山の原でつるやオープン最終日観戦!!
電車とバスで到着。
今回はただ観るだけでなく
なんとGESTカードだぞ!!!
クラブハウスに入りすぐに二人でキョロキョロする。
ちょうど最終組スタート時間だったので
谷口拓也応援がてらパター練習みて
ティーショットみる。
ナイスショット過ぎてよくわからない。
次に6番ホールに移動し
グリーンからパターをじっくりみる。
パターの前に
ドンファンのファッションに驚く・・・。
なんか・・・足にぶつぶつあるみたい(失礼)。
いえいえ、ファッショナブル☆
ファッショナブルと言えば
いつものファッションできめた
矢野東がやってきた。
おっと三打目バンカーから
あちゃぁ~~~~~天高くグリーンを超えて
どこへゆく~~~ぅ。
同伴者直道が
「あいつ~気きついから思いっきり打ってしまったんや」と
野上に言う。野上も笑う。ギャラリーも笑う。
ってなんやかんやしていると
11時半。先にご飯でも。ってGESTカードを見せ
クラブハウスでオススメ伊勢海老のなんたら炒めを食べる。
ウマいやん。ペロッとたべ、ホットコーヒー。
ほっと一息している場合でないなぁ。
雨降ってきたけど
18番ホールグリーンに向かう。
宮瀬、谷口、倉本頑張るがB・ジョーンズの優勝がほぼ決まった
最終組。谷口!!!ここは入れろ!!
ナイスバーディーの声かけ準備はばっちりだぁ~~~。
って応援するが・・・。
あぁ~~ぁ。おしいぃ~~。
おっと次は倉本さん!!ギャラリーからも
おじ様ファンの声飛ぶ「くらもっさん頑張って~」。
倉本さんこのバーディー入れたら2位タイだぁ!!!
入れるのだぁ!!
おっしぃ。入った!!!!
彼自身もよっぽど嬉しかったのか
顔をくしゃくしゃにして喜ぶ姿がとても素敵だった。
優勝はB・ジョーンズ。
でも、最後もバーディーでホールアウトちゃうんっ?
と超~よったパターをカッコ悪くはずして最後パーだった。
選手たちもクラブハウスへ戻るので
私たちも戻る。
谷口のインタビュー、記者に混じり私も聞く。
その後またお茶のみに行く。
あっ。お兄ちゃん!!宮里聖志選手だぁ!!
写真撮って下さいと言うと背負っていた
リュックを下ろして下さった。
恐縮すると
「このままだと秋葉系にみえるので、リュックは・・・」と。
お茶目だ☆

JALスマイル
で、お茶だけでは物足りず・・・
ゴルフした訳でもないのにお腹すくので
名物カレーパンを注文する。
なんかおかしくない???

カレーパンにお箸って。
あぁ!!!あぁ!!倉本さん!!
「最後のバーディーカッコよかったです!!頑張って下さい!」っと
パチリ

照れくさそうにしている姿がまた素敵だったわぁん。
これから応援するわぁん。
誘ってくれたみどりちゃんに感謝感激あめあられ。