ご無沙汰しております。
年明けからいろいろあり、なかなかブログ更新出来ずにおりました。
桜の季節も終わり、新緑の頃になりましたが、毎日の気温の急変についていけない年齢になっております。
長男は、職場で後輩が入社し、二男と長女は、新しい学年に進級し、それぞれ目標に向かって前進しています。
父親(おじいちゃん)が一月末に亡くなり、命の尊さ、はかなさ、親孝行らしいことを何にも出来ずに送りだした悲しさ、むなしさ 寂しさ、
いろんな思いが複雑にまじりあって、胸苦しい感じがしています。
それも日々の忙しさでまぎれていくのでしょうが、父親の写真を時折眺め、心の中で呟きます。
「みんな、頑張ってるから、見ていてね。」と・・・
娘は、春の大会で結果が出ず、夏まで持ち越しです。
最後なんで頑張れ!と応援しています。
ソフトボールなのに日焼けをえらく気にしているのが、可笑しいやら、かわいいやら・・・
すでに真っ黒?になりつつ、夜にはパックをして、母親よりう~とお手入れやってます。(笑)
それでは、また!!!


年明けからいろいろあり、なかなかブログ更新出来ずにおりました。
桜の季節も終わり、新緑の頃になりましたが、毎日の気温の急変についていけない年齢になっております。

長男は、職場で後輩が入社し、二男と長女は、新しい学年に進級し、それぞれ目標に向かって前進しています。
父親(おじいちゃん)が一月末に亡くなり、命の尊さ、はかなさ、親孝行らしいことを何にも出来ずに送りだした悲しさ、むなしさ 寂しさ、
いろんな思いが複雑にまじりあって、胸苦しい感じがしています。
それも日々の忙しさでまぎれていくのでしょうが、父親の写真を時折眺め、心の中で呟きます。
「みんな、頑張ってるから、見ていてね。」と・・・
娘は、春の大会で結果が出ず、夏まで持ち越しです。
最後なんで頑張れ!と応援しています。
ソフトボールなのに日焼けをえらく気にしているのが、可笑しいやら、かわいいやら・・・
すでに真っ黒?になりつつ、夜にはパックをして、母親よりう~とお手入れやってます。(笑)
それでは、また!!!



2012年、明けまして おめでとうございます。
今年も「皆様にご満足いただける商品の提供」を第一に考え、より一層の努力をしてまいります。
本年も「MRバット」をご愛顧いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
皆さんは、初詣に行かれましたか?
この近くには、橿原神宮があり、すごい渋滞となっています。
うちは、みんな揃っての初詣をしてきましたが、その皆がなかなか揃わず、三が日を終えてからのお参りになりそうです。
ところで箱根駅伝!東洋大学の圧勝でしたね。 この日のために練習に練習を重ね、ひたすら頑張ってきたんでしょう。
すごい精神力です。
10区の中央大学の塩谷選手、すごく感動しました。 最後は力尽きたけど フラフラになりながらも
前に出ようと懸命の走りで、食らいついていく姿が印象的でした。
中学時代、うちの息子と駅伝のチームメイトだった神奈川大の吉川君、今年も箱根を走りました。
東海大の小松君、大学最後の年に夢がかないましたね。力強い走りでした。
箱根を走れる、それ自体がものすごいことなんですよね。頑張っている姿に我が家は拍手喝采です。
一年というのは、年を重ねるほど早く感じます。きっと今年も「あっ」と言う間に過ぎていくのでしょうね。
「一年の計は元旦にあり」 と言います。目標をもち、それぞれの目標に向かって頑張りましょう。
それでは、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年も「皆様にご満足いただける商品の提供」を第一に考え、より一層の努力をしてまいります。
本年も「MRバット」をご愛顧いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
皆さんは、初詣に行かれましたか?
この近くには、橿原神宮があり、すごい渋滞となっています。
うちは、みんな揃っての初詣をしてきましたが、その皆がなかなか揃わず、三が日を終えてからのお参りになりそうです。
ところで箱根駅伝!東洋大学の圧勝でしたね。 この日のために練習に練習を重ね、ひたすら頑張ってきたんでしょう。
すごい精神力です。
10区の中央大学の塩谷選手、すごく感動しました。 最後は力尽きたけど フラフラになりながらも
前に出ようと懸命の走りで、食らいついていく姿が印象的でした。
中学時代、うちの息子と駅伝のチームメイトだった神奈川大の吉川君、今年も箱根を走りました。
東海大の小松君、大学最後の年に夢がかないましたね。力強い走りでした。
箱根を走れる、それ自体がものすごいことなんですよね。頑張っている姿に我が家は拍手喝采です。
一年というのは、年を重ねるほど早く感じます。きっと今年も「あっ」と言う間に過ぎていくのでしょうね。
「一年の計は元旦にあり」 と言います。目標をもち、それぞれの目標に向かって頑張りましょう。
それでは、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは

お久しぶりです。随分冷え込んできていますが、いよいよ冬の
到来ですね。
練習や試合前のウオーミングアップは、充分に行って下さいね。
さて、この度、縁あってラジオ番組にゲストとして出演することが決まりました。


番組は、毎日放送の「ノムラでノムラだ!EXトラ!」
11月29日火曜、時間は、PM4時からの一時間番組です。
その中の最初の30分にMRバットの代表、森崎社長が木製バット、「MRバット」について熱く熱く
語らせていただきます。
是非是非、お聞きください。
森崎社長の、「MR」の心意気などなど、お分かりいただけるのではないかと、期待をしております。
それでは、風邪などひかないよう 気をつけて下さいね。


お久しぶりです。随分冷え込んできていますが、いよいよ冬の

練習や試合前のウオーミングアップは、充分に行って下さいね。

さて、この度、縁あってラジオ番組にゲストとして出演することが決まりました。



番組は、毎日放送の「ノムラでノムラだ!EXトラ!」
11月29日火曜、時間は、PM4時からの一時間番組です。
その中の最初の30分にMRバットの代表、森崎社長が木製バット、「MRバット」について熱く熱く

是非是非、お聞きください。

森崎社長の、「MR」の心意気などなど、お分かりいただけるのではないかと、期待をしております。

それでは、風邪などひかないよう 気をつけて下さいね。

こんにちは、お久しぶりです。
ここのところバタバタ気味で、なかなか更新出来ずにおりました。あいすみません。
台風が来ているようですが、被害がなければいいのですが
(心配)
先日、ある方からメールをいただきました。 結局は、勘違いだったのですが・・・
「mixi」の中の野球関連のコミ二ティで「末広ビルディング」という代理店が「MRバット」を宣伝しているそうです。全く違うコミ二ティに宣伝をする行為に抗議をするメールでした。
弊社は、「mixi」に登録もしておらず、他社のメーカー様やスポーツ店とも円滑な関係を保っており、関係のないコミニティにズカズカと土足で入り、コミニティを利用して営業活動するようなマナー知らずではございません。
弊社は、「末広ビルディング」などというところとも取引もなく、「mixi」内での書き込みとは一切関係ございません。
どうかお間違いのないようにご注意下さい。
驚いたのが、関西六大学に関するコミニティにも宣伝書き込みをしていることです。
弊社、社長は関西六大学野球連盟の理事を務めており、息子は連盟の学生副委員長をさせていただいております。
そういった中、弊社がわざわざ書き込みをするなど、普通ではあり得ないでしょう!
この狭い野球メーカー内で非常識な営業活動は、ルール違反であり、バッシングは避けられませんよね。
結果的には、逆効果ですよ!
しかし、先日のメールを送られた方のように弊社が書き込んでいると勘違いされている方もいらっしゃるでしょう。
うちとしては大大大迷惑です。
先日の抗議メールを送られた方には、ある意味、感謝をしております。
私どもの知らないところでの非常識な書き込み営業をしている者がいることを知らせてくださったのですから・・・。
とにかく、弊社「MRバット」は、お客様の立場に立ち、地道に商売させていただいております。
また、金属バットから木製バットに変わったときの難しさなどをお伝えしながらその方にあう木製バットを安価でご提供させていただいております。
同じ選手でも 体格が変化したり、打ち方を変えたりしたらどういったバットが、今、自分に合っているのかを選手と一緒に相談しながら製作をさせていただいております。
オーダー相談したからといってお値段も同じですのでご安心下さい。
ここでお知らせです。
昨日、午後8時から「FMBC」というラジオ放送で、関西六大学野球連盟を代表して社長の息子が、ゲストで出演いたしました。

この番組は、関西の大学スポーツにスポットを当て、様々な取り組みや活動、リーグ戦への意気込みなどを紹介する番組です。
聞き逃した方は、8月27日の土曜、夜11時より再放送がありますので、是非是非、お聞きいただければ嬉しく思います。
残暑厳しい折、お体に気を付けてください。
娘は今、三重県の伊賀上野でソフト部の合宿中です。
一段と黒くなって帰ってくることでしょう!
その報告は、また次回に・・・
ここのところバタバタ気味で、なかなか更新出来ずにおりました。あいすみません。



先日、ある方からメールをいただきました。 結局は、勘違いだったのですが・・・
「mixi」の中の野球関連のコミ二ティで「末広ビルディング」という代理店が「MRバット」を宣伝しているそうです。全く違うコミ二ティに宣伝をする行為に抗議をするメールでした。
弊社は、「mixi」に登録もしておらず、他社のメーカー様やスポーツ店とも円滑な関係を保っており、関係のないコミニティにズカズカと土足で入り、コミニティを利用して営業活動するようなマナー知らずではございません。
弊社は、「末広ビルディング」などというところとも取引もなく、「mixi」内での書き込みとは一切関係ございません。
どうかお間違いのないようにご注意下さい。

驚いたのが、関西六大学に関するコミニティにも宣伝書き込みをしていることです。
弊社、社長は関西六大学野球連盟の理事を務めており、息子は連盟の学生副委員長をさせていただいております。
そういった中、弊社がわざわざ書き込みをするなど、普通ではあり得ないでしょう!
この狭い野球メーカー内で非常識な営業活動は、ルール違反であり、バッシングは避けられませんよね。
結果的には、逆効果ですよ!
しかし、先日のメールを送られた方のように弊社が書き込んでいると勘違いされている方もいらっしゃるでしょう。
うちとしては大大大迷惑です。

先日の抗議メールを送られた方には、ある意味、感謝をしております。
私どもの知らないところでの非常識な書き込み営業をしている者がいることを知らせてくださったのですから・・・。
とにかく、弊社「MRバット」は、お客様の立場に立ち、地道に商売させていただいております。

また、金属バットから木製バットに変わったときの難しさなどをお伝えしながらその方にあう木製バットを安価でご提供させていただいております。
同じ選手でも 体格が変化したり、打ち方を変えたりしたらどういったバットが、今、自分に合っているのかを選手と一緒に相談しながら製作をさせていただいております。
オーダー相談したからといってお値段も同じですのでご安心下さい。
ここでお知らせです。

昨日、午後8時から「FMBC」というラジオ放送で、関西六大学野球連盟を代表して社長の息子が、ゲストで出演いたしました。



この番組は、関西の大学スポーツにスポットを当て、様々な取り組みや活動、リーグ戦への意気込みなどを紹介する番組です。
聞き逃した方は、8月27日の土曜、夜11時より再放送がありますので、是非是非、お聞きいただければ嬉しく思います。

残暑厳しい折、お体に気を付けてください。
娘は今、三重県の伊賀上野でソフト部の合宿中です。

一段と黒くなって帰ってくることでしょう!
その報告は、また次回に・・・

こんにちは
ご無沙汰しております。
バタバタしていてご報告が大変遅くなりました。
お待たせいたしました。即納品バット出来上がりました。
販売から約1週間!売れ行きも好評で、おかげさまで、すでに販売本数、100本を超えました。有難うございます。
注文したら早く手にしたくなるのが消費者心理!
注文して、入金したら 翌日、もしくは翌々日には届きます。
「今日の試合でバットが折れて!」 「日曜の試合に使いたい!」
お答えします。
お届けします。
MRは、頑張る君を応援します。
詳しくはHPをご覧ください。

ご無沙汰しております。
バタバタしていてご報告が大変遅くなりました。
お待たせいたしました。即納品バット出来上がりました。
販売から約1週間!売れ行きも好評で、おかげさまで、すでに販売本数、100本を超えました。有難うございます。
注文したら早く手にしたくなるのが消費者心理!
注文して、入金したら 翌日、もしくは翌々日には届きます。
「今日の試合でバットが折れて!」 「日曜の試合に使いたい!」
お答えします。



詳しくはHPをご覧ください。
こんばんは
いつもMRバットのブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
早速ですが、バットカラー、ブラックをご愛用の選手の皆様にお知らせが有ります。
この度、木製バットカラー「黒」に関しましては、木目が確認できないバットの公式戦使用は禁止となります。
関西ではすでに使用禁止のリーグも有り、とりあえず今年1年は移行期間として猶予されております。
今後、ご注文されます場合は、「木目出し」か否かをご選択されますよう お願いいたします。
木目出しバットの写真をアップしておきます。 なかなか渋い、いい感じですよ。
では、朝晩まだまだ冷え込みますが
春風邪を引かないよう気をつけてください。

いつもMRバットのブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
早速ですが、バットカラー、ブラックをご愛用の選手の皆様にお知らせが有ります。
この度、木製バットカラー「黒」に関しましては、木目が確認できないバットの公式戦使用は禁止となります。
関西ではすでに使用禁止のリーグも有り、とりあえず今年1年は移行期間として猶予されております。
今後、ご注文されます場合は、「木目出し」か否かをご選択されますよう お願いいたします。
木目出しバットの写真をアップしておきます。 なかなか渋い、いい感じですよ。

では、朝晩まだまだ冷え込みますが

こんにちは、
先月25日にリニューアルオープンを致しまして早10日、たくさんの方がご来店くださっております。
ありがとうございます。
バットは、1本1本手作りですのでやや納期はかかりますが、
最高のパフォーマンスを作り出すあなたの片腕となるバットです。
納得のいく1本をご提供させていただきます。
また、「大会中に折れちゃって、すぐ欲しいんです。」
何人もの選手の方からの電話を良く受けます。
そんな声にお答えできるように 即納態勢の準備をしていますので、もうしばらくお待ち下さいね。
それでは、「MRバット」を今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
先月25日にリニューアルオープンを致しまして早10日、たくさんの方がご来店くださっております。
ありがとうございます。
バットは、1本1本手作りですのでやや納期はかかりますが、
最高のパフォーマンスを作り出すあなたの片腕となるバットです。
納得のいく1本をご提供させていただきます。
また、「大会中に折れちゃって、すぐ欲しいんです。」
何人もの選手の方からの電話を良く受けます。
そんな声にお答えできるように 即納態勢の準備をしていますので、もうしばらくお待ち下さいね。
それでは、「MRバット」を今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは、
いよいよ「MRバット」のホームページがリニューアルいたします。
お客様のご要望にお答えし、グラブもHPよりご購入が可能になりました。
詳細部のオーダーも可能になります。
順次、即納品バットも4月中に受け付けられるよう準備中です。
是非是非、ご期待していてください。
関東東北地方の地震で被害に遭われた方々、大変な思いをされている方々、心よりお見舞い申し上げます。
物資や燃料の不足で厳しい毎日を送られていることでしょう。心が痛みます。
私の姉夫婦が千葉県に住んでおりますが、食料品を買いにスーパーに行っても商品がなく、お米は特に常に入荷待ちで、何軒も廻り、やっと購入できたそうです。
電気や、ガス、水道を使える、スーパーにいけば何でも揃う便利さを当たり前のように生活してきていましたが、今、それがどんなにありがたい事なのかを子供たちと、話し合ってみました。
どうか、被災された皆さん、頑張って下さい。
いよいよ「MRバット」のホームページがリニューアルいたします。
お客様のご要望にお答えし、グラブもHPよりご購入が可能になりました。
詳細部のオーダーも可能になります。
順次、即納品バットも4月中に受け付けられるよう準備中です。
是非是非、ご期待していてください。
関東東北地方の地震で被害に遭われた方々、大変な思いをされている方々、心よりお見舞い申し上げます。
物資や燃料の不足で厳しい毎日を送られていることでしょう。心が痛みます。
私の姉夫婦が千葉県に住んでおりますが、食料品を買いにスーパーに行っても商品がなく、お米は特に常に入荷待ちで、何軒も廻り、やっと購入できたそうです。
電気や、ガス、水道を使える、スーパーにいけば何でも揃う便利さを当たり前のように生活してきていましたが、今、それがどんなにありがたい事なのかを子供たちと、話し合ってみました。
どうか、被災された皆さん、頑張って下さい。
昨日の地震で被害に遭われた方々、心よりお見舞い申し上げます。
不幸にもなくなられた方々には、ご冥福をお祈りいたします。
まだまだ余震が続いており、大変危険な状態です。
くれぐれもお気をつけてください。
こんにちは
三連休はどのように過ごされましたか?
あいにくの大雪で、予定が大幅に狂ったことでしょう
娘の練習試合もグランド一面、雪
雪
雪
で、中止になりました。
珍しい銀世界で、雪合戦をしたそうでシャツやジャージは、泥っ泥でした。
今日も
、降ってます。
ある女子高のソフトボールの1選手の話です・・・
部活を休むことなく一生懸命、毎日、練習に打ち込んでいるまだまだあどけない笑顔の17歳。
しかし、何とかもう少し上手くなりたい、手が届きそうで届かない自分の立ち居地に踏ん切りをつける為に・・・
「色んな誘惑をたちきり、全体練習終了後も夜昼なく、自主練習に打ち込もう
この春3年、最後の年なんで・・・
死に物狂いで頑張ろうと心に決め、引退まで寮に入り、自分を追い詰めるんだ
」
その言葉には、少し照れたような感じですが、強い想いが込められていました。
この子は、きっと上達するだろう、そして、技術だけでないいろんなことを、高校生活残り1年で学ぶんでしょうね
後悔しないよう、やりきっちゃって下さい。
が
ん
ば
って
すっごく応援したくなりました。
そして、なんだか自分も頑張ろう(いろんな事に)・・・と元気をもらいました。
皆もそれぞれのことに精一杯、頑張って下さいね

三連休はどのように過ごされましたか?
あいにくの大雪で、予定が大幅に狂ったことでしょう

娘の練習試合もグランド一面、雪



で、中止になりました。
珍しい銀世界で、雪合戦をしたそうでシャツやジャージは、泥っ泥でした。

今日も

ある女子高のソフトボールの1選手の話です・・・
部活を休むことなく一生懸命、毎日、練習に打ち込んでいるまだまだあどけない笑顔の17歳。
しかし、何とかもう少し上手くなりたい、手が届きそうで届かない自分の立ち居地に踏ん切りをつける為に・・・
「色んな誘惑をたちきり、全体練習終了後も夜昼なく、自主練習に打ち込もう

死に物狂いで頑張ろうと心に決め、引退まで寮に入り、自分を追い詰めるんだ

その言葉には、少し照れたような感じですが、強い想いが込められていました。
この子は、きっと上達するだろう、そして、技術だけでないいろんなことを、高校生活残り1年で学ぶんでしょうね

後悔しないよう、やりきっちゃって下さい。
が




すっごく応援したくなりました。
そして、なんだか自分も頑張ろう(いろんな事に)・・・と元気をもらいました。
皆もそれぞれのことに精一杯、頑張って下さいね