goo blog サービス終了のお知らせ 

暮らしをつくる

「暮らしをつくる」をテーマに、夫婦と愛犬で里山の不耕作地、山を開拓しています。

居心地のよい時間

2024-09-16 13:16:58 | 日常
樹皮を編む集まりに参加してきました😊
なんとも、なんとも楽しい1日でした💐
柔らかくて優しい、地球を愛しているような人達の集まり😊
とても居心地のよい場でした。
主催の方以外はみなさん初めましての方同士。
そんな集まりで出会えた方々は自分に拘りを持って生きている。
そんな方々と森を歩いて各々がノコギリでアカメカシワを伐採して樹皮を剥きましたよ。
黙々と木と向き合ったり、みなさんとお話ししては感心させられたり大爆笑したりの1日。
パーマカルチャー的な暮らし、2拠点暮らし、キャンプ場造りの女子、狩猟女子、拘りカフェの店長さん、古道具屋さん、林業女子等々の集まり。
とても興味のある方々ばかりでした😊

お昼ごはんは自然農の畑でとれた沢山のお野菜の具だくさんのお味噌汁やお漬け物。
ごはんは薪で炊いた羽釜ごはん。
中にはアカメカシワの葉が入れて炊いてあるよ。
炊きあがったごはんは柏の匂いがしてとても美味しく頂きました。


きこりさんにノコギリの使い方など教えてもらいながら伐採。


剥き方の説明をしてくれてるよ。





するする向ける皮と思いどおりにいかない子。愛着がわきます😌
自分で伐採、剥いだ皮はアカメカシワの枝で乾かします。
再来週、また皆さんで集まって次は編みだすよ。


蓮の実を頂きました!
実をとって夕食のごはんに入れて炊きました。
ほんわかな香りと味がしておいしかった😍
蓮はドライにもしたかったので今年から育てようと言ったままだったから来年は育てたいです。


また一つ、私の分け愛の山でも育つアカメカシワとのお付き合いの仕方が知れました😊
この日、旦那さんは県外に狩猟の勉強をしに行っていたので休日に1日中の別行動は珍しかったのだけど、夜にお互いが知った情報を交換しながらレモングラスを飲む時間も楽しかったな😊

いい1日でした😌🌿

2024 夏休み

2024-09-03 21:33:00 | 里山
あっという間の9日間の夏休みでした😊
別宅で過ごす9日間は、ただただ毎日が楽しかった🙌

朝起きたらまずはパトロールして畑や植物達に水やりだよ。
タイタンは元気をくれる花🌺
タイタンが咲いているとそれだけでその周りや私達まで明るくなるよ😊












トマトも茄子ももりもりです!
毎食前には畑で実るトマト、茄子、スイスチャードを収穫するのも毎日の日課。









毎朝お父さんについて畑に行くよ🧔‍♂️🐶🧔‍♀️



カエルをみつけて観察するのも日課🐸
カエルはブルドックの金太郎やパグのももちゃんと重ねて見てます。
ブルドックと暮らしている方なら伝わると思うけど、あの横目でみてる様が同じなんです😂

左から金太郎、その隣がもも。
可愛いかったな💐🌈


坊っちゃんは必ず収穫の時にその場でトマトを食べてます。
赤くて甘そうなトマトは全部坊っちゃんへ🐶🍅💕





いちじくにやってくるコナジラミを追い払らうのも毎日、、、
コナジラミの運動神経のよさにイラっとする😫なんなん、あの瞬発は力は😱

無事に秋に収穫できるかな~楽しみだな😊


へちまはいつもお化けへちまとなるのだけど、今年はあまり活気がないように思う。
収穫量も少なそう。


↓二年前の夏の畑
へちまがたくさん実って支えが崩壊。
倒れたまま地面を這うへちま🫢


その頃は畝を作って畑をしていたよ。
我が家は圧倒的にレイズドベッドの方が管理しやすい!


昨年はとうもろこし🌽も対策して収穫したけど、二年前は対策せずに植えたとうもろこしは全部野生達に食べられていた😱



毎日の山歩きも日課です⛰️




















気持ちよい山歩き😊


おっとっと~の鳥さん🪿
どんくさい子は可愛い😊






木陰で休んでいたら手にぶつかってきた子。
小さく思うけどオニヤンマかな?

弱っていたので水をあげてみました。
手にのせ様子を見ていたら旦那さんの指の毛を噛んでいました。
生きようとして食べているのか攻撃として噛んでいるのか分からないですが、なんとか生きようとしているオニヤンマに昆虫を差し出そうかとも思ったけど、そのまま息絶えるまで草でベットをつくり置いておきました。
翌日、ミツバチ達のお墓に一緒に埋めました。







坊っちゃんは木陰で休んだり、夜の畑の水やりにも必ずついてきてそのまま遊んだり😊
誰かが家に寄ってくれると「車から出してー」と吠えて一目散に可愛いがってもらいにいくよ。














旦那さんのお迎えだよ。





セルフビルト🏠

前回の続き~


脚立の3段以上が怖い私。
普段の階段も怖いけど、、💦

頑張って作業を手伝いましたよ😅
塗装がまだなので、また上らなくてはいけない、、。












ステンドグラス入れました!
家の中から見ると西陽で綺麗✨








お花が咲いていて生き物と会えて、私にはここの全てが癒しです。


















時々雨が降ったのでそんな時は天然水を汲みに行ったり、島根県の美味しいお蕎麦屋さんに行ったり街へ出たり。
帰りは大阪の植物のお店へ😊
ここのカフェのご飯が美味しかった!
また行きたい!

本宅の植物やオージープランツ、ちょこちょこ増えています🌿
植物との暮らしは、毎朝 窓を開けた時から幸せな気持ちになります。
本宅の植物の記事はまた次回。








畑に建てたかったのが建ってた!



暑い夏ももう少しですね🌴