goo blog サービス終了のお知らせ 

模型製作記

個人的な模型製作の過程を記録していくブログ

アウトフレーム1

2008-07-01 | アウトフレーム
テスタメント完成からしばらく更新が滞ってしまいました.
私自身テスタメントの完成で燃え尽きるかと思っていたのですが,奇跡的にアウトフレームの製作意欲は維持しています.
このブログではたびたびアウトフレームと呼んでいますが,製作を目指しているのはしているのは後期型(?)の「アウトフレームD」と呼ばれる機体です.
この先も表記が混合する(基本はアウトフレームと呼ぶつもりです)ことがあると思いますが,ご了承下さい.

さて,アウトフレームの製作ですが,手足がテスタメントと同型ということもあり,頭部,胴部,腰サイドアーマー等の形を出せば本体は完成します.
その中で,とりあえず腰サイドアーマー,胴部から手を付けだしています.



腰サイドアーマーはほぼテスタメントと同型なのでスムーズに製作できました.
胴部についてはテスタメントに比べて一般的な形をしているため,こちらもいい感じに進んでいます.
基本はストライクノワールを使用し,削り込みとプラ板にて形を出していっています.

このように製作は順調なのですが,7,8月は6月に比べて忙しくなる予定なので,頻繁に更新できないと思います.
8月にある大きな用事が終われば,9月のコンテストに向けてテスタメントの完成前のような頻繁な更新が行えるようになると思います.