1日を振り返ってみよう
2006年9月2日(土)
みかん とりんご
です。
今日のお天気はどうでしたか??
雨戸がしまった部屋にはくもりガラスしかないのでと書いたものの
実は天気がはっきり分からないのです。
今日は雨戸を開けようと思ったみかんですが、
雨戸を開けるために窓を一瞬開けると入ってくる
化学物質を考えると今日も無理でした。 今日のごはん
お昼ごはん ⇒ 今年初の新生姜で冷や麦
夜ごはん ⇒ もうすぐ季節も終わり、枝豆ごはん
おやつ ⇒ 手作りぜんざい
今日の手作り
圧力鍋に陶器の内鍋を入れてぜんざいを炊く
⇒ 小豆のうまみが引き立たなかったよ~ すっぱい金属っぽい味になってしまった
今はステンレスの蓋にも敏感になってるみたい。
体さん、もう少し感じなくていいよ。
今日のお届け物
何もこなかったよ~
今日の体の声
りんごが起きるまでの1時間半。
布団の上でノードとめ
りんごの目がなかなか開かない


『我慢しすぎると膀胱炎になるよ』とみかんが脅かす。




昨日1日お休みもらった歯の痛み。
今日は夜11時過ぎから痛み始め、
あまりの痛さに凍らしたペットボトルを枕にして
今夜中の1時半。まだ続行中。
何ヶ月続けるつもりかしら??
歯からの体のお掃除。
今日のワンちゃん
納豆大好きなワン3匹
今日の近所での工事
10棟の新築工事
⇒造作工事・クロス工事 1棟の新築工事
⇒造作工事 今日のできごと
1.うめさん、土曜日なのに富山出張
⇒お土産に特選鱒寿司・あんころ餅
⇒帰りに無農薬牛乳・いつものおいしい最中 おいしい甘いものが食べたい!!と言っているのを
聞いてくれているみたい。今日もたくさんのお土産。 何ヶ月か前に体が嫌がってしまった鱒ずし。
今日は食べたくなってお願いしたら、選んで買ってきてくれた。
久しぶりの鱒寿司はおいしくて2切れ食べたら
あとで右足にブツブツがいっぱい。
やっぱりまだ体に合わないのかなあ。
でもおいしく食べれたから嬉しかった!! ⇒ みかんの言葉
⇒ りんごの言葉
今日は2006年9月2日(土)だよ!!
9月1日(金)を振り返ってみよう!!へ
9月3日(日)を振り返ってみよう!!へ