goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy sprout / 幸福の芽 蓮みろく3

心の時代へのパラダイムシフト、大神への大道、ひふみ神示の大奥山
八通り目の解読と聖書、古史古伝と共に弥勒の世へ

オホカムツミノ神と、戻って来た天日津久神 2025.7.29 ~ひふみ神示

2025-07-29 21:33:00 | みろくの世 Miroku_F_G

お休み中の記事になります。

先日の記事[ひふみ神示の大道 9 天日津久神]の中に書いた天日津久神とオホカムツミノ神について書きます。

以前の記事で今私の指導は大神と天之日津久神ではなく祖神である元津大神がおられます。天之日津久神は後々に戻って来られると聞いていますと書きました。

 

日月神示、ひふみ神示に縁が深い成田市台方の麻賀多神社、麻賀多神社の御祭神はイザナキ神、イザナミ神に縁の深い和久産巣日神、その境内にある天日津久神社、御祭神は天日津久神です。

岡本天明氏が昭和19年麻賀多神社の境内にある【天日津久神社】に行き、自動書記により下ろした日月神示、そこへ行くきっかけとなったフーチでは【天之日月神】と記されています。

 

先日の記事[ひふみ神示の大道 9 天日津久神]

私が一括りに天日津久神と書いてしまいましたがひふみ神示を読んで困難なのは天日津久の神々ではなく、オホカムツミノ神(意富加牟豆美神)の個性です。ですからオホカムツミノ神の行き過ぎた神示の部分、ひふみ神示の一部を否定します。

ひふみ神示をよく読むとオホカムツミノ神がどのような神か判ります。地球上で言えば、様々に存在する神が創造したモノそのものです。例えば木があれば木が成り立っている組織、組織を通って生かしている水など、神のキを入れて地上のほとんどのモノを物質化している神そのものです。しかし木を生かしているのはオホカムツミノ神のみではありません。日と水を動かす神の息吹です。空気があり、空気を動かす風があり、木に潤いを与える雲や霧であり、神に生かされている動植物であります。私たちの体を造っている組織や血の組織などありとあらゆるものとなります。それらは神の創造したもので神のキが宿っているからです。

 

天之御中主神と天日津久神の一柱でありまとめ役であるオホカムツミノ神(後で修正します)は日月神示の上つ巻から夜明けの巻辺りまでは今私が書いているような事態になることを全く知らなかったのだろうと思います。[かかってこい]のような非常に挑戦的な言動があったり、所々に小ばかにしたような神示がある、これはオホカムツミノ神の個性に当たる部分で大神が言っている訳ではありません。

しかし日月神示が進むにつれて二柱の大神霊とオホカムツミノ神は徐々に気が付いたと思います。月光の巻に至っては自身の存在の危うさを感じていたところだと思います

 

日月神示、ひふみ神示自体が【弥勒の世】を説いていながら天之御中主神とオホカムツミノ神の二柱の立場(後で修正します)が危うくなる為弥勒自身を落とし込み、無き者としようと書かれています。

日月神示をひっくり返し、ひふみ神示の中でも天界の祓いについてはひっくり返した価値観になります。

今オホカムツミノ神は沈黙しています。元津大神のもとで個性を修正しておられるだろうと思うところです。

7月19日記載

 

 

昨日、7月28日元津大神が言われました。

「天日津久神の神魂を入れ替える。」

 

天日津久神、詳しくは天日津久神とオホカムツミノ神です。

[ひふみ神示の大道 9 天日津久神]には天之御中主神とオホカムツミノ神(意富加牟豆美神)の二柱と書きましたが元津大神の下に行かれたのはオホカムツミノ神だけでなく天日津久神も行かれたのだと思います。

元津大神の下でオホカムツミノ神はその小ばかにする性は変わることがなかった様子です。これは神示が進むにつれて酷くなったのではないかとも思えます。大霊を前にしても自分を大きく捉えて自身を上に置き馬鹿にする性はそのままで修正されることはなかったようです。

今回の神魂の入れ替えで解ったことはオホカムツミノ神はひふみ神示に書かれているように地球上で言えば、様々に存在する神が創造したモノそのもの、そのように取れるのですが地球文明にある様々に存在する神が創造したモノそのものであるのはやはり天日津久神であってオホカムツミノ神自身はそのように言っても天日津久の神々の中の一柱であったということだと思います。

天之御中主神が指導する世で行なう【祓い】がオホカムツミノ神(意富加牟豆美神)によってイザナキ神側に優位に立つようにする御役がありました。単なる【祓い】はカルマを残します。天之御中主神と天日津久神、そしてオホカムツミノ神(意富加牟豆美神)、三柱は皆【祓い】によって繋がっており、その【和】は民族を超えた【和】には至らず現在の終末に至っています。

 

改心次第で善の霊と入れ換へて、その日からよき方に廻してやるぞ

松の巻第19帖

 

天日津久神もオホカムツミノ神も善の霊と入れ替えだけではなく、その名を残しても現世で活神としての個性を持つ神魂そのものが入れ替えられてしまう様子です。天之御中主神と天日津久神の大神霊もオホカムツミノ神も非常に苦しく悲しい出来事であると思います。

 

皆様はひふみ神示を読んで【天日津久神】に祈りを奏上していらっしゃるでしょうか。

少なからずおられると思います。

弥勒の世の天日津久神ですがそのまとめ役は【天のひつくの大神】です。同じではないのかと言われると違います。

それなら天日津久神が現世の天日津久の神々のまとめ役で祓いをし、オホカムツミノ神の個性、人を小ばかにしたような言霊が他の愛溢れる神々に残ってしまいます。

それは避けたいところです。

弥勒の世では【天のひつくの大神】

祓いでは無く、調和に導く【ひ-日】と【つ-津】と【く-久】の大神、

現世の天日津久神(あめのひつくのかみ)とも御役は同じ系統としても大峠に向かい、大峠を越しても別の神霊として【天のひつくの大神】と分けて書きます。弥勒の世に在って大切な大神霊の御名です。

 

 

 

ひふみ神示大奥山 弥勒の世 蓮みろく

https://x.com/miroku_f_g

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【医療介護予防】大腸がんについて

2025-07-24 22:53:00 | X twitter

7月24日、医療介護予防として大腸がんについてXにポストしたので掲載します。

年々罹患率が増えている大腸がんです。

発症した場所、大きさによりますが患部を切除することで死亡率は抑えられています。下血が見られたら早期に医療に罹ることをお勧めします。

女性は下血に気が付くと早期に受診しますが男性は下血があってから受診までの期間が長く腫瘍を大きくしてしまうことが多い様に感じます。理由はたぶん【痔】ではないかと勘違いしたり、または恐怖心がある為そのうち治るだろうと思ってしまって時間が経過してしまうことによると思います。下血が見られてから数か月で体重が大きく減少した場合は要注意です。

大腸がんの検査は通常の健診の検査ではなく、お腹の中の便、宿便を全て出した状態で内視鏡によって行う検査です。心身共に負担があるので希望による検査で良いと思うのですが通常の受診だと病気ではないので保険が効きませんので検査代が高額になります。

年齢が50歳くらいとしたのは今から30~40年前は【老後】というくくりが50歳後半の定年だった以降にり患率が増加している為です。

 

罹患の理由として考えられるもの

・50歳くらいの年齢となると宿便が溜まりやすくなると思われる

・食生活の内容

・事務仕事で長時間座っていて腸を圧迫している時間が長くなっているため腸の動きが悪くなっている

・運動不足(腸の蠕動も不足)

・お腹を長く冷やした為に起きる腸の動きが弱くなった為

・過去の腹部開腹術を受けたことがあるため、通じが良くない

など

 

食事については今ベストセラーになっている【四毒抜き】の本にあること、やってみると体に変化が出てきてスッキリしてくると思います。

ご参考までに。

 

 

7月24日  X-twitter

【医療介護予防】

大腸がんは日本人に多いがんです

50歳くらいで一度大腸検査をしたら罹患率が減ってかなり医療予防になると推定できるのではないかと思います

健診で希望者に有料で行なっても良いのではないでしょうか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【医療介護予防】 繊維筋痛症について

2025-07-24 22:23:00 | X twitter

線維筋痛症がXのトレンドに上がっていました。TVのドラマの中ででてきた病名でした。

私がポストした内容をまとめましたので掲載します。

 

7月14日

【医療介護予防】

線維筋痛症がトレンドに上がっていたので少し書きたいと思います。

レディ・ガガが引退かくらいの痛みが出た繊維筋痛症ですが症状が現れたら引き算してください。

  • 青年期以降の年齢で全身の筋肉を烈しく伸ばすような動作を繰り返し行っていないか
  • ②大きな筋を長時間同じ姿勢で伸ばしていなかったか
  • ③症状の現れた日に体が冷えなかったか
  • ④痛みが出現してから更に患部に痛みを感じるストレッチなどで負荷をかけなかったか。
  • ⑤反り腰なのにしゃがみ込んで長時間過ごさなかったか

内科で何もなければ原因不明の疾患、①~⑤順番はどれからでも良いのですが一つづつ原因を確認すると長引かずに済む可能性があります

7月22日

【医療介護予防】

 7月14日にポストした線維筋痛症について、引き算の理由を書きます 他の要因のこともあるので一つの参考にしていただければと思います。

身体の筋(すじ)はゴムのように伸び縮みします、これを極限まで伸ばすと炎症を起こして発熱します。37~38度くらい、身体に熱が籠って抜けません。

今ジムトレーニングをしている方々は過度に筋を痛めることの無い様に行っていると思います。

極度に伸ばすと高熱と共に非常に強く縮む反作用が出て激しい痛みとなり継続します。

筋を休ませる必要がありますがなかなか治まりません 、人によっては数か月かそれ以上かかるかもしれません。

 

TVの繊維筋痛症の症状は激しい運動をした訳ではないのですがどうして症状が出たか、

TV内でも言われていますが心の問題、ストレスが原因か、もしそうなら個別の持つ極限まで無理した体のストレスです。

  • イラストレーターとして休まず長時間腕を酷使していた上に更に無理した為腕全体の筋の緊張が高まった、
  • 追い詰められた精神的緊張で全身の筋の緊張が高まり、長時間同じ姿勢でいたため非常に硬くなった筋を伸ばし続けた、
  • 更に気温が低く体を冷やし続け筋が硬くなっていた、
  • 子供の頃のような身体の柔軟性が減少する年齢だった

 

まず炎症が酷くならないように抑えること、熱が籠った状態が引いたら逆に身体を冷やさないことも大切です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みに入ります 2025.7.24

2025-07-24 22:03:00 | みろくの世 Miroku_F_G

7月5日を過ぎたら直ぐにお休みに入る予定でしたが4日に公示された第27回参議院議員選挙があったので継続してXとblogを更新してきました。

また、7月11日に[イザナキ神が移動したことによる大きな法がある]と言われたものを記載することになり、ここまで記事を更新してきました。

 

私の状況に変化は無く、またしばらくお休みに入ります。

読者の皆様よろしくお願い致します。

 

 

 

ひふみ神示大奥山 弥勒の世 蓮みろく

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第27回参議院議員選挙を終えて

2025-07-24 21:53:00 | みろくの世 Miroku_F_G

2025年7月20日は第27回参議院議員選挙投票日でした。

先回の選挙、そして今回の選挙期間中、ご尽力頂いた方々ありがとうございました。

Xにも書きましたが投票率が上がっています。先回の総選挙の時にもし投票の呼びかけをしてくださる方々がおられなかったら、投票率は過去一落ち込んでいたと思います。また今回も投票の呼びかけをしてくださらなかったらこのような結果は出ていないと思います。

ありがとうございました。

 

 

7月21日にX-twitterにポストした内容を掲載します。

 

7月21日

7月20日参院選の投票が終了し、期日前投票、投票率とも上がっています。

ご尽力頂いた方々、ありがとうございました

前回の総選挙、今回の参院選と皆様のご尽力があったからこそ日本は苦しみと諦めから方向転換をし未来を見つめ、変える為に前進できたと思います

 

[再掲]

7月10日

現在の選挙制度自体が古くて見直しが必要ですが、深田萌絵氏の選挙の分析と改革の方向性は興味深いものです。

 

 

 

ひふみ神示大奥山 弥勒の世 蓮みろく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする