goo blog サービス終了のお知らせ 

pretty woman story again

趣味はそれぞれ軽く浅く楽しく
華の 80 歳となりました🌹
オナゴの色々(´∀`*)ウフフ

@源平木 @ミニシクラメン(s) bus stop/SL @ビオラ(おかめももか)@数の子豆@天下らない

2024-11-19 | #日記

2024/11/23

源平木の白い苞に護られた赤い花がまたまた蕾となっていた、ずっと絶えることなく咲き続けてる処に”源平”を

思い、その前の藤原一族の日々を思い起こすのは、秋の日にはとても似合ってると思う、

大河は今回のはオナゴ向けの物語のようで、いつからか史実と照らし合せることもせずに楽しんできた、改めて

辿ってみようかなぁと、それにしてもこの花の姿はやんごとなき一族に似て、赤い花が真っ白な苞に護られる姿

そこに得も言われぬ歴史の流れを感じさせるから、見つけちゃった!この花を、と思う、

NHK

”光る君へ”録画して観た、

 

 




2024/11/22

 

真っ青な空に真っ赤なミニシクラメンに、やっと気分が上々になってきた!いつまで長続きするかは分からない

けど、ならないよりはなった方がいいに決まってる、

秋という季節はそうそうポップな気持ちになる切っ掛けは少ない、でも時にはすかっ晴れな気分になりたいもんだ

 

2024/11/19

朝陽が一筋すっと描いたようでなんだかいいね~ささやかな事に感動できる感性が、まだまだ残ってるんだから

無駄にしちゃあもったいないわ、

 

と思っていたら長いことお話やブログで楽しんでる友の事を思い電話した、最近、私はクスぶってるから(笑)

あのぉ元気で力強いぉ声を聴きたかったので、もうもう話が止まりません、オナゴの長電話とはよく言いますけど

オナゴだから愉快なんじゃない?

 

理想的だと思ってたオトコ(姿かたちやぉ顔も、内容はどうでもよかった)が私の亭主になった途端に豹変した、

想像できます?オトコの神髄を知らなかった甘ちゃんの私はマンマと騙された(´∀`*)ハハハ

それでも親や親族の為に、子らの為に地元に帰る程の心意気もなく、子が子としての選択を言えるように生る迄は

そのままの暮らしを続けなきゃ、オナゴが廃る!と思い込んでたから、いっそ子らの為だけに生きるわと決めた、

 

処が、オトコって(どこのオトコもそうかしら?)バブルに浮かれて好き放題で、家庭の事なんて上の空~~よ、

それでも母親としては、子らには十分に伝わってないかもしれないけど頑張ったね(自画自賛よ)

子らにしたら「私たちのせいにしないでよ、決断力が無かっただけでしょ」と辛辣極まりない、だって子らには

恰好つける”ずるいオトコ” だからね~人当たりはいいわけよ、

 

地元と両親と親族の優しい言動により、子育ては勿論、孫育て迄まあまあの結果を出せたんだからもういいわ!

そう思って私が心の中で「おい!いつまで踏ん反り返ってるのさ?私だって人間です、あーたの思い通りに動き、

家庭を運営してりゃ、それでいいとばかりに50年、今なら◎ハラ、◎ハラの連続だったじゃないのさ?忘れた?

それでも子らの手前、堪えてたんじゃ!今に見てなさい!と」(笑)

 

そしていよいよ結論を迫った時のあーたの混乱ぶりは、予想をはるかに超えてたね、詳細は書けないほどの お乱れ

模様で、私は喝采!こういう事までは話さないけれど、それに近いことまではブログに書き、その友にまで喋り、

そのお陰様でここまでこられたことを思えば(地元の同級生は近隣なので、詳細は伝えられない)私には、とても

有難い素敵な、理解してくれる友がブログ友々よ、

 

その少しお姉さんたち二人との邂逅は一度だけですけど「あなたたちにもう一度会いたいから歩いてるのよ」と、

電話越しに聴き嬉しかったわ~~私も頑張って脚を鍛えなきゃ!79ともなれば転ぶ心配も出てきましたので、足元

に注意して花の世話して、子の弁当を作り玄関先まで送り迎え出来るように、心身を磨き感性を取り戻さなきゃ!

 

私には実の妹二人がいるけれどママの一件以来疎遠になって、ぉ他所の方より遠くなって心が通わないので、長女

の踏ん張りは止めて、ブログ姉さんの妹として甘えてみようかな?世の中捨てたもんじゃない、心身の緊張が消ゆ

 

亭主は空威張りしてりゃいいじゃない?一々反応するほど興味がない、そうしたのは「あーたじゃん!」と思う、

その私の心の動きにも気づかず、思い通りの言葉を返さないと文句を言う処は変わっていない、少しは控えめに、

大人になって、そろそろ自分の老い先を考えた方がいいんじゃない?とさえも私は言わない(* ´艸`)クスクス

 

オナゴ同士の友達もいい、今日は曇天だったけど、私の心はすかっ晴れ!だった、

ぉ姉さん、ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

 




2024/11/22

この曖昧な写真も悪くはない、情熱の塊みたいで、出来ればこの手にほしいくらい、大いに情熱から見放された

そんな日々だから(´∀`*)ウフフ

 

バス・ストップ  

この曲を聴くと思い出すひとが、同級生でれ今はもうあちらへ逝ってしまったけど、鬼の私にも思い出はあるのよ(´∀`*)ウフフ

 




2024/11/18

ユニークカラー ビオラ ”おかめももか”  DCM株式会社

ユーモラスな名に(´∀`*)ウフフ そして派手でもなく、かと言って個性的な色合いに惹かれた、あのぉ方に相応しい

あの駅で独りで言葉も少なく挨拶してる姿に、もし、近隣に住んでたらエールの一声もかけたい!そう思って、

ネットで追っかけましたよ、詳細はのちほど、

 

(そして長い難解な前ページのコメのぉ方は違うぉ方で、古いお友達ならご存じのぉ方のことですゆえ念のため)

 

 

 地元では”数の子豆” といって、正月には欠かさず作る

一品だった、乾燥大豆を水で適度(ここが難関)に戻し、好みの硬さにさっとゆでて、塩抜きしておいた

数の子を適度な大きさに手でちぎり、味は(昔は昆布で水出汁を取り、酒、砂糖、味醂、塩で熱を加え冷ます)

今は昆布出汁もあるから、昆布水から出汁をとって出汁醤油に好みの味を加味するだけ、それに浸して2日ほどおく

まあ、料亭でさえ出せないぉ味だと、しわのない大豆の茹で方が絶妙、これが子の作品です、練習よ、

 




2024/11/22

パンジー、この大きな花の様子がたまらなく好きよ、そして一点の傷もなく黄色の濃淡を楽しませてくれる、

 

今回の若者の既存への挑戦には驚いた、最初はちょっとニュースを真に受けた部分もあったけれど、あの駅前に

独りで立って、誰も気にかける事さえなさそうに通り過ぎる、というよりは避けて通ってたように見受けられて

私は何の事実も知ることもなく、でも、毅然としなやかにご挨拶なさってる姿には、直ぐと言っても過言じゃない

「何かある」と思った、

◎◎◎(どこと断定はしないで、昨今は文言には極めて気を付けなきゃならないし、私一般人の単なる主婦です)

とは、父の職場で縁がなかったわけじゃない、けれど時代も違い、学校から帰ると小さなバッグにおやつを入れて

友達と一緒に父の職場にいって、その部屋の大人たちと会話したりしてた、今思えば贅沢な職場見学だった、

そこに緊張感もなく、小学生の感じる違和感もなく、疎外感もなく融和感が漂ってた、1960 年代の事だから、

今じゃあ考えられないほどおっとりした大人たちでしたし、家にも遊びにお出での方もおられたから尚更よ、

 

今回の大事な案件に対して結果を知った今、何とでもいえるしテレビや新聞は触れもしなかった事が不思議だった

だって今回地元の5期目の知事選のnewsが小さいながら写真入りで報道されたくらいですよ、それなら大都会の、

ましてや臨接してる高名なる処を思えば、一切報じない事の不自然さは素人の私でさえ感じた、なんでやねん?

 

さて私が今回の案件で一番腑に落ちたのは、トップが行政改革の一端として”天下り”を阻止したことも上がってる

定年で良しとして職を得たのに、やってみればまだまだ出来そうだ!と実感し、しかも収入も安定且高給となれば

そのまま手放すには勿体ない、そこで先を読んで団体ごと入り込める職場を用意しておいたらどんなにいいかと、

そりゃ普通の人間なら思うでしょう、でもぉ国から皆さんの税¥を、しかも怠りなく頂けたのだから、有難かった

と思わない?その欲を捨てられずに、役職もそうそう下げずに again が出来るならそんな”得”はないでしょうよ、

 

求める側も、あの役所から来て頂いたとなりゃ”伯がつく” そういうのを ウインウインと言ったのでしょう、大抵は

公務からの担い手が狙われる、そこを見極める才覚と自負はないもんかね?

そのせいで若者の職域が狭められ、オールドパワーが横行し、職場の雰囲気が危うい事になると、当事者じゃなく

てもわかりそうなものを、私が腹が立つのは、十分わかってるぉ方々が、当然のように again を受ける思考がヤダ

 

そこを阻止しようとしたからといって寄ってたかって有る事無い事をでっちあげて(あらごめん)攻撃するなんて

なんだかなぁ、オトコらしくないし大人らしくないし社会人らしくない、もしこの推量が事実ならばだけど、

 

それを踏まえて心に正義を十分に溜めて、挫けそうになりながらもあの駅前に立ち続けたとしたらと思うと若者の

意地でも何でもいいから成し得たことは快挙だと私は思った、ご家族もおられましょう、ご親族もおられましょう

ご自分だけが好かったらいい、だけじゃなかったはずです、

”鋼のメンタル” なんて安易なキャッチフレーズをつけ、揶揄ともとられかねない表現をするのが専門家の仕事だと

今更ながら、活字、写真、映像、弁舌に惑わされてたかと思うと居た堪れない、どこまで続く泥濘かは分からない

この耳目をもってして、確かめながら世の中を見渡してゆかないと、悔いるのは自分達も含めての事ですもん、

 

天下るの話

パパが最後に勤務した仙台○○○○○を退職する時、パパは自宅に帰り花を植え、畑を耕し、持ち分の農地を活用し

余生を過ごそうと思っていた、今思えばまだまだ若く60 歳だった、その時に話題の天下りの話が舞い込んできた、

ママはこれ幸いとパパに進言した「うちにはまだ学生がいるのだから是非その恩恵を!」と、ママなら当然ですよ

でもパパは「私の仕事はもう終わったから次席は譲らねばならない、これが○○員としての責務だ、それ相応に、

退職¥預金もあるのだから、それで十分賄えるし、年¥を使えばいい」と譲らない、ママですか?剥れた(笑)

 

P 子に言っておきたい事がある「社会人になったのだから、自覚をもって自立して、一人の人間として生きるよう

例えば解り易く言えば飲みニュケーション(きっとこの言葉は私に見栄を張って横文字に)オトコもオナゴもない

同じく飲もうが飲むまいが、食べようが食べまいが、きちんと一人の分は担え、そして自分が誘ったら自腹をきれ

誘われても、相手が年長でも志はそっと差し出す心構えを忘れるな、同年なら解り易く割り勘でいい、人生は借り

を作らないで生きてゆけ」そしてさっさと 病を得て 68 歳で逝っちゃった、

 

この話を思い出して、これって案外パパは認識が高かったといえるんじゃないかと、労働は悪い事ではないし、

自営業の方々には定年はないのだから働くことを生甲斐として心豊かに生きられる、でも勤め人には認識は必要よ

天下るのが当たり前となって大びんで準備された職場に移行してゆく、ゆける、色々なご事情もありましょうけど

出向先を停止されたからと言って腹立ち紛れじゃ、若者に示しがつかないじゃありませんの?しかも権力者の身に

ありながら団体で推し進める原因の一つにするなんて、オナゴの私でも腹が立つ、主婦には利権の利の字もないの

続きもあるけど一呼吸おくわ、またまた亭主の悪口雑言になりそうだから(´∀`*)ウフフ

 




  やはり三面記事は三面ですね~書き心地がいい、

亡母の介護を終えて、花いっぱいに心おきなくおくり長女としては心残りはなかった、さすが第一子長女だわと

自己満足に浸てた、だってそうでしょ?そのすぐ後にはコロナ禍の大試練で葬儀は控えめに、それはそれでいい

だけど私としてはそうしておくってあげたかった、感謝の気持ちでした、長男の協力は忘れはしません、

 

以降、妹たちとは疎遠になり、何が気に入らないのか知らないけれど、他の親族の葬儀で会っても素っ気なく気分

が悪かった、言いたい事があれば言えばいい、言いもしないで剥れたような態度にはちょっと、どころか大いに

私の不愉快さがふくれあがった(´∀`*)ウフフ

 

更に私が都下の家に来て疲れた心身を癒してたのに、最悪の体調の時に、あろうことかぉ国の方針に転がされ実家

の相続騒動となった、どこにでも転がってる話だから面白いっちゃあ面白い、大したことない勤め人の家や地べた

を取りあう程じゃない、世間様に笑われるわ、まあね、

私が身動きも出来ないような時に「早くしないと」と急かす「お姉さま(私ですよ私)は体調不良です、だから、

二人で相談して名義変更をして好きな様に転がしてくださいㇵハハハ」と虫の息で言ったら「要りません!」

「だったらほっときゃいいじゃない?」(さすがにお姉さまは怒)

 

ぉ国なんて思いつきで決めた案件だったんだし、いかにも今名義をはっきりさせないと罰¥だよ の、まるで脅しの

様な国策を思いついただけなんじゃないの?あら、言い過ぎかしら?でも現実は持て余し気味の物件の数々ですよ

 

確かに農地や宅地の名義の不明が多くなって、ぉ国の体が崩れてき始めてるのは事実だけど、だったら国策として

速やかにそれぞれを選別して(山なんて今じゃ誰も要らない時代だもの、国有地として景観を整え観光の一端に

組み込むなりしたらどうなのさ?そうすりゃ海外から物珍しいとお出でになる筈よ、お山の自然を散策しましょ

ってね、ぉ国にやる気がないだけでしょうよ、それに都会にいては山の話なんて雲をつかむような話ですもの)

 

じべたをお姉さまの物件にしたからといって、そんなの、簡単に司法書士さんが名義変更してくれます、その手数

を惜しんでるようじゃ、精神的 rich からも程遠くなるだけです ホホホホ

まあ、そういうわけですったもんだする程でもないのに要らざるすったもんだして気が済んだらしく、それ以来は

🈚のつぶて、いいんですけどね、厄介払い出来てホッとしたんでしょうから、

そんなオナゴに誰がした?といいたい処です、生まれてこのかたズーッと見させて頂きましたけど、今、世の中を

騒がせてる案件のように、人間性の問題ですわね、同じ親から生まれたにしちゃぉ粗末すぎます、

 

頼む時は頼んでおきながら、頼まれた時には、ぉ姉さまが例えば動けない、食べられない、飲めないの病状でも、

知ったこっちゃない!ということですね、亡母にどれほどの心配をかけたか、オネダリしたか忘れたわけじゃない

でしょうね、ひとはして頂いたことを忘れ、して差し上げたことは覚えてるという得意技を振り翳しちゃいけない

 

私は第一子長女ですから、色々と案件は承知してます、言葉にするかしないかは品格を問われるという事もある、

から控えてるだけです、色々とぉ品に欠けることを書きましたけど前のページに移動しますね、ちょっと待って、

流石に一面記事じゃ扱えない代物です、ハイ!三面記事で続きますよ、

 

「お姉さまは正論ばかりだから好きじゃない」と言ったと聞きましたので、訊き返そうとも思いましたけど辞めた

まだ、その時じゃない、そうそう安易に流されっぱなしじゃいられない気分の時もあります、妹と娘がそう言った

と言ったのは【D】です、「正論の何がイケないの?したことはした、しないことはしない、しちゃいけない事を

したら謝る、誰にだって一点の曇りぐらいはあるでしょうよ、でもそれを無かった事にするのはどうかと思うわ、

更に、つけ加えさせて頂ければ、相手を責める事ばかりに終始してないで、たまにはその身を振り返るのも必要よ

娘には糺しました「そういうことは言ってない、パパにそう伝えておくね」そりゃそうだ、責任の所在は明白よ、

親ですから私はママとしての戒めも含めて娘に言っただけです、私は余程のことがない限り責め込みはしません、

私にだって曇りがないわけじゃないので、認めるところはどんな難関でも突破しますよ(笑)

 

【D】との表立った諍いはやめました、言葉が通じない、正論は嫌いだ(自分がそうだから話を盛ったね、流行り

だものね(´∀`*)ウフフ)、自己を振り返らない、ご都合主義に徹する、言い逃れが得意と、まあ数限りはありません

ハンターじゃないので空撃ちはしないことにしただけです、どうして早く気づかなかったのか、私としたことが、

そこらへんがパパの言ってた「酉年の発想(私に限っての事ですから同級生の方々には言及してないです)」か?

 

最後になりましたけど、パパやママだって完璧なぉひとだったなんて野暮な事は言いません、でも私に出来ない事

に優れてました、そして超仲良しな夫婦じゃなかったけど、一応(あら失敬)夫婦として、親として、祖父母とし

て、またそれぞれの実家への配慮もしてましたので、そこは見上げたもんでした、叔父達にだって叔母達にだって

伯父伯母達にだって(私からみて)祖父母にだって、長男、長女として邁進したことを思えば尊敬以外のなにもの

でもないと私は思ってます、その私の両親への敬愛を言葉にしなかったからといって、パパを侮辱した妹達とは

疎遠が極めて妥当だと思っています、ここにその言葉は記しはしませんけど、やがて我が身という言葉があると

だけ書いておきましょう、そのくらいのやわらかな〆でいいかしら?

 




 

 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする