つかな。
リンクはそのうち作ります。
今日からお仕事・・・。
at 2000 12/22 03:32 編集
かなり広範囲を送っといて、沢山写して下さいは無いもんだ。
あたしゃモーゼではないんだ。
混んでる道路が開けるわけではない。
しかし何で疲れがとれないんだろう。
撮影できる量は道路の混み具合と、距離と資料の正確さで決まるのだ。
不正確な資料を送っといて沢山写しては無いもんだ。
こっちだって、距離が長くなれば集中力は無くなるし、食事も休憩も無く仕事してるのだ。
広範囲に成ればなるほど、疲労は酷くなるのだ。
その上、メガネが合ってなく乱視がきつめに成ってるメガネで仕事してるのだ。
半日もすると頭痛が起きるほど。
メガネを新調したが出来上がりは28日ごろ。
前のメガネはレンズが落ちてクラッシュ。
古いメガネで仕事中。
クラッシュしたレイバンに新しいレンズを入れようと思うが、フレームが細いのでプラスチックで無いとだめかな。
しかし、眼鏡屋で度の出し方が違うんだよな。
二つを使い比べないとどっちが良いかわからないし・・・。
時間が立ってからが、重要なんだから。
さてもう寝よう。
ったく、人が纏めたのを掻っ攫いやがり、
at 2000 12/23 03:10 編集
屑だけ渡しやがって。
明日こそ20件は回れると思ったのに、15件ぐらいじゃないか。
無理して藤沢、厚木、座間、町田を飯も食わないでかなりのスピードで回ってると思うんだ。
今入る収入の20万が経費なんだぞ。
サラリーマンと違うんだ、経費丸が換えじゃ無いんだ。
ったく5月から我慢して仕事していたのに、仕事が増えるとこうなんだから。
何か次の仕事を見つけて尻まくるかな。
風景と花をフォトハイウエーにアップ。
at 2000 12/23 20:20 編集
フォトハイウエーにも写真をUPしました。
フォトハイウエー花。
フォトハイウエー風景。
クリックすると行けるはずです。
厚木のガソリン事情大異変。
at 2000 12/24 02:22 編集
シェルのセルフが12日にオープンして価格ががくんと下がっている。
ガソリン95円、軽油70円の表示。
すると三菱のセルフが追随。
95円時代に入った。
横浜も横浜国大傍のNAVIのガソリン98円、軽油72円の影響で、片倉町の日石三菱が同価格を断行。
安売り競争が勃発した。
こうゆう競争はどんどんやって欲しい。
しかし最近富に増えてるガソリン最安値、軽油ウオッシュ、と結う表示や、記入しない店は無くなって欲しい。
あれは飲み屋のボッタクリと同じではないか。
ガソリンスタンドは、普通の店と違って、入れてからでないと価格がわからないときも有るのだ。
高すぎるから出るとゆうのもしにくいわけだし・・。
何か規制をして欲しいものだ。
at 2000 12/21 04:12 編集
ライブドアに作品が上げられない。
50MB使ってしまったのか・・・。
案外あがってるからなあ。
そこで急遽フォトエクスプレスにページを作成。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?key=158111un=35671id=17m=2s=0
と結う長ったらしいアドレスで新作を含む20点を公開しました。
ココも50MB有るから、半年は持つかな。
リンクはそのうち作ります。
今日からお仕事・・・。
at 2000 12/22 03:32 編集
かなり広範囲を送っといて、沢山写して下さいは無いもんだ。
あたしゃモーゼではないんだ。
混んでる道路が開けるわけではない。
しかし何で疲れがとれないんだろう。
撮影できる量は道路の混み具合と、距離と資料の正確さで決まるのだ。
不正確な資料を送っといて沢山写しては無いもんだ。
こっちだって、距離が長くなれば集中力は無くなるし、食事も休憩も無く仕事してるのだ。
広範囲に成ればなるほど、疲労は酷くなるのだ。
その上、メガネが合ってなく乱視がきつめに成ってるメガネで仕事してるのだ。
半日もすると頭痛が起きるほど。
メガネを新調したが出来上がりは28日ごろ。
前のメガネはレンズが落ちてクラッシュ。
古いメガネで仕事中。
クラッシュしたレイバンに新しいレンズを入れようと思うが、フレームが細いのでプラスチックで無いとだめかな。
しかし、眼鏡屋で度の出し方が違うんだよな。
二つを使い比べないとどっちが良いかわからないし・・・。
時間が立ってからが、重要なんだから。
さてもう寝よう。
ったく、人が纏めたのを掻っ攫いやがり、
at 2000 12/23 03:10 編集
屑だけ渡しやがって。
明日こそ20件は回れると思ったのに、15件ぐらいじゃないか。
無理して藤沢、厚木、座間、町田を飯も食わないでかなりのスピードで回ってると思うんだ。
今入る収入の20万が経費なんだぞ。
サラリーマンと違うんだ、経費丸が換えじゃ無いんだ。
ったく5月から我慢して仕事していたのに、仕事が増えるとこうなんだから。
何か次の仕事を見つけて尻まくるかな。
風景と花をフォトハイウエーにアップ。
at 2000 12/23 20:20 編集
フォトハイウエーにも写真をUPしました。
フォトハイウエー花。
フォトハイウエー風景。
クリックすると行けるはずです。
厚木のガソリン事情大異変。
at 2000 12/24 02:22 編集
シェルのセルフが12日にオープンして価格ががくんと下がっている。
ガソリン95円、軽油70円の表示。
すると三菱のセルフが追随。
95円時代に入った。
横浜も横浜国大傍のNAVIのガソリン98円、軽油72円の影響で、片倉町の日石三菱が同価格を断行。
安売り競争が勃発した。
こうゆう競争はどんどんやって欲しい。
しかし最近富に増えてるガソリン最安値、軽油ウオッシュ、と結う表示や、記入しない店は無くなって欲しい。
あれは飲み屋のボッタクリと同じではないか。
ガソリンスタンドは、普通の店と違って、入れてからでないと価格がわからないときも有るのだ。
高すぎるから出るとゆうのもしにくいわけだし・・。
何か規制をして欲しいものだ。