goo blog サービス終了のお知らせ 

のんのんの『の』

みなさん!ありがとう!
更新終了です!新ブログでお会いしましょう!

グリップ大切

2005-04-26 12:05:24 | ゴルフ
朝からまたまた軽く300球。
気持ちいいぃ~。

私のクラブはレディース用。
グリップが細い。
すべてグリップ付替えしていたが、
最近仲間入りしたU5ちゃん(←何でも「ちゃん」をつけるのは大阪人)
は購入したまま。気になってはいたが・・・
なかなか持っていくのが面倒で、ほったらかしだった。
せっかく時間もあるので昨日いつものゴルフ工房まで行って
交換してもらった。
やっぱり握りやすい。

この工房を始めて訪れたときいきなりオーナーに
「じゃんけん!パーしてやぁ」って言われ
勢いよく「じゃいけんでぇ~ぱぁ~~」ってした。
瞬間オーナーに
「あかんはこのグリップでは!!この手の大きさやったら細すぎる!」って言われ
ベストなグリップにすべてのクラブ交換してもらった。
ほんとにまじでこの工房の回し者でもなんでもないが
びっくりするぐらいスウィングがスムーズになった。

グリップってホンと大切。
なんで大切かよかった↓HPみてみてちょんまげぇ。

http://www.golfgarage.jp/

ラウンド1

2005-04-24 11:23:40 | ゴルフ
土曜日グリーンエースで1ラウンド。
ゆっくり睡眠とっていったせいか身体が楽ちんちん。
しかし、いきなりOB。
9からのスタート。
しかし、練習した2打目!好調。
でも、やっぱりつめのパターが入らず53。

で、スルーで後半。
うぅ。体力が・・・限界に!?
疲れたでてきた・・・。体がぶれぶれ斜面で踏ん張れない。
OB2発、池ポチャ2回と後半はくずれまくり
なんと!!!!64もたたいた。

で、117。
いつになったら・・・100が切れるのか?!
諦めたら?!って声もあるがまだまだ頑張るでぇ。
水曜日はサイプレス。ここではベスグロは無理だ・・・。
簡単なコースに行きたいなぁ。

祝!初優勝!!

2005-04-17 19:45:02 | ゴルフ
いやぁ~ほんとにうれしい!!
さくらちゃん初優勝おめでとう!!
それも最後17、18バーディーで追い上げ優勝。
すばらしい!!!!!

さくらパパも大喜びだろう。

さくら残念!

2005-04-10 20:32:59 | ゴルフ
スタジオアリス最終日
テレビで観戦。

さくらちゃん体調は回復したが
最終日バーディーとれず3位タイ。
優勝は今年37才の服部道子。(37才は余計か・・・)
最後はかっこいいバーディーをきめ
ベテランの意地をみせてくれた。

でも、服部さん何かかっこよくない。
なんであんなにおばさんくさいの?!
同じ30代ゴルファーいっぱいいてるけど
おばさんくさい人なんていない。
なんでだろう?!
わかった!!あののっぽさんのような
ハットが駄目だす!!
やっぱプロはスポンサーのロゴだらけの
キャップでないと・・・
誰か服部さんにキャップかぶしてあげて。

でもね、でもね。
応援しているよ。30代女子プロベテラン軍団。
藍ちゃんさくらちゃん人気に押されがちだが
頑張ってねぇ。
藤井かすみ!福嶋晃子!そして今年こそ1勝してね表純子!!

次は6月のサントリーレディース
ジャパメモまでみにいきまっせぇ~~ぇ。
楽しみだぁ~~ぁ。

スタジオアリス観戦!!

2005-04-09 09:25:30 | ゴルフ
4月8日金曜日
花屋敷ゴルフクラブまで女子プロトーナメント
スタジオアリスを
会社休んで観戦!!!

早起きをし
選手の練習をみてまずは主力選手のOUTコース
ティーショットをじっくりみて
パー4、9番ホールの2打目あたりに座り込み
グリーンの狙い方をお勉強。
その後は18番ホールグリーン。
2打目池越えグリーン周りバンカーと
めちゃいやらしい最終ホール。
グリーンもかたく皆さん悪戦苦闘。
半日グリーンをみていると同じあたりからパターする選手も多い。

「そうなのよ。そこ切れるような気がするのよ」
「でもね、今までみんなそこ狙って意外ときれないの」
「いやいや、そこねかなり下るようにみえるけどピタッととまるのよ」

ささやきたくなる。

38度の熱を出して出場したさくらちゃん3アンダー、2アンダー宮里!
今日明日と楽しみだぁ。

あぁ~~私も花屋敷でラウンドしたい!!!!
誰か誘って下さい!!!!

2005年初打ち(おっそぉ)

2005-03-22 12:51:54 | ゴルフ
なんでそんな所にあるの?
なんでそんなにいっぱいあるの?

1打目の落し所、グリーンまわりに
バンカーだらけの北六甲カントリー倶楽部に今年初ゴルフ。
「ナイスショット」えぇ!バンカー「いやぁ~んバンカー」←おきまり!
グリーンにはナイスオンしないのに
すべてのバンカーって言っていいぐらいバンカーにナイスオン(ナイスでないが)
本当にでない。出ててもまた違うバンカー。
蟻地獄のよう。
おかげで最後の方は「のりちゃんバンカー練習した甲斐あって上手になった」っと
誉められ明日につながるゴルフになったか?
バンカーと難しいグリーン、グリーン周りで大たたき
(10をいっぱい出してしまったしまった島倉千代子)し
66,61の127m(__)m
今年初ゴルフ前途多難だ。
しかし、ドライバーミスなしで気分は最高!!
次は2打目ミスなし目標。

今年の目標は100切りなのに
振り出しに戻るって感じだぁ。
ゴルフは開眼と失望の繰り返しだ。
だからやめられないのか?!