Alpine Style Mountaineering Team「MOVE」

福岡市在住の会員を中心に、九州全域の岩、沢、氷のクライミング活動をしています。現在会員募集中(初心者大歓迎)

2024.1.8(月) 四阿屋 お昼から 

2024年01月08日 | 活動報告

メンバー:T木、S木

 

トレーニングをしたいと思い、急遽お誘いの連絡を入れたら、

T木さんが応じてくれ、四阿屋へ。

T木さんは、前回練習していた「スプリングギャル」(5.10a/b)にトライ。

核心は2つ。

1つは斜上するバンド上の足置き。

2つは上部におけるジブスへの足置きからの直上箇所。

・・・すんなりクリアしていた。

確認するように再度トライしてみても、難なくゴール。

この前の練習が活かされていました!

 

続いて、「てんとう虫サンバ右(5.10c)」と「カンテ(5.10?)」にもトライ。

カンテでは核心部で1テンションありましたが、その後ムーブを修正してクリア!

どんどん強くなっています。

以下、今日の私

・無名ルート 〇

・スプリングギャル(5.10a/b) 〇 2回

・てんとう虫サンバ右(5.10c)  × 4回 その後懸垂下降でヌンチャク回収

 フェースにおける核心部の処理が上手くいかず。宿題になってしまった。

・カンテ(5.10?) 〇

 


2024.1.2(火) 四阿屋 初登り

2024年01月02日 | 活動報告

メンバー:T木、S木

前の日に駄目元でお誘いしたところ、T木さんと登ることになった。

T木さんは主に「スプリングギャル」(5.10a/b)の練習をされた。

斜めに走るバンドに立つところが、この課題における一つのチェックポイント。

そこで足置きの箇所を探ると、実は置きやすい所が。

そこに「エッジング気味且つ爪先の向き」に注意をすれば、立ち込むことができた。

中間部からは、左や右へと重心移動をしながら登っていく。

何度も練習され、習熟を重ねた様子!

 

私は以下の練習

・無名ルート(5.?)

・スプリングギャル(5.10a/b) RP、TRも 4回

・リトルドラゴン(5.11b) 練習 4回

 上部の核心まで特に疲労感を腕に残すことなく、登れるようになった。

 核心での動きについて、この前の練習で大体分かったと思ったが、今日でまた分からなくなった。

 次回も探りたい。

 

 

 

 


2023.10.27(水) 四阿屋 登り納め

2023年12月27日 | 活動報告

メンバー:T田会長、S上、T木、Mar、S木

 

体験のMarさんを入れて、2023年最後のクライミング。

久しぶりにS上さんが来られて、勉強となる動きを見ることができた。

 

Marさんは、これまで伊豆や海外で登られていた経験もあるようだったが、

2年程のブランクがあり、慣らしの練習となった。

エイトマンなどをTRで登ったあと、カンテ(イントロダクション)にトライ。

下部で苦戦していた。カンテは色々なホールドがあるため、迷うのには共感できる。

基礎体力があり、何度もトライしてもパンプしない!

これからも練習しましょう。

T木さんも左から右に、色々な課題に取り組んでいた。

てんとう虫サンバ右が特に面白いと感じたのではないでしょうか?

 

先日T木さんは、矢筈岳の「もぐらたたき」(2P・5.10b)に魅せられたようで、

登るために頑張りたいと言われていた。

そのための練習に、私も加わりたいと思う。

私は今日、

・無名ルート RP

・エイトマン 1try RP

・カンテ TR

・中央フリーウェイ TR 2回

・リトルドラゴン A0でトップアウト TR 4回程

 TRで核心の動きを探る。「くの字」のフレークに右足を乗せることは分かった。

 その後、両手の指を極小の割れ目に引っ掛け、左足を上げる。

・・・・文章に書けるが、やってみるとコレが難しい。解決まで結構かかりそう。


2023.12.14(木) 四阿屋 雨降ってきた

2023年12月26日 | 活動報告

メンバー:T田会長、S木

 

・スプリングギャル(5.10a/b) 1try RP

 核心部で重心を下げて左に目をやると、左爪先がかかるスタンスがあった。

 それを足掛かりにすれば、あとは難しくない。

・エイトマン(5.10c) 1try RP

 核心部の足の処理の仕方が分かった。重心移動に気を付けながら、

 今度もまた左足を割と安定したスタンスに置けば、左手がバンド上のガバに届く。

今日はリトルドラゴン(5.11?)の練習をした。

核心部でもがき、反則の左上バンドをつかんでトップアウトをした。

トップロープで練習したが、雨が降ってきて終了。

立ち込めそうな所があるが、どうしても太ももに力が入らない。

どこかのホールドを使うのか、そもそも違うスタンスがあるのか分からない。

次回も練習する。


2023.11.25(土) 冷えてきた四阿屋

2023年11月25日 | 活動報告

メンバー:T田、S木 場所:四阿屋

四阿屋のスズメバチの巣がますます巨大化している。

だが、ハチの勢力は衰えてきた。死が近づいているようだ。

密かに巣の持ち帰りを楽しみにしていたのだが、

誰かが石か木材かを投げつけ、2か所穴が空いていた・・・。

 

今日は「エイトマン」の練習を中心に行った。

リードやトップロープで6本登った。

核心部でクリップする際に落下すれば、バンドに足を打ちつける可能性がある。

そうならないように、できるだけ手前でクリップしたいが、よい場所が見当たらない。

仕方なくピンの付近で、体を安定させてクリップできる箇所を探った。

カンテとインディアンフェイスの間の「中央フリーウェイ」の練習をした。

「カンテ」の核心手前に極小ホールドがあり、それを手掛かりにすると、

何とか進めた。これは難しい。